• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

C(5)-C(5)結合ジヒドロピリミジン二量体の酸化還元開裂機構

研究課題

研究課題/領域番号 09640632
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 有機化学
研究機関京都大学

研究代表者

西本 清一  京都大学, 工学研究科, 教授 (10115909)

研究分担者 周 玲  京都大学, 工学研究科, 助手 (50293890)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
1998年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1997年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードチミン誘導体 / 放射線還元二量化 / C(5)-C(5)結合二重体 / メソ型異性体 / ラセミ型異性体 / レーザーフォトリシス / 光誘起電子移動 / C(5)-C(5)結合開裂 / C(5)-C(5)結合二量体 / 結晶構造 / コンホメーション
研究概要

チミン誘導体[1-メチルチミン(1a);1,3-ジメチルチミン(1b);チミジン(1c)]のメソ型およびラセミ型C(5)-C(5)結合ジヒドロピリミジン二量体(5a-c)の酸化還元開裂反応機構について下記の成果を得た。
(1) 5a-cの放射線酸化還元開裂反応および光増感酸化還元開裂反応の反応生成物分布を調べ、二量体構造との相関を明らかにした。
(2) 5aは一電子還元過程で、5b,cは二電子還元過程で開裂する反応機構を明らかにした。
(3) 5aのメソ体は370nm付近に極大をもつ蛍光スペクトルを与えたが、他の二量体はほとんど発光しなかった。
(4) 5aの水溶液中におけるコンフォーメーションをNMRで調べ、メソ体は結晶中と同様のコンフォーメーションをとり易いことを明らかにした。
(5) ルテニウム錯体(Ru(bpy)_3Cl_2・6H_2O)の蛍光に対する消光速度定数を利用して、5a-cの一電子還元電位を評価した。
(6) レーザーフォトリシス(励起波長266nm)で発生させたSO_4による5aの一電子酸化開裂を調べ、メソ体とラセミ体のいずれからも1-メチルチミン-5-イルラジカルに帰属される400nmに極大をもつ過渡吸収スペクトルを観測し、二分子反応速度定数(2.2-2.7x10^9M^<-1>s^<-1>)を求めた。
(7) 光還元剤としてN,N-ジメチルアニリンを用いた5b-C水溶液のレーザーフォトリシスを試みたが、5-イルラジカルの過渡吸収スペクトルは検出できなかった。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] 西 本 清 一: "Hydroxyl Radical-Induced Cross-Linking of Thymine and Lysine : Identification of the Orimary Structure and Mechanism" Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters. 8・. 865-870 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 周 玲: "Remarkable Tethering Effect on DNA Cleavage of Propargylic Sulfone Conjugates with Intercalating Moieties" Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters. 8・. 169-174 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西 本 清 一: "Stereoisomeric C5-C5'-Linked Dihydrothymine Dimers Produced by Radiolytic One-Electron Reduction of Thymine Derivatives in Anoxic Aqueous Solution : Structural Characteristics in Reference to Cyclobutane Photodimers" Journal of Organic Chemistry. 64・(受理). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 周 玲: "Synthesis and DNA Cleavage Study of a 10-Membered Ring Enediyne Formed via Allylic Rearrangement" Journal of Organic Chemistry. 64・3. 682-683 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Morimoto, S. ; Hatta, H. ; Fujita, S. ; Matsuyama, T. ; Ueno, T. ; Nishimoto, S.: "Hydroxyl Radical-Induced Cross-Linking of Thymine and Lysine : Identification of the Orimary Structure and Mechanism" BioMed Chem.Lett.8. 865-870 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dai, W.-M. ; Li, Q. ; Fong, K.-C. ; Chow, C.-W. ; Zhou, L. ; Hamaguchi, W. ; Nishimoto, S.: "Remarkable Tethering Effect on DNA Cleavage of Propargylic Sulfone Conjugates with Intercalating Moieties" BioMed Chem.Lett.8. 169-174 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ito, T. ; Shinohara, H. ; Hatta, H. ; Nishimoto, S.: "Stereoisomeric C5-C5'-Linked Dihydrothymine Dimers Produced by Radiolytic One-Electron Reduction of Thymine Derivatives in Anoxic Aqueous Solution : Structural Characteristics in Reference to Cyclobutane Photodimers" J.Org.Chem.64 (in press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Dai, W.-M. ; Li, Q. ; Fong, K.-C. ; Law, C.-W. ; Zhou, L. ; Hamaguchi, W. ; Nishimoto, S.: "Synthesis and DNA Cleavage Study of a 10-Membered Ring Enediyne Formed via Allylic Rearrangement" J.Org.Chem.64. 682-683 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 西本清一: "Stereoisomeric C5-C5'-Linked Dihydrothymine Dimers Produced by Radiolytic One-Electron Reduction of Thymine Derivatives in Anoxic Aqueous Solution:Structural Characteristics in Reference to Cyclobutane Photodimers" Journal of Organic Chemistry. 64. 受理 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 周 玲: "Synthesis and DNA Cleavage Study of a 10-Membered Ring Enediyne Formed via Allylic Rearrangement" Journal of Organic Chemistry. 64・3. 682-683 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 西本清一: "Hydroxyl Radical-Induced Cross-Linking of Thymine and Lysine:Identification of the Orimary Structure and Mechanism" Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters. 8・(印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 周 玲: "Remarkable Tethering Effect on DNA Cleavage of Propargylic Sulfone Conjugates with Intercalating Moieties" Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters. 8・2. 169-174 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi