• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ダスト層の重力分裂を経ない新たな微惑星形成の可能性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 09640321
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 天文学
研究機関神戸大学

研究代表者

中川 義次  神戸大学, 理学部, 教授 (30172282)

研究分担者 松田 卓也  神戸大学, 理学部, 教授 (20026206)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
1998年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1997年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード太陽系の起源 / 太陽系星雲 / 原始太陽系円盤 / ダスト沈殿 / 微惑星 / 惑星系形成 / 惑星集積 / 熱輻射 / ダスト沈澱 / 原始惑星系円盤 / ダスト / フラクタル / フラクタル形状
研究概要

1. フラクタルな形状をしたダスト粒子の沈澱過程
従来の研究で見逃されていたダスト粒子のフラクタルな形状を考慮して、原始惑星系円盤中でのダスト粒子の沈澱過程を詳細に研究した。初年度の研究で、フラクタルなダスト粒子の沈澱時間・最終成長サイズは、フラクタル性を考慮しなかった従来の研究結果と大きな差異のないことが明らかにされた。2年次の研究で、その理由が明らかになった。ダストがフラクタルな形状を保ちながら成長を続ける初期段階では、沈澱はほとんど進行しない。サイズは大きくなるが、沈澱は顕著でない。この時期のダスト粒子の振る舞いは、フラクタル性を考慮しない場合と大いに異なる。しかし、成長したダストが、より小さなダストとの衝突付着によってフラクタル性を失い始めると、急速に成長は減速し、他方、比重が大きくなることにより、沈澱は加速する。このような事情により、ダスト粒子の沈澱時間・最終成長サイズは、フラクタル性を考慮しない場合と著しい差異は無くなる。
2. ダスト層中のダスト粒子の振る舞い
沈澱により原始惑星系円盤の中心面に集積したダスト粒子のサイズは、10cmのオーダーである。従来の研究で、この程度のサイズの粒子は、カス抵抗の効き方が中途半端であるために軌道半径の減少が早く、約数千年で中心星に落下してしまくことがわかっている。この危険から逃れるために、「標準モデル」では、中心面に集積したダスト層は一気に重力分裂をおこし、微惑星を誕生させることになっている。しかし、私の研究では、10cmオーダーのダスト粒子でも中心星に落下する危険はほとんど無いことが明らかになった。ダスト層内では、ガスよりもダストが主要な物質であり、このことを考慮すると、カス抵抗は従来考えられていたよりも実はずっと弱いからである。このことは、ダスト層内でガス・ダストを2流体として扱うことにより、初めて明らかになった。しかし、本研究の目的である、ダスト層の重力分裂の可否については、まだ依然として結論がでていない。今後も研究を継続したいと考えている。
3. 連星系をなす星の周りのガス・ダスト円盤中でのダスト沈澱
連星系をなす星の周りのガス・ダスト円盤は、これまで考えられなかった新しい惑星系形成の環境として興味深い。このような円盤の輻射スペクトルの観測データを理論的に解析し、連星間距離の小さいものほど、円盤内でのダスト沈澱が起こりにくい傾向のあることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (31件)

  • [文献書誌] Y.Nakagawa ほか: "Dust Properties and Assembly of Large Particles in Protoplanetary Disks." Protostars and Planets,. IV(in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hidaka ほか: "Setting and Coagulation of Fractal Dust Aggregates in a Laminar Solar..." Icarus,. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.K.Tanak ほか: "Shock Heating due to Accretion of a Clumpy Cloud onto a Protoplanetary..." Icarus. 134. 137-154 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Shima ほか: "Numerical computation of two dimensional wind accretion of isothermal gas." Astronomy and Astrophysics. 337. 495-500 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nio ほか: "Effect of Radiation Drag on Hoyle-Lyttleton Accretion." Publcations of Astronomical Society of Japan. 50. 495-500 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Tajima ほか: "Evolution and Dynamical Stability of the Proto-Giant-Planet Envelope." Icarus. 126. 282-292 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中川義次ほか: "天文ハンドブック" 朝倉書店(印刷中), (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.V.W.Beckwith: "Dust Properties and Assembly of Large Particles in Protoplanetary Disks." Protostars and Planets IV. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hidaka: "Settling and Coagulation of Fractal Dust Aggregates in a Laminar Solar Nebula." Icarus. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.M.J.Boffin: "Spiral Structures in Accretion Discs." Monthly Notices Royal Astronomical Society. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.K.Tanaka: "Shock Heating due to Accretion of a Clumpy Cloud onto a Protoplanetary Disk." Icarus. 134. 137-154 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Shima: "Numerical computation of two dimensional wind accretion of isothermal gas." Astronomy and Astrophysics. 337. 495-500 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nio: "Effect of Radiation Drag on Hoyle-Lyttleton Accretion." Publications of Astronomical Society of Japan. 50. 495-500 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Pogorelov: "Influence of the interstellar magnetic field direction on the shape of the global heliopause." Journal of Geophysical Resaerch. 103. 237-245 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Pogorelov: "Application of numerical methods to modeling the stellar wind and interstellar medium interaction." Computational Fluid Dynamics Review 1998. 2. 932-962 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Tajima: "Evolution and Dynamical Stability of the Proto-Giant-Planet Envelope." Icarus. 126. 282-292 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hidaka: "Settling and Coagulation of Fractal Dust Aggregates in a Solar Nebula." Proceedings of 30th Lunar and Planetary Symposium. 130-133 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Yukawa: "Spiral Shocks in Three-dimensional Accretion Discs." Monthly Notices Royal Astronomical Society. 292. 321-330 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Nakagawa ほか: "Dust Properties and Assembly of Large Particles in Protoplanetary Disks." Protostars and Planets,in press. IV. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Hidaka ほか: "Settling and Coagulation of Fractal Dust Aggregates in a Laminar Solar..." Icarus,in press. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.K.Tanaka ほか: "Shock Heating due to Accretion of a Clumpy Cloud onto a Protoplanetary..." Icarus. 134. 137-154 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] E.Shima ほか: "Numerical computation of two dimensional wind accretion of isothermal gas." Astronomy and Astrophysics. 337. 495-500 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] N.Pogorelov ほか: "Application of numerical methods to modeling the stellar wind and..." Computational Fluid Dynamics Review 1998. 2. 932-962 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nio ほか: "Effect of Radiation Drag on Hoyle-Lyttleton Accretion." Publcations of Astronomical Society of Japan. 50. 495-500 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 中川義次 ほか: "天文ハンドブック" 朝倉書店(印刷中), (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] N.Tajima and Y.Nakagawa: "Evolution and Dynamical Stability of the Proto-Giant-Planet Envelope." Icarus. 126. 282-292 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Yukawa ほか: "Spiral shocks in three-dimensional accretion discs." Monthly Notices of Royal Astronomical Society. 292. 321-330 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] F.Hidaka and Y.Nakagawa: "Settling of Fractal Dust Aggregates in Protoplanetary disks." Proceedings of ISAS Lunar and Planetary Symposium. (in press). (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] N.Pogorelov and T.Matsuda: "Influence of the interstellar magnetic field direction on the hsape of the global heliopause." Journal of Geophysical Research. 103. 237-245 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.K.Tanaka ほか: "Shock Heating due to Accretion of a Clumpy Cloud onto a Protoplanetary Disk" Icarus,. (in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 中川義次、磯部秀三 ほか: "天文ハンドブック" 朝倉書店(印刷中), (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi