• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二次元振動分光法によるポリマーブレンドの分子間相互作用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 09640616
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物理化学
研究機関関西学院大学

研究代表者

尾崎 幸洋  関西学院大学, 理学部, 教授 (00147290)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1998年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1997年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードポリマー / ポリマーブレンド / 二次元分光法 / 振動分光法 / 分子間相互作用 / 水素結合 / 赤外分光法 / 相溶性
研究概要

筆者らは二次元相関赤外分光法、二次元相関ラマン分光法、二次元相関近赤外分光法、ヘテロ二次元相関分光法などを用いてポリマーブレンドの分子間相互作用や相溶性について調べた。赤外、ラマン、近赤外の三つの二次元相関分光法を用いてpolystyrene(PS)/poly(2,6-dimethyl-1,4-phenylene ether)(PPE)ブレンドの分子間相互作用について調べた結果、ブレンド形成に重要な役割をはたしているバンドはいずれもフェニル基によるものかあるいはメチル基によるものに帰属された。したがってブレンド形成にともなう分子間相互作用にはフェニル基同志の相互作用の他にメチル基とフェニル基の相互作用が関係していることが明らかになった。
poly(4-vinylphenol)(PVPh)とpoly(methylmethacry late)(PMMA)のブレンドについて近赤外-ラマンテヘロ二次元相関分光解析を試みた。その結果、多くの近赤外バンドとラマンバンドが関係づけられ、かくれていたバンドの検出やバンドの帰属が明らかになった。さらにこれらのバンドの帰属からブレンド形成にともなう水素結合形成について新しい知見が得られた。ヘテロ二次元相関分光法は近赤外域におけるブレンドバンドの検出に特に有効であることがわかった。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (10件)

  • [文献書誌] M.Shimoyama, S.Hayano, K.Matsukawa, H.Inoue, T.Ninomiya, Y.Ozaki: "Discrimination of Ethylene /Vinyl. Acetate Copolymers with Different Composition and Prediction of the Content of Vinyl Acetate in the Copolymers and Their Melting points by Near-infrared Spectroscopy and Chemometrics" J.Polym.Sci.PartB Polym.Phys.36. 1529-1537 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ren, Y.Ozaki, T.Murakami, T.Nishioka, K.Nakashima: "Two-Dimensional Near-infrared Correlation Spectroscopy Studies of Polymer Blends I : Composition-Dependent Spectral Variations of Blends of Atactic Polystyrene and poly[2,6-Dimethyl-1, 4-phenylene Ether]" Macromol.Symp.Polym.Spectrosc.印刷中.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ren, M.Shimoyama, T.Nishioka, K.Matsukawa, H.Inoue, I.Noda, Y.Ozaki: "Two-Dimensional Near-infrared Correlation Spectroscopy Studies on Composition-Dependent Spectral Variations in Ethylene /vinyl Acetate Copolymers ; Assignments of Blends due to Ethylene units in Amorphous, Disordered and Orthorhomb, Crystalline Phase" Appl.Spectrosc.印刷中.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Shimoyama, S.Hayano, K.Matsukawa, H.Inoue, T.Ninomiya, Y.Ozaki: "Discrimination of Ethylene/Vinyl Acetate Copolymers with Different Composition and Prediction of the Content of Vinyl Acetate in the Copolymers and Their Melting Points by Near-Infrared Spectroscopy and Chemometrics" J.Polym.Sci.Polym.Phys.36. 1529-1537 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Shimoyama, K.Matsukawa, H.Inoue, T.Ninomiya, Y.Ozaki: "Two-Dimensional Near-Infrated Correlation Spectroscopy Studies of Polymer Blends 1 : Composition-Dependent Spectral Variations of Atactic Polystyrene and Poly (2,4-Dimetyle-1,4-Phenyrene Ether)" Macromolecular Symp.Macomolecular Spectrosc. (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Ren, T.Murakami, T.Nishioka, K.Nakashima, I.Noda, Y.Ozaki: "Two-Dimensional Near-Infrated Correlation Spectroscopy Studies on Composition-Dependent Spectral Variations in Ethlene/Vinyle Acetate Copolymers ; Assignments of bands due to Etylene Units in Amorphous" Disorderd and Orthorhombic Crystalline Phases.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Shimoyama,S.Hayano,K.Matsukawa H,Inoue,T.Ninomiya,Y,Ozaki: "Discrimination of Ethylene/Vinyl Acetate Copolymers with Different Composition and Prediction of Content of Vinyl Acetate in the Copolymers and Their Melting Points by Near-infrared Spectroscopy and Chemometrics" J.Polym.Sci.PartB Polym.Phys.36. 1529-1537 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ren,Y.Ozaki,T.Murakami T.Nishioka,K.Nakashima: "Two-Dimensional Near-Infrared Correlation Spectroscopy Studies of Polymer Blends I:Composition-Dependent Spectral Variations of Blends of Atactic Polystyrene and poly[2,6-Dimethyl-1,4-phenylene Ether]" Macromol.Symp.Polym.Spectrosc.(印刷中).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ren,M.Shimoyama,T.Ninomiya K.Matsukawa,H.Inoue,I.Noda,Y.Ozaki: "Two-Dimensional Near-Infrared Correlation Spectroscopy Studies on Composition-Dependent Spectral Variations in Ethylene/Vinyl Acetate Copdymers;Assignments of Bands due to Ethylene Units in Amarphous,Diserdered and Orthorhombic Crystalline Phase" Appl.Spectrosc.(印刷中).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Shimoyama, S.Hayano, K.Matsukawa, H.Inoue, T,Ninomiya, Y.Ozaki: "Discrimination of Ethylene/Vinyl Acetate Copolymers with Different Composition and Prediction of Content of Vinyl Acetate in the Copolymers and Their Melting points by Near-intrated Spectroscopy and Chemometrrics" J.Polym.Sci.PartB Polym.Phys.発表予定(印刷中).

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi