• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非線形楕円型微分方程式の定性的研究

研究課題

研究課題/領域番号 09640196
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 解析学
研究機関徳島大学

研究代表者

深貝 暢良  徳島大学, 工学部, 助教授 (90175563)

研究分担者 香田 温人  徳島大学, 工学部, 助教授 (50116810)
内藤 学  愛媛大学, 理学部, 教授 (00106791)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
800千円 (直接経費: 800千円)
1998年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード非線形 / 楕円型 / 微分方程式 / 定性理論 / 準線形 / 弱解 / 分岐 / 固有値問題 / 楕円形
研究概要

非線形楕円型微分方程式およびその周辺についての定性的な研究を行なった。主に扱ったテーマは(i)有界領域における準線形楕円型方程式の境界値問題と(ii)非有界領域における楕円型方程式を意識した形での常微分方程式の定性的な問題とである。内容の簡単な要約を以下に記す。
[1] p-Laplacianの固有値と固有関数のp→∞極限を論じて、L^∞版のPoincare型不等式を得た。さらに、正規化された固有関数のp→∞極限関数がみたすべき方程式を粘性解の概念の下で導いた。
[2] 線形のSturm-Liouville方程式を半無限区間[a,+∞)で考察し、強非振動という仮定の下でパラメータを0から+∞まで動かせば、principal solutionと呼ばれている非振動解の零点の個数は、0から+∞まで一個づつ増えていくことを明らかにした。
[3] 放物型方程式の解の爆発について初期値に対する新しい十分条件をまず考えた。そしてこの条件の下で爆発時刻付近での解の挙動に関する結果も得た。
[4] 半無限区間[a,+∞)上で、パラメータをもつ2階単独線形常微分方程式を考察し、パラメータを0から+∞まで動かしたとき、特別な形のprincipal解および特別な形のnonprincipal解の零点の個数は、0から+∞まで丁度1個づつ増えていくことを明らかにした。
[5] 主要部分と外力項の減少度が一致するときの2階楕円型準線形方程式の自明解からの分岐問題を一般有界領域における弱解のクラスで取り扱った。1995年の結果が常微分方程式論に持ち込む論法であったのに対して、これは主要部にあらわれる楕円型微分作用素にLeray-Schauderのdegreeを用いての考察である。
[6] Van der Polタイプの方程式で外力に二つ以上の周期を持つ準周期性があるとき、準周期解の存在と一意性について考察した。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] N.Fukagi,M.Ito and K.Narukawa: "Limit as p→∞ of p-Laplace eigenvalue problems and L^∞-inequality of the Poincare type." Differential Integral Equations. 印刷中.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kusano and M.Naito: "A singular eigenvalue problem for Sturm-Liouville equations." Differ.Uravn.印刷中.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Kohada and T.Suzuki: "A note on the blow-up pattern for a parabolic equation." J.Math.Tokushima Univ.32. 19-25 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Elbert,T.Kusano and M.Naito: "Singular eigenvalue problems for second order linear ordinary differential equations." Arch.Math.(Brno). 34. 59-72 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Fukagai,M.Ito and K.Narukawa: "A bifurcation problem of some nonlinear degenerate elliptic equations." Adv.Differential Equations. 2. 895-926 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Z.Ali,Y.Shinohara,他: "Existence and uniqueness of quasiperiodic solutions to Van der Pol type equations." J.Math.Tokushima Univ.31. 69-80 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Fukagai, M.Ito and K.Narukawa: "Limits as p * * of p-Laplace eigenvalue problems and related Poincare type inequalities." Differential Integral Equations. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kusano and M.Naito: "A Singular eigenvalue problem for Sturm-Liouville equations." Differ.Uravn.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Kohda and T.Suzuki: "A note on the blow-up pattern for a parabolic equation." J.Math.Tokushima Univ.32. 19-25 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Elbert, T.Kusano and M.Naito: "Singular eigenvalue problems for second order linear ordinary differential equations." Arch.Math. (Brno). 34. 59-72 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Fukagai, M.Ito and K.Narukawa: "A bifurcation problem of some nonlinear degenerate elliptic equations." Adv.Differential Equations. 2. 895-926 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Z.Ali, Y.Shinohara et al.: "Existence and uniqueness of quasiperiodic solutions to Van der Pol type equations." J.Math.Tokushima Univ.31. 69-80 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Fukagai,M.Ito and K.Narukawa: "Limit as μ→∞ ofμLaplace eigenvalue problems L -inequality of the Poincare type." Differential Integral Equations. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kusano and M.naito: "A singular eigenvalue problem for Sturm-Liouville equations." Differ.Uravn.(印刷).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] A.Kohda and T.Suzuki: "A note on the blow-up pattern for aparabolic equation." J.Math.Tokushima Univ.32. 19-25 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] A.Elbert,T.Kusano and M.Naito: "Singular eigenvalue problems for second order linear ordinary differential equations." Arch.Math.(Brno). 34. 59-72 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] N.Fukagai, M.Ito, 他: "A bifurcation problem of some nonlinear degenerate elliptic equations" Adv.Diff.Equations. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kusano and M.Naito: "A singular eigenvalue problem for Sturm-Liouville equations" Differentsial'nye Uravneniya. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Naito: "An asymptotic theorem for a class of nonlinear neutral differential equations" Czechoslovak Math.J.(印刷中).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] J.Kiyomura, T.Kusano, 他: "Positive solutions of second order quasilinear ordinary differential equations with general nonlinearities" Studia Sci.Math.Hungarica. (印刷中).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kusano, M.Naito, 他: "Second-order half-linear eigenvalue problems" Fukuoka Univ.Sci.Rep.27. 1-7 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Z.Ali, Y.Shinohara, 他: "Existence and uniqueness of quasiperiodic solutions to Van der Pol type equations" J.Math.Tokushima Univ.31. 69-80 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1998-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi