• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ラムゼイ型理論の応用

研究課題

研究課題/領域番号 09640249
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 数学一般(含確率論・統計数学)
研究機関横浜国立大学

研究代表者

玉野 研一  横浜国立大学, 工学部, 教授 (90171892)

研究分担者 西村 尚史  横浜国立大学, 教育人間科学部, 助教授 (80189307)
根上 生也  横浜国立大学, 教育人間科学部, 助教授 (40164652)
平野 載倫  横浜国立大学, 工学研究科, 教授 (80134815)
寺田 敏司  横浜国立大学, 工学研究科, 教授 (80126383)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1998年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1997年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードラムゼイ / 点列ファン / シグマ積 / 距離化可能 / グラフ / 結び目 / 正規 / M_-3空間 / 位相空間論 / 距離化定理
研究概要

「ラムゼイ型理論の応用」に関する2つの研究目的に対して、それぞれ、次の実績を得た。
1. 収束点列のコピーを無限の個数もってきて、その極限点をすべて一点に縮めてできる位相空間を点列ファンという。点列ファンのシグマ積が正規になるかという児玉の問題をラムゼイ理論を用いて追求するのが第一の目的であった。玉野はXiufeng Fengとの共同研究で、点列ファンの可算積の部分集合が、もし可算fan tightnessを持てば距離化可能であるという定理を得た。点列ファンのような位相空間は、Lasnev空間とよばれ、一般化された距離空間の一種である。可算ネットをもつがμ空間でない例を作ったり、Σ空間の定義法に問題提起をしたりして、距離空間の一般化論に貢献した。
2. いくつかの点を線で結んでできる図形をグラフという。グラフを空間に描いたとき、その一部としてどんな結び目が現れるかという研究が第二の目的であった。根上は以前の論文で、任意の結び目に対してnを十分大きくすると、n頂点の完全グラフを空間に描くと必ずその結び目がどこかに現れるということを証明した。そこでは、グラフの空間埋め込みは、辺がまっすぐな線分であるものに限っていた。今回の研究では、その制限をはずし、good drawingという埋め込みに対しても定理が成立することを示した。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (37件)

  • [文献書誌] K.Tamano: "Definitions of Σ-spaces" Topology Proceedings.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Sakai, K.Tamano and Y.Yajima: "Reqular networks for metrizable spaces and Lasnev spaces" Bull.Polish Acad.Sci.Math.46. 121-133 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] X.Feng and K.Tamano: "Countably fan-tight subspaces of a countable product of Lasnev spaces are metrizable" Topology Proceedings.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Negami and T.Tsukamoto: "Note on spatial graphs with good drawings" Proceedings of Knots 96 (ed.S.Suzuki.). 91-98 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Lawrencenko and S.Negami: "Irreducible triangulations of the Klein bottle" J.Combin.Theory, Ser.B. 70. 265-291 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Nakamoto, S.Negami and T.Tanuma: "Re-embedding structures of triangulations on closed surfaces" Sci.Rep.Yokohama Nat.Uni., Ser.I. 44. 41-55 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Negami: "Ramsey-type theorem for spatial graphs" Graph and Combinatorics. 14. 75-80 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Negami: "Ramsey-type theorems for spatial graphs and good drawings" J.Combin.Theory, Ser.B. 72. 53-62 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Negami: "Diagonal flips in triangulations of closed surfaces, estimating upper bounds" Yokohama Math.J.45. 113-124 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nishimura: "Isomorphism of smooth map germs with isomorphic local algebras" Real Analytic and Algebraic Singularities, Pitman Research Notes in Math.Ser.381. 94-106 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nishimura: "Topological equivalence of k-equivalent map germs" J.London Math.Soc.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nishimura: "C^r-k-versality of the graph deformation of a C^r stable map-germ" Math.Proc.Cambridge Philosophical Soc.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nishimura: "Recognizing right-left equivalence locally" Caustics '98, Banach Center Publ.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tamano: "Definitions of SIGMA-spaces" Topology Proceedings. to appear.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Sakai, K.Tamano and Y.Yajima: "Regular networks for metrizable spaces and Lasnev spaces" Bull.Polish Acad.Sci.Math.46. 121-133 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] X.Feng and K.Tamano: "Countably fan-tight subspaces of a countable product of Lasnev spaces are Metrizable" Topology Proceedings. to appear.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Negami and T.Tsukamoto: "Note on spatial graphs with good drawings" Proceedings of Knots96, edited by S.Suzuki. 91-98 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Lawrencenko and S.Negami: "Irreducible triangulations of the Klein bottle" J.Combin.Theory. Ser.B70. 265-291 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Nakamoto, S.Negami and T,Tanuma: "Re-embedding structures of triangulations on closed surfaces" Sci.Rep.Yokohama Nat.Univ.Sec.I44. 41-55 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Negami: "Ramsey-type theorem for spatial graphs" Graph and Combinatorics. 14. 75-80 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Negami: "Ramsey-type theorems for spatial graphs and good drawings" J.Combin.Theory. Ser.B72. 53-62 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Negami: "Diagonal flips in triangulations of closed surfaces, estimating upper bounds" Yokohama Math.J.45. 113-124 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nishimura: "Isomorphisms of smooth map germs with isomorphic local algebras, Real Analytic and Algebraic Singulatries" Pitman Research Notes in Mathematics Series 381, Longman Scientific & Technical, Harlow. 94-106 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nishimura: "Topological equivalence of K-equivalnet map germs" Journal of the London Mathematical Society. to appear.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nishimura: "C^<gamma>-K-versality of the graph deformation of a C^<gamma> stable map-germ" Mathematical Proceedings of the Cambridge Philosophical Society. to appear.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nishimura: "Recognizing right-left equivalence locally" Caustics '98, Banach Center Publications. Polish Academy of Sciences(to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Tamano: "Definitions of Σ-spaces" Topology Proceedings.

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] X.Feng: "Countably fan-tight subspaces of a countable product of Lasnev spaces are metrizable" Topology Proceedings.

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] S.Negami: "Ramscy-type theorems for spatial graphs and good drawings" J.Combin.Theory,Ser.B. 72. 53-62 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] S.Negami: "Diagonol flips in triangulations of closed surfaces,estimating upper bounds" Yokohama Math.J. 45. 113-124 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nishimura: "C^r-K-versality of the graph deformation of a C^r-stable map-germ" Math.Proc.Cambridge Philosophical Soc.

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Sakai: "Regular networks for metrizable spaces and Lasnev spaces" Bull. Polish Academy of Sciences. 46. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Negami: "Note on spatial graphs with good drawings" Proceedings of Knots 96. 91-98 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Lawrencenko: "Irreducible triangulations of the Klein bottle" J. Combin. Theory, Ser. B. 70. 265-291 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] A.Nakamoto: "Re-embedding structures of triangulations on closed surfaces" Sci. Rep. Yokohama Nat. Univ. , Sec. I. 44. 41-55 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nishimura: "Topological K-equivalence of smooth map germs" Traraux en Cours. 54. 82-93 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nishimura: "Topological equivalence of K-equivalent map germs" J. London Math. Soc.

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi