• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野外における地殻物質変形の延性―脆性遷移に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 09640542
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地質学
研究機関新潟大学

研究代表者

豊島 剛志  新潟大学, 大学院・自然科学研究所, 助教授 (10227655)

研究分担者 小林 健太  新潟大学, 大学院・自然科学研究所, 助手 (30283005)
研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
1999年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1998年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1997年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードマイロナイト / シュードタキライト / 面状カタクレーサイト / 延性―脆性遷移 / 地震 / 変形様式の変化 / 温度変化 / 上部〜下部地殻の変形作用 / 高温マイロナイト / 面状カタクラサイト / 延性-脆性遷移 / 温度低下 / fluidの効果 / 変形様式 / 断層岩 / 断層発生 / 細粒化過程 / クリープ / 断層 / カタクラサイト / 断層ガウジ / 東北日本西縁断層帯
研究概要

天然の下部〜上部地殻岩石・地層(日高変成帯・東南局ナピア岩体・宇奈月変成帯・領家変成帯・肥後変成帯・蒲萄山塊花崗岩・五頭花崗岩・ジュラ系戸井層・上越市西方の新第三系・活断層地域など)において,変形史,変形作用,変形様式の変化や延性―脆性遷移を引き起こす要因などを検討した.日高変成帯では,斑れい岩起源グラニュライト相マイロナイト中に,グラニュライト相条件で形成された,斑れい岩起源のシュードタキライト様岩石・トーナル岩細脈起源強マイロナイト化帯を見出した.これらの存在は,高温条件(下部地殻条件)においても,歪速度の増加やfluid・マグマの流入により,一時的に脆性変形が起こり,地震性断層が活動し得ることを示している.東南極ナピア岩体トナー島変成岩では,その上昇期に組織の改変,歪速度の増加によって,グラニュライト相条件下で地震性の脆性変形作用と延性変形作用が交互に起こったことを示した.また,上記各変成帯の共通点として,断層形態の現れ方・形成される断層岩の種類が温度によって強く支配されていることを示した.さらに,蒲萄山塊花崗岩・五頭花崗岩では,脆性断層岩類が面状カタクレーサイト,無構造〜弱面状カタクレーサイト,面構造の発達するウルトラカタクレーサイトの順で進化することを明らかにした.そして,地殻上部の脆性領域では変形メカニズムが細粒化に伴い破砕・破断から摩耗・研磨に変化することを見出した.さらに,蒲萄山塊花崗岩では,断層発生期に形成される面状カタクレーサイトには組織的に異なる2種類があることを見出した.一方はシュードタキライトを伴うことから地震性の断層運動により発生し,他方は異種鉱物粒界を乱さないことからクリープ的な変形により発生した可能性を示した.堆積岩類の解析から,砂と泥の流動のしやすさがある深度で逆転すること,温度変化とともに延性―脆性遷移が起こることを明らかにした.

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] 豊島剛志: "Gabbro Mylonite developed along a crustal-scale decollement"Fault-related Rocks : A Photographic Atlas. 426-427 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 豊島剛志: "Tonalite mylonite formed during crustal exhumation"Fault-related Rocks : A Photographic Atlas. 518-519 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三浦路子: "北海道イドンナップ帯南部に分布する冬島変成岩類の岩石学的構成と変形変成史"地質学論集. 52. 83-102 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田澤純一: "新潟―福島県境付近の奥只見地域から産出したペルム紀腕足類とその構造地質学的意義"地質学雑誌. 105. 729-732 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小山内康人: "Geology of ultrahigh-temperature metamorphic rocks from Tonagh Island in the Napier Complex, East Antarctica"Polar Geoscience. 12. 1-28 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 豊島剛志: "Deformation of ultrahigh-temperature metamorphic rocks from Tonagh Island in the Napies Complex, East Antarctica"Polar Geoscience. 12. 29-48 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 外田智千: "Petrology and metamorphism of sapphirine-bearing aluminous gneisses from Tonagh Island in the Napier Complex, East Antarctica"Polar Geoscience. 12. 49-70 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 角替敏昭: "Metamorphic reactions and preliminary P-T estimates of ultrahigh-temperature mafic granulite from tonagh Island in the Napier Complex, East Antarctica"Polar Geoscience. 12. 71-86 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大和田正明: "Petrography and geochemistry of mafic and ultamafic rocks from Tonagh Island in the Napier Complex, East Antarctica : a preliminary report"Polar Geoscience. 12. 87-100 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 早坂康隆: "西南日本の地震基盤の地質学的特性"月刊地球. 22. 7-12 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 小坂和夫: "カタログ:日本の断層と断層岩"日本大学文理学部自然科学研究所. 162 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toyoshima, T.: "Gabbro mylonite developed along a crustal-scale decollement."In Snoke, A. W., Tullis, J. & Todd, V. R. eds., Fault-related Rocks : A Photographic Atlas, Princeton University Press. 426-427 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toyoshima, T.: "Tonalite mylonite formed during crustal exhumation."In Snoke, A. W., Tullis, J. & Todd, V. R. eds., Fault-related Rocks : A Photographic Atlas, Princeton University Press. 518-519 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miura, M. and Toyoshima, T.: "Petrologic compositions and tectonometamorphic history of the Fuyushima metamorphic rocks in the southern Idon'nappu belt, Hokkaido, Japan."Mem. Geol. Soc. Japan. 52. 83-102 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tazawa, J. and Nigata Pre-Tertiary Research Group: "Permian brachiopods from the Okutadami area, near the boundary between Niigata and Fukushima Prefectures, central Japan and their tectonic implications."Jour. Geol. Soc. Japan. 105-10. 729-732 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Osanai, Y. Toyoshima, T., Owada, M., Tsunogae, T., Hokada, T. and Crowe, W. A.: "Geology of ultrahigh-temperature metamorphic rocks from Tonagh Island in the Napier Complex, East Antarctica."Polar Geosci.. 12. 1-28 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toyoshima, T., Osanai, Y., Owada, M., Tsunogae, T., Hokada, T. and Crowe, W. A.: "Deformation of ultrahigh-temperature metamorphic rocks from Tonagh Island in the Napier Complex, East Antarctica."Polar Geosci.. 12. 29-48 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hokada, T., Osanai, Y., Toyoshima, T., Owada, M., Tsunogae, T. and Crowe, W. A.: "Petrology and metamorphism of sapphirine-bearing aluminous gneisses from Tonagh Island in the Napier Complex, East Antarctica."Polar Geosci.. 12. 49-70 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tsunogae, T., Osanai, Y., Toyoshima, T., Owada, M., Hokada, T. and Crowe, W. A.: "Metamorphic reactions and preliminary P-T estimates of ultrahigh-temperature mafic granulite from Tonagh Island in the Napier Complex, East Antarctica."Polar Geosci.. 12. 71-86 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Owada, M., Osanai, Y., Toyoshima, T., Tsunogae, T., Hokada, T. and Crawe, A. W.: "Petrography and geochemistry of mafic and ultramafic rocks from Tonagh Island in the Napier Complex, East Antarctica : a preliminary report."Polar Geosci.. 12. 87-100 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hayasaka, Y., Ohtomo, Y. and Toyoshima, T.: "Geological features of crustal rocks in seismogenic zones of the Southwestern Japan."Gekkan Chikyu. 22. 7-12 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kosaka, K., Ohtomo, Y., Takagi, H., Toyoshima, T., Tanaka, H., Koshiya, S. and Shimamoto, T. eds.: "Catalogue of faults and fault rocks in Japan."The Institute of Natural Sciences, College of Humanities and Sciences, Nihon University. 162 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 豊島剛志: "Gabbro mylonite developed along a crustal-scale decollement"Fault-related Rocks: A Photographic Atlas. -. 426-427 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 豊島剛志: "Tonalite mylonite formed during crustal exhumation"Fault-related Rocks: A Photographic Atlas. -. 518-519 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 豊島剛志: "Deformation of ultrahigh-temperature metamorphic rocks from Tonagh Island in the Napier Complex, East Antarctica"Polar Geoscience. 12. 29-48 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 小山内康人: "Geology of ultrahigh-temperature metamorphic rocks from Tonagh Island in the Napier Complex, East Antarctica"Polar Geoscience. 12. 1-28 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 角替敏昭: "Metamorphic reactions and preliminary P-T estimates of ultrahigh-temperature mafic granulite from Tonagh Island in the Napier Complex"Polar Geoscience. 12. 71-86 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 三浦路子: "北海道イドンナップ帯南部に分布する冬島変成岩類の岩石学的構成と変形変成史"地質学論集. 105. 83-102 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 早坂康隆: "西南日本の地震基板の地質学的特性"月刊地球. 22・1. 7-12 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 小坂和夫: "カタログ:日本の断層と断層岩"日本大学文理学部自然科学研究所. 162 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi