• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大気大循環におけるブロッキングの数値実験と異常気象の研究

研究課題

研究課題/領域番号 09640518
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 気象・海洋・陸水学
研究機関筑波大学

研究代表者

田中 博  筑波大学, 地球科学系, 講師 (70236628)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
1998年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1997年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードブロッキング / 異常気象 / 順圧大気モデル / エネルギー収支 / 傾圧不安定 / 総観規模波動 / 大気代循環 / ロスビー波の砕波 / 大気大循環 / 数値実験 / プラネタリー波 / ブロッキング高気圧 / 長期予報 / 2次元乱流 / 逆カスケード / 長周期変動 / カオス
研究概要

異常気象の発生の多くは、ブロッキング形成と密接に関係しており、ブロッキングの成因の解明は重要な課題である。本研究では、総観規摸波動の励起メカニズム(wavemaker)を取り入れた簡単な順圧大気モデルを用いて、一連のブロッキングの数値実験を行なった。このモデルはR20に相当する解像度を持つ極めて簡単なものであり、物理過程として、傾圧不安定を想定したwavemaker・山岳強制・渦粘性・地表摩擦が考慮されている。
モデルの時間積分の結果、上記の物理過程だけでも持続性あるブロッキングのライフサイクルが再現できることが示された。本研究で用いたwavemakerは線形の傾圧不安定問題を解いて構築されたものであり、総観規模波動は指数関数的に増幅する。指数関数的に増幅する波がやがて非線形効果とバランスして飽和に達し、エネルギーが総観規模波動からプラネタリー波に輸送される過程はロスビー波の砕波を意味する。ポテンシャル渦度の解析結果、増幅しながら東進するロスビー波が地形性のリッジで砕波し、それがブロッキングとなることが示された。
ひとたびブロッキングが生じると、後続のロスビー波はブロッキングに近づくにつれて減速し、ジェットの南北への分流に引き裂かれるようにして砕波する。この後続のロズビー波の砕波により、高気圧性の渦位が北に、低気圧性の渦位が南に輸送され、それがブロッキングに併合される。この渦位の南北伸張・併合過程(eddy straining mechanism)によりブロッキングは長期間維持されることが示された。本研究の結果、wavemakerによる総親規模波動の指数関数的な増幅がブロッキングの形成および維持に本質的に重要であることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] Tanaka,H.L. and Mayumi Arai: "A study of baroclinic-barotropic instability in the Martian atmosphere using a 3-D normal mode expansion." Earth,Planet and Space. (accepted). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 早崎将光、田中博: "対流圏における急激な温度上昇に関する研究 : 1989年冬季アラスカの事例解析" 天気. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka,H.L.: "Numerical simulation of a life-cycle of atmospheric blocking and the Analysis of ptential vortisity using a simple barotropic model." J.Meteor.Soc.Japan. 76. 267-274 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka,H.L. and D.Nohara: "Numerical Simulation of Realistic Blocking and Local Lyapunov Stability Analysis of the Barotropic Prediction Model." WMO Weather Prediction Research Programmes. No.26. 6.23-6.24 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka,H.L.: "Comparative study of vertical motions in the atmosphere evaluated by various schemes." Proc.In WCRP First International Couference on Reanalyses. 27-31 October,1997. 33-36 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka,H.L.: "Numerical simulation of atmospheric blocking and the analysis of potential vortisity using a simple barotropic model." Proc.The Rossby-l00 Symposium,8-12 June,1998 Stockholm,Sweden. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka,H.L. aud A.Hasegawa: "(著者)Comparative energetics analysis of climate models with high and low resolutions. ACCESSING CLIMATE CHANGE : RESULTS FROM THE MODEL EVALUATION CONSORTIUM FOR CLIMATE ASSESSMENT Chap 4,63.90" Gordon and Breach Science Publishers., 418 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, H.L.and Mayumi Arai: "A study of baroclinic-barotropic instability in the Martian atmosphere using a 3-D normal mode expansion." Earth, Planet and Space. (accepted). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayasaki, M.and H.L.Tanaka: "A study of drastic warming in the troposphere : A case for the winter of 1989 in Alaska (in Japanese)" Tenki. 46. 123-135 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, H.L.: "Numerical simulation of a life-cycle of atmospheric blocking and the analysis of potential vortisity using a simple barotropic model" J.Meteor.Soc.Japan. 76. 983-1008 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, H.L.and D.Nohara: "Numerical Simulation of Realistic Blocking and Local Lyapunov Stability Analysis of the Barotropic Predietion Model." WMO Weather Prediction Research Programmes. No.26. 6.23-6.24 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka H.L.: "Comparative study of vertical motions in the atmosphere evaluated by various schemes" Proc.in WCRP First International Conference on Reanalyses.27-31 October, 1997. 33-36 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, H.L.: "Numeirical simulation of atmospheric blocking and the analysis of potential vortisity using a simple barotropic model." Proc.The Rossby-100 Symposium, 8-12 June, 1998 Stockholm, Sweden. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, H.L.and A.Hasegawa: Gordon and Breach Science Publishers. Comparative energetics analysis of climate models with high and low resolutions.ACCESSING CLIMATE CHANGE : RESULTS FROM.THE MODEL EVALUATION CONSORTIUM FOR CLIMATE ASSESSMENT.Chap.4,63-90, 418 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka,H.L.and Mayumi Arai: "A study of baroclinic-barotropic instability in the Martian atmosphere using a 3-D normal mode expansion." Earth,Planet and Space. accepted. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 早崎将光、田中博: "対流圏における急激な温度上昇に関する研究:1989年冬季アラスカの事例解析" 天気. in press. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka,H.L.: "Numerical simulation of a life-cycle of atmospheric blocking and the Analysis of potential vortisity using a simple barotropic model." J.Meteor.Soc.Japan. 76. 267-274 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka,H.L.and D.Nohara: "Numerical Simulation of Realistic Blocking and Local Lyapunov Stability Analysis of the Barotropic Prediction Model." WMO Weather Prediction Research Programmes. No.26. 6.23-6.24 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka,H.L.: "Comparative study of vertical motions in the atmosphere evaluated by various schemes." Proc.In WCRP First International Conference on Reanalyses.27-31 Octobor,1997. 33-36 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka,H.L.: "Numerical simulation of atmospheric blocking and the analysis of potential vortisity using a simple barotropic model." Proc.The Rossby-100 Symposium,8-12 June,1998 Stockholm,Sweden. (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka,H.L.and A.Hasegawa: "Comparative energetics analysis of climate models with high and low resolutions.ACCESSING CLIMATE CHANGE:RESULTS FROM THE MODEL EVALUATION CONSORTIUM FOR CLIMATE ASSESSMENT Chap 4,63.90" Gordon and Breach Science Publishers., 418 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Hasegawa,A., H.L.Tanaka,Hirakuchi, and S.Taguchi,: "Comparative energetics analysis of CCM2 with differenct horizontal resolutions." Climate Dynamics. 13. 521-532 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka,H.L.: "Evaluation of the global heating field in the atmosphere using the NCEP reanalysis." Proc.of the Intl.Workshop on Global Change and Terrestrial Environment in Monsoon Asia. Special Research Project on Global Environmental Change of the University of Tsukuba. 172-175 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka,H.L.: "Comparative study of vertical motions in the atmosphere evaluated by various schemes." Proc.in WCRP First International Conference on Reanalyses.27-31 October. 1-4 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 田中博、早崎将光、安成哲三: "1993/94年夏の日本付近における異常気象の熱収支解析" 気象研究ノート. 189号. 97-125 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka,H.L. and Kazuo Kimura: "Time series analysis of natural variability in barotropic energy of the atmosphere with ECMWF global analysis." J.Meteor.Soc.Japan,(Accepted).(1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka,H.L. and D.Nohara: "A New method of extending predictability of the medium-range weather prediction beyond the two-week barrier of chaos." Proc.11^<th> Conf.Atmos.Ocean fluid Dynamics. 174-178 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka,H.L. and A.Hasegawa: "Comparative energetics analysis of climate models with high and low reoslutions. ACCESSING CLIMATE CHANGE : RESULTS FROM THE MODEL EVALUATION CONSORTIUM FOR CLIMATE ASSESSMENT. Chap.4," Gordon and Breach Science Publishers, 418 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi