• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地球内部関連物質における原子の動的挙動の観測とシミュレーション

研究課題

研究課題/領域番号 09640570
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 岩石・鉱物・鉱床学
研究機関大阪大学

研究代表者

吉朝 朗  大阪大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (00191536)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
1998年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
1997年度: 3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
キーワード地球内部物質 / 回折法 / EXAFS法 / 原子の熱振動 / イオン伝導性 / 有効二体ポテンシャル / 相転移 / 分子動力学シミュレーション / 回析法 / 有効二体間ポランシャル / 非調和熱振動解析 / 下部マントルの導電機構 / ペロブスカイト型固溶体 / EXAFS / 固体イオニクス / 有効二体間ポテンシャル / 化学結合性 / イオン移動の活性化エネルギー
研究概要

地球内部物質の原子の拡散、相転移などの諸現象は結晶中の原子の熱振動と深く結びついている。原子の動的挙動を回折法やEXAFS法などの観測・実験により明らかにすることは重要であり、先端的技術を用いて測定精度や測定条件などの向上につねに努力してきた。実験で到達できないような極端条件下ではシミュレーションにより原子の動的挙動を調べることが行われる。しかしシミュレーションに用いられる二体間ポテンシャルに観測的に制限や妥当性の有無が与えられることが重要であることを指摘しておく。
本研究により、放射光と高精度測定装置を用いることで精度の良いデータが高温高圧条件下等でも得られることが明瞭になった。とくに、非調和熱振動解析より得られる動径分布関数ρ(r)から有効二体間ポテンシャルの実測が行えたことが大きな成果である。このことにより、以下のような、具体的な結果が得られた。現実の有効二体間ポテンシャルが、地球内部条件下での熱や圧力による構造相転移など、配位環境変化に伴って変化することを定量的に観測した。二体間ポテンシャルを観測することで原子の拡散の活性化エネルギーや拡散移動の経路など原子の動的挙動を捕らえた。多くの鉱物は、イオン性と共有性の両化学結合様式の混在した状態にあり、代表的な二成分系共有結合性の鉱物において、系統的にイオン性増加に伴って非調和熱振動が顕著になり、大きな拡散係数を有するイオン伝導特性が現れることをみいだした。これらイオン性の混在した共有結合性の鉱物が、金属結晶やイオン結晶に比べ第一近接原子とたいへん大きな相関のある局所振動をしたフォノンによる熱伝導機構であることも明らかにした。地球内部とくにマントル層における鉱物の化学結合性や原子の拡散移動や熱伝導のメカニズムについての情報を得た。分子動力学法によるシミュレーションに観測から得たポテンシャルを導入してquartz型とrutile型に適用し、物性や構造を高い精度で再現できた。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (40件)

  • [文献書誌] A.Yoshiasa,et al.: "Pressure and temperature dependence of EXAFS Debye-Waller factors in diamond type and white-tin type germanium." J.Synchrotron.Rad.6. 43-49 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Nakatsuka,A.Yoshiasa,他: "Structure refinement of birefringent Cr-bearing majorite Mg_3(Mg_<0.34>Si_<0.34>Al_<0.18>Cr_<0.14>)_2Si_3O_<12>." American Mineralogist.(accepted).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Nakatsuka,A.Yoshiasa 他: "Cation distribution and crystal chemistry of Y_3Al_<5-x>Ga_xO_<12>(0≦x≦5)granet solid-solutions." Acta Cryst.(in press.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Nakatsuka,A.Yoshiasa,他: "Structure refinement of birefringent Cr-bearing majorite Mg_3(Mg_<0.34>Si_<0.34>Al_<0.18>Cr_<0.14>)_2Si_3O_<12>." American Mineralogist.Vol.84,. 199-202 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Yoshiasa,et al.: "Effective pair potentials of NaCl-and CsCl-type KBr determined by X-ray absorption fine structure under pressure." Jpn.J.Appl.Phys.37. 728-729 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Yoshiasa,et al.: "The mean-square relative displacement and displacement correlation function in tetrahedrally and octahedrally coordinated A^NB^<8-N> crystals." Jpn.J.Appl.Phys.36. 781-784 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Inaba and A.Yoshiasa: "Low-temperature heat capacity of wurtzite-type Boron Nitride." Jpn.J.Appl.Phys.Vol36. 5644-5645 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Yoshiasa and H.Maeda: "Anharmonic effective pair potentials of β-and α-AgI determined by I K-edgeEXAFS." Solid State Ionics.(in press.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ohkawa,A.Yoshiasa,他: "The structural study of Sr_4Fe_6O_<13> using a Weissenberg technique and synchrotron radiation,unusual ionic radii of five-coordinated Fe^<3+>ions." Z.Kristallogr.Vol.212. 848-854 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nagai,A.Yoshiasa,他: "Pressure-induced structural modifications of metagermanates at room temperature : in-situ diffraction and EXAFS studies." “High pressure temperature research : properties of the earth and planetary materials",edited by M.H.Manghnani and T.Yagi,AGU.385-391 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Kamishima,A.Yoshiasa,他: "Pair-potentials of Ge and CuBr determined by EXAFS." J.Phys.IV Vol.7,Collq.C2,. 255-256 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Yashiro,A.Yoshiasa,他: "EXAFS study on the anharmonic eff ective pair porential in ruile type,α-quartz type and vitreous GeO_2." J.Phys.IV,Vol.7,Collq.C2,. 1175-1176 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Yoshiasa,O.Kamishima,他: "Anharmonic effective pair potentials of KBr and CsBr determined by EXAFS." J.Phys.IV Vol.7,Collq.C2,. 1173-1174 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Yoshiasa,A.Nakatsuka,他: "EXAFS study on the short-range correlation of vibrational motion in the Y_3Fe_<5-x>Ga_xO_<12> garnet solid solution." Miner.Jour.Vol.19. 21-32 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Yoshiasa, K.Koto, H.Maeda and T.Ishii: "The mean-square relative displacement and dislacement correlation function in tetrahedrally and octahdrally coordinated A^NB^<S-N> crystals." Jpn.J.Appl.Phys.Vol.36. 781-784 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Yoshiasa, A.Nakatsuka and M.Ohkawa: "EXAFS study on the short-range correlation of vibrational motion in the Y_5Fe_<5-x>Ga_xO_<12> garnet solid solution." Miner.Jour.Vol.19. 21-32 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Yoshiasa, O.Kamishima, A.Nakatsuka.T.Ishii and H.Maeda.: "Anharmonic effective pair potentials of KBr and CsBr determined by EXAFS." J.Phys.IV.Vol.7, Collq.C2. 1173-1174 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Yashiro, A.Yoshiasa, O.Kamishima, T.Tsuchiya, T.Yamanaka, T.Ishii and Maeda: "EXAFS study on hte anharmonic effective pair potential in rutile type, alpha-quarts type and vitreous GeO_2." J.Phys.IV. Vol.7, Coolq.C2. 1175-1176 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Kamishima, T.Ishii, A.Yoshiasa.H.Maeda and S.Kashino: "Pair-potentials of Ge and CuBr determined by EXAFS." J.Phys.IV.Vol.7, Coolq.C2. 255-256 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nagai, O.Ohtaka, A.Yoshiasa, T.Yamanaka and O.Shimomura.: "Pressure-induced structural modifications of metagermanates at room temperature : in-situ diffraction and EXAFS studies." "High pressure temperature research : properties of the earth and planetary materials", edited by M.H.Manghnani and T.Yagi, AGU.385-391 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Ohkawa, S.Fujita, S.Takeno, A.Nakatsuka, A.Yoshiasa, M.Uchida and K.Ohsumi: "The structural study of Sr_4Fe_6 O_<13> using a Weissenberg technique and synchrotron radiation, unusual ionic radii of five-coordinated Fe^<3+>ions." Z.Kristallogr.Vol.212. 848-854 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Inaba and A.Yoshiasa: "Low-temperature heat capacity of wurtzite-type Boron Nitride." Jpn.J.Appl.Phys.Vol.36. 5644-5645 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Yoshiasa, T.Nagai, K.Murai, T.Yamanaka, O,Kamishima and O.Shimomura: "Effective pair potentials of NaCl-and CsCl-type KBr determined by X-ray absortion fine structure under pressure." Jpn.J.Appl.Phys.Vol.37. 728-729 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Yoshiasa, T.Nagai, O.Ohtaka, O.Kamishima and O.Shimomura: "Pressure and temperature dependence of EXAFS Debye-Waller factors in diamond type and white-tin type germanium." J.Synchrotron Rad.Vol.6. 43-49 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Nakatsuka, A.Yoshiasa, T.Yamanaka and E.Ito: "Structure refinement of birefringent Cr-bearing majorite Mg_3(Mg_<0.34>Si_<0.34>Al_<0.13>Cr_<0.14>)_2Si_3O_<12>." American Mineralogist. Vol.84. 199-202 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Nakatsuka, A.Yoshiasa and T.Yamanaka: "Cation distribution and crystal cheistry of Y_3Al_<5-x>Ga_xO_<12> (0*x*5) garnet solid-solutions." Acta Cryst.(in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Yoshiasa and H.Maeda: "Anharmonic effective pair potentials of beta-and alpha-AgI determined by I K-edgeEXAFS." Solid State Ionics. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Nakatsuka, A.Yoshiasa, T.Yamanaka, T.Katsura and E.Ito: "Symmetry change of majorite solid-solution in the system, Mg_3Al_2Si_3O_<12>-MgSiO_3." American Mineralogist.(accepted.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A. Yoshida, et al.: "Pressure and temperature dependence of EXAFS Debye-Waller factors in diamond type and white-tin type germanium." J. Synchrotron Rad.6. 43-49 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] A. Nakatsuka, A. Yoshiasa, 他: "Structure refinement of birefringent Cr-bearing majorite Mg_3(Mg_<0.34>Si_<0.34>Alo_<0.18>Cr_<0.14>)_2Si_3O_<12>." American Mineralogist,. accepted.

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] A. Nakatsuka, A. Yoshiasa 他: "Cation distribution and crystal chemistry of Y_3Al_<5-x>Ga_xO_<12> (0≦x≦5) garnet solid-solutions." Acta Cryst.in press.

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 大川真紀雄、吉朝 朗: "ケイ酸塩鉱物や誘導構造をとる酸化物にみられる特異な5配位陽イオン席" 日本結晶学会誌. 印刷中.

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] A. Yoshiasa, et al.: "Effective pair potentials of NaCl- and CsCl-type KBr determined by X-ray absorption fine structure under pressure." Jpn. J. Appl. Phys.37. 728-729 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] A. Yoshiasa, et al.: "The mean -square relative displacement and displacement correlation function in tetrahedrally and octahedrally coordinated A^NB^<S-N> crystals." Jpn. J. Appl. Phys.36. 781-784 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] A.Yoshiasa: "The mean-square relative displacement and displacement correlation function in tetrahedrally and octahedrally coordinated A^NB^<8-N> crystals." Jpn.J.Appl.Phys.Vol.36. 781-784 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] A.Yoshiasa: "EXAFS study on the short-range correlation of vibrational motion in the Y_3Fe_<5-x>Ga_xO_<12> garnet solid solution." Miner.Jour.Vol.19. 21-32 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] A.Inaba: "Low-temperature heat capacity of wurtzite-type Boron Nitride." Jpn.J.Appl.Phys.Vol.36. 5644-5645 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Ohkawa: "The structural study of Sr_4Fe_6O_<13> using a Weissenberg technique and synchrotron radiation,unusual ionic radii of five-coordinated Fe^<3+> ions." Z.Kristallogr.212. 848-854 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nagai: "Pressure-induced structural modifications of metagermanates at room temperature : in-situ diffraction and EXAFS studies." "High pressure temperature research : properties of the earth and planetary materials",edited by M.H.Manghnani and T.Yagi.AGU.(発表予定). (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] A.Yoshiasa: "Effective pair potentials of NaCl-and CsCl-type KBr determined by X-ray absorption fine structure under pressure." Jpn.J.Appl.Phys.Vol.37. 728-729 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi