研究課題/領域番号 |
09630079
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
経済史
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
神木 哲男 神戸大, 経済学部, 教授 (60030665)
|
研究分担者 |
李 東彦 神戸大学, 経済学部, 講師 (50220794)
|
研究期間 (年度) |
1997 – 1998
|
研究課題ステータス |
完了 (1998年度)
|
配分額 *注記 |
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
1998年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1997年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
|
キーワード | 外国人居留地 / 治外法権 / 領事裁判権 / 居留地貿易 / 引取商 / 売込商 / 永代借地権 / 雑居地 |
研究概要 |
今年度は、次の3点に重点をおいて研究を進めてきた。 (1)神戸外国人居留地関係の史・資料の調査・収集 神戸市立博物館・神戸市立図書館・神戸市立文書館・神戸大学付属図書館等が所蔵している居留地関係の史・資料の調査・閲読を行い、史・資料目録作成の基礎作業を進めた。 (2)横浜・長崎、両居留地との比較研究のための基礎作業の推進 横浜開港資料館・長崎県立図書館・長崎大学付属図書館等が所蔵する史・資料の調査・閲読を行い、3居留地の比較研究のための基礎作業とした。横浜開港資料館では,神戸居留地初代英国領事ガウアーに関する史料(「神戸英国領事館関係文書」)を収集・閲読することができた。長崎においては,主として長崎で発行されていた英字新聞について調査・収集することができた。 (3)居留地研究者との研究交流 神戸外国人居留地研究会を開催し、坂本勝比古氏(居留置建築史・神戸芸術工科大学名誉教授)および州脇一郎氏(居留地史研究・神戸市立博物館学芸課長)を招いて研究交流を行った。
|