研究課題/領域番号 |
09640644
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
有機化学
|
研究機関 | 姫路工業大学 |
研究代表者 |
中辻 慎一 姫路工業大学, 理学部, 教授 (90124833)
|
研究分担者 |
安西 弘行 姫路工業大学, 理学部, 教授 (40222773)
|
研究期間 (年度) |
1997 – 1999
|
研究課題ステータス |
完了 (1999年度)
|
配分額 *注記 |
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
1999年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1998年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1997年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
|
キーワード | 光特性 / 磁性 / 導電性 / 安定ラジカル / TEMPOラジカル / フォトクロミズム / 有機ドナー / CT錯体 / アントラセン / スピロピラン / ニトロキシドラジカル / フェルダジルラジカル / 電荷移動錯体 / X線構造解析 |
研究概要 |
筆者らは特異な光特性を有する新規な有機磁性体を開発する目的で、フォトクロミック特性を示す有機分子に種々の安定ラジカル置換基を導入した各種の誘導体の合成を試みた。種々の系を検討した結果、フォトクロミズムを有するスピロピラン/メロシニン系、光原子価異性を示すノルボルナジエン/クワドリシクラン系および光二量化を示すアントラセン/アントラセンダイマーに安定ラジカルを導入した各系の構築に成功した。合成した各系では、光/熱(溶液中)により相互変換が可能であることを明らかにした。また、合成したこれらの各化合物の磁気的挙動を検討した結果、多くの系では分子間の磁気的相互作用が保存される傾向が見られたが、ある種のスピロピラン誘導体では光および熱による構造変化に基づいた分子間磁気的相互作用の変換が可能であることがわかった。現在更に、固相でも磁性のスイッチングが可能な系の構築を目指して検討を進めているところである。 ある種の安定ラジカル類は、それら自身が有機ドナーとして働き、種々のアクセプター類との間でCT錯体を形成することを見い出したが、これを利用して一連のラジカル-アクセプター型のCT錯体を結合し、それらの磁性、誘導性、光特性などについて検討を進めた。これらの内、一連のアルキルアミノTEMPO-テトラシアノアズレン錯体が、導電挙動は半導体的であるものの比較的高い導電性を有することを見出した。更に、光機能性を有する有機磁性導電体を開発する目的で種々の安定ラジカル置換ピリジニウム塩類の合成を行い、それらの内から興味ある磁気的性質を示すものを見出したが、それらの光機能性や導電性については更に検討中である。
|