• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

液体を含む粒状体の流動化機構

研究課題

研究課題/領域番号 09640457
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物性一般(含基礎論)
研究機関東京農工大学

研究代表者

佐野 理  東京農工大学, 工学部, 教授 (80126292)

研究期間 (年度) 1997 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2000年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1999年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
1998年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1997年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード流動化 / 粒状体 / 振動励起流れ / 異常拡散 / 表面波 / パターン形成 / 構造崩壊 / 水路網形成 / 対流 / カオス / フラクタル / パラメトリック励振
研究概要

当該課題で扱った研究は1.粒状体が外部からの振動によってさまざまな流動パターンを形成するものと,2.粒状体が流れとの相互作用により移動や界面変形をするものの2つに大別される.
1.については,粒状体を満たした容器を鉛直に加振したときの対流や構成粒子の混合について実験と数値シミュレーションの両面から検証し,連続体の"引き伸ばしと折り畳み"と同じ機構が存在することを明かにした.また,層の厚みを減少させていくと,表面にさざ波類似の波が発生し,粒子10層程度の薄層では急激に切り立った定在波が観測された.高速度カメラによる観測から,これは外部振動周期の2倍あるいは4倍の周期で振動すること,および波長と加振振動数,加振振幅,層厚,粒径,などへの依存性が明かになった.また,十分広い薄層では,その平面形が加振の増加に伴い正方形,縞状,正三角形/正六角形,など規則正しいセルへ次々と遷移すること,さらに高い加振では準結晶パターンが見られることなどを初めて明かにした.
2.については,粒状体中に空洞領域があった場合にそれが与える流れ場の計算を行ない,また実験との比較検討を行なった.とくに,2次元の円柱状空洞があると,その中心での流速は無限遠流速の3倍に,また,その領域に流れ込む流量は2倍になる(3次元の球状空洞では,それぞれ6倍,3倍になる)ことが示された.このように空洞近傍での流速増加は空洞を構成する粒子間の応力平衡を破り,空洞界面の変形や移動を引き起こす.もし,複数の空洞が流れに沿った方向に並んでいると下流側の空洞が崩壊して上流側の空洞と合併し,急速に流動化して水路網が成長することも実験的に確認された.これは,雨水が地下に浸透していくときに地盤に亀裂を発生させ,土砂崩れを引き起こす素過程と考えられ,災害の予測などへの応用が期待される.

報告書

(5件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] G.P.RajaSekhar: "Viscous Flow past a Circular/Spherical Void in Porous Media.-An application to Measurement of the Velocity of Groundwater by the Single Boring Method"J.Phys.Soc.Jpn.. 69. 2479-2484 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Sano: "Regular and quasi-crystal patterns on the vertically vibrated thin granular layer"20th Int.Cong.Theor.Appl.Mech.,Chicago. 147 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] G.P.RajaSekhar: "Fundamental Process of the Self-Organization of Waterway Network in Granular Material"京都大学数理解析研究所講究録. 1184. 13-29 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鵜川亜希子: "鉛直に加振した粒状体薄層における準結晶的パターン"京都大学数理解析研究所講究録. 1184. 189-200 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] G.P.RajaSekhar: "Two-Dimensional Viscous Flow past a Slightly Deformed Circular Cavity in a Porous Media"Fluid Dyn.Res.. 28. 281-293 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐野理: "基礎物理学選書26「連続体の力学」"裳華房. 228 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] G.P.RajaSekhar & O.Sano: "Viscous Flow past a Circular/Spherical Void in Porous Media.-An application to Measurement of the Velocity of Groundwater by the Single Boring Method"J.Phys.Soc.Jpn.. 69. 2479-2484 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Sano, A.Ugawa, K.Suzuki: "Regular and quasi-crystal patterns on the vertically vibrated thin granular layer"20th Int.Cong.Theor.Appl.Mech., Chicago. 147 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] G.P.RajaSekhar & O.Sano: "Fundamental Process of the Self-Organization of Waterway Network in Granular Material"Lecture Note of RIMS. 1184. 13-29 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Ugawa, K.Suzuki & O.Sano: "Quasi-crystal pattern on Vertically Vibrated Thin Granular Layer"Lecture Note of RIMS. 1184. 189-200 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] G.P.RajaSekhar & O.Sano: "Two-Dimensional Viscous Flow past a Slightly Deformed Circular Cavity in a Porous Media"Fluid Dyn. Res.. 28. 281-293 (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Sano: "Continuum Mechanics"Shokabo Publ.. 228 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] G.P.Raja Sekhar: "Viscous Flow past a Circular/Spherical Void in Porous Media.-An application to Measurement of the Velocity of Groundwater by the Single Boring Method"J.Phys.Soc.Jpn.. 69. 2479-2484 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] O.Sano: "Regular and quasi-crystal patterns on the vertically vibrated thin granular layer"20th Int.Cong.Theor.Appl.Mech., Chicago. 147 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] G.P.Raja Sekhar: "Fundamental Process of the Self-Organization of Waterway Network in Granular Material"京都大学数理解析研究所講究録. 1184. 13-29 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 鵜川亜希子: "鉛直に加振した粒状体薄層における準結晶的パターン"京都大学数理解析研究所講究録. 1184. 189-200 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] G.P.Raja Sekhar: "Two-Dimensional Viscous Flow past a Slightly Deformed Circular Cavity in a Porous Media"Fluid Dyn.Res.. 28. 281-293 (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 佐野理: "基礎物理学選書26「連続体の力学」"裳華房. 228 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] O.Sano: "Random Motion of a Marker Particle on Square Cells Formed on Vertically Vibrated Granular Layer"J. Phys. Soc. Jpn.. 68・5. 1769-1777 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] G.P.RajaSekhar: "Viscous Flow past a Circular/Spherical Void in Porous Media. An application to Measurement of the Velocity of Groundwater by the Single Boring Method"Proc. 44th Cong. Indian Soc. Theor. Appli. Mech.. 15-20 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] O.Sano: "Pattern Formation on the Vertically Vibrated Granular Layer"Forma. 14・4. (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] O.Sano: "Pattern Formation on the Granular Layer Induced by Vertical Oscillation" Proc.3rd Intern.Cong.Fluid Mech(Beying). 657-662 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 佐野 理: "複雑系が作る表面/界面のパターンと粒子運動-鉛直に加振した粒状体薄層" 表面. 36・12. 667-675 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 佐野 理: "鉛直方向に振動する粒状体薄層上の粒子拡散" 京都大学数理解析研究所講究録. 1081. 138-153 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] O.Sano: "Random Motion of a Marker Particle on Square Cells Formed on Vertically Vibrated Granular Layer" J.Phys.Soc.Jpn.68・5. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Sano, Osamu: "Flow of granular materials in a vertically vibrated vessel" Proc.7th Asian Congress Fluid Mech.2. 605-608 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 佐野 理: "鉛直に加振した粒状体薄層に見られる表面波" 京都大学数理解析研究所講究録. 1030. 63-73 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 佐野 理: "流体力学ハンドブック" 丸善, 39 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi