• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海産底生動物個体群の爆発的分布拡大と絶滅における幼生分散と回帰の役割

研究課題

研究課題/領域番号 09640754
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生態
研究機関長崎大学

研究代表者

玉置 昭夫  長崎大学, 水産学部, 助教授 (40183470)

研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
1999年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1998年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1997年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードイボキサゴ / 絶滅回復 / ハルマンスナモグリ / 個体群爆発凋落 / アカエイ / 有明海砂質干潟 / メタ個体群 / 幼生分散回帰 / 絶滅・回復 / 固体群爆発・凋落 / 幼生分散・回帰 / 絶滅 / 有明海 / 砂質干潟 / 生物攪拌 / 幼生分散と回帰 / ニホンスナモグリ / 分布拡大
研究概要

1979年以来,熊本県天草下島の富岡湾砂質干潟では,ベントス群集のkey speciesであるハルマンスナモグリ(甲殻十脚目)個体群が爆発的分布拡大を起こし、長い間高密度の状態が続いてきた.しかし,本種個体群は1995年より凋落し始め、1999年には1979年の水準に戻った.これは1995年から急増したアカエイの基質撹乱と捕食による影響と考えられた.ハルマンスナモグリは強力な基質攪拌作用により多くの種に負の影響を与えていた.そのなかには,群集のもう一つのkey speciesである巻貝イボキサゴが含まれ,1986年に絶滅した.しかし,本種個体群は1997年より回復し始め,1999年まで順調に増加している.有明海-橘湾-東シナ海沿岸水系の砂質干潟メタ個体群の分集団(富岡湾干潟個体群を含む)は,浮遊幼生を通じて互いに交流している.富岡湾干潟と他の干潟個体群のソース-シンク関係を,対象水系の海洋構造と関連させて調べた結果,(1)2日以内の幼生期間をもつイボキサゴの場合は,強い潮流による速やかな幼生輸送により相互的であり,富岡湾干潟個体群の回復は有明海に残存している個体群に負っていること,(2)3-4週間の幼生期間をもつハルマンスナモグリの場合は,平均流動場の影響により富岡湾干潟個体群はソースにしかならないこと,が明らかになった.有明海の干潟では,ハルマンスナモグリの棲めない生息場所条件があり,さらに前面海域での本種幼生の少なさがイボキサゴ個体群を存続させていた.近年,ハルマンスナモグリの個体群爆発は対象水系各地の干潟で起こったが,その起点は富岡湾干潟個体群であった可能性がある.その際に幼生期間中の生残率が上昇したこと(例えば、海域の富栄養化による広域的ボトムアップ効果)が根本原因として示唆された。また,アカエイの最近の急増も広域的であり,各地域群集に対するトップダウン効果も示唆された.これら2つの効果の実証は今後の課題である.

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (35件)

  • [文献書誌] Akio Tamaki (Hidetoshi Saito): "Description of a new species of Armandia ( Polychaetai : Opheliidae ) from western Kyushu, Japan, with character various"Journal of Natural History. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akio Tamaki (Akio Tamaki): "Larval abundance patterns for three species of Nionotrypaea ( Decapoda : Thalassinidea : Callianassidae ) along an estuary-to-aoen-sea gradient in western Kyushu, Japan"Journal of Crustacean Biology. 20 ( Special Issue 2 ). 182-191 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akio Tamaki (Akio Tamaki): "Distributions of three species of Nionotrypaea ( Decapoda : Thalassinidea : Callianassidae ) in intertidal habitats along an estuary-to-aoen-sea gradient in western Kyushu, Japan"Crustacean Research. No. 28. 37-51 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akio Tamaki (Takeshi Matsuno): "Distributions of water masses and currents in Tachibana Bay, west of Ariake Sound, Kyushu, Japan"Journal of Oceanography. 55(4). 515-529 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akio Tamaki (raymond B. Manningi): "A new genus of ghost shrimp from Japan ( Crustacea : Decapoda : Callinassidea )"Proceedings of the Biological Society of Washington. 111(4). 889-892 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akio Tamaki (Shin Miyabe): "The complete larval development of the ghost shrimp, Callianassa japonica Ortmann, 1891 ( Decapoda: Thalassinidea: Callianassidae ), reared in the laboratory"Crustacean Research.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akio Tamaki (Akio Tamaki): "Burrour morphology of the two callianassid shrimps, Callianassa japonica Ortmann, 1891 and Callianassa sp. (= C. japonica: de Man, 1928) (Decapoda: Thalassinidea)"Crustacean Research. No.27. 28-39 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 玉置 昭夫(玉置 昭夫): "ニホンスナモグリ幼生の分散と回帰(予報)"日本プランクトン学会報. 45(1). 29-31 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 玉置 昭夫(玉置 昭夫): "有明海エスチャリーの砂質干潟におけるニホンスナモグリ個体群の爆発的分布拡大-なぜ浮遊幼生期を研究対象とするに至ったか"日本プランクトン学会報. 45(1). 27-29 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 玉置 昭夫: "有明海の生き物たち"海游舎,東京(未定). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akio Tamaki ( Els Flach): "Ecological Comparisons of Sedimentary Shores ( Ecological Studies Series )"Springer-Verlag, berlin (未定). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Saito,H., A. Tamaki, and M.Imajima: "Description of a new species of Armandia (Polychaeta: Opheliidae) from western Kyusyu, Japan, with character variations"Journal of Natural History. (in press). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamaki, A. and S. Miyabe: "Larval abundance patterns for three species of Nihonotrypaea (Decapoda : Thalassinidea: Callianassidae) along an estuary-to-open-sea gradient in western Kyusyu, Japan"Journal of Crustacean Biology. 20(Special Issue 2). 182-191 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamaki, A., J. Itoh, and K. Kubo: "Distributions of three species of .Nihonotrypaea (Decapoda: Thalassinidea:Callianassidae) in intertidal habitats along an estuary to open-sea gradient in western Kyusyu, Japan"Crustacean Research. No.28. 37-51 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuno,T., M.Shigeoka, A.Tamaki, T.Nagata, and K.Nishimura: "Distributions of water masses and currents in Tachibana Bay, west of Ariake Sound, Kyushu, Japan"Journal of Oceanography. 55(4). 515-529 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Manning, R. B. and A. Tamaki: "A new genus of ghost shrimp from Japan (Crustacea: Decapoda: Callianassidae)."Proceedings of the Biological Society of washington. 111(4). 889-892 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyabe, S., K. Konishi, Y. Fukuda, and A. Tamaki: "The complete larval development of the ghost shrimp, Callianassa japonica Ortmann, 1891(Decapoda: Thalassinidea: Callianassidae), reared in the laboratory."Crustacean Research. No.27. 101-121 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamaki, A., and H. Ueno: "Burrow morphology of two callianassid shrimps, Callianassa japonica Ortmann, 1891 and Callianassa sp. (=C. japonica: de Man, 1928) (Decapoda: Thalassinidea)."Crustacean Research. No.27. 28-39 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamaki, A., Y. Fukuda, T. Matsuno, and S.Shiotani: "Dispersal and on-shore transport of larvae of Callianassa japonica (preliminary report)."Bulletin of Plankton Society of Japan. 45(1) in Japanese. 29-31 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamaki, A. and Y. Fukuda: "Population explosion of Callianassa japonica on intertidal sand flats in Ariake-Sound estuarine system-why larval studies are needed"Bulletin of Plankton Society of Japan. 45(1) in Japanese. 27-29 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Flach, E. and A.Tamaki: "Competitive bioturbators on intertidal sand flats in the European Wadden of Sea and Ariake Sound in Japan. In: K. Reise, ed., Ecological Comparisons Sedimentary Shores. Ecological Studies Series"Springer-Verlag, Berlin (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tamaki,A.: "Callianassid ghost shrimps in Ariake Sound. In: M.Sato,ed., Organisms in Ariake Sound"Kaiyu-Sha, Tokyo. (in press); in Japanese). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akio Tamaki(Takeshi Matsuno): "Distributions of water masses and currents in Tachibana Bay,west of the Aria Sound,Kyusyu,Japan"Journal of Oceanography. 55(4). 515-529 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Akio Tamaki(Akio Tamaki): "Distributions of three soecies of Nihonotrypaea (Decapoda: Thalassinedea: Callianassidae)in intertidal habitates along an estuary to open-sea gradient in western Kyusyu,Japan"Crustacean Research. No.28. 37-51 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Akio Tamaki(Akio Tamaki): "Laurval aboundance patterns for the three species of Nihonotrypaea(Decapoda: Thalassinedea: Callianassidae)along an estuary-to-open sea gradient in western Kyusyu,Japan"Journal of Crustacean Biology. 20(special Issue2). 182-191 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Akio Tamaki(Hidetoshi Saito): "Description of a new species of Armandia (Polychaeta: Opheliidae) from western Kyusyu,Japan,with character variations"Journal of Natural History. (in press). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 玉置 昭夫: "有明海の生き物たち"海游舎,東京(未定). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Akio Tamaki(Els Flach): "Ecological Comparisons of Sedimentary Shores (Ecology Studies Series)"Springer-Verlag,Berlin(未定). (2001)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 玉置 昭夫: "有明海エスチャリーの砂質干潟におけるニホンスナモグリ個体群の爆発的分布拡大-なぜ浮遊幼生期を研究対象とするに至ったか" 日本プランクトン学会報. 45(1). 27-29 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 玉置 昭夫: "ニホンスナモグリ幼生の分散と回帰(予報)" 日本プランクトン学会報. 45(1). 29-31 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Akio Tamaki: "Burrow morphology of two callianassid shrimps,Callianassa japonica Ortmann,1891 and Callianassa sp.(=C.japonica:de Man,1928)(Decapoda:Thalassinidea)" Crustacean Research. No.27. 28-39 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Shin Miyabe: "The complete larval development of the ghost shrimp,Callianassa japonica Ortmann,1891(Decapoda:Thalassinidea:Callianassidae),reared in the laboratory" Crustacean Research. No.27. 101-121 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Raymond B.Manning: "A new genus of ghost shrimp from Japan(Crustacea:Decapoda:Callianassidae)" Proceedings of the Biological Society of Washington. 111(4). 889-892 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Takeshi Matsuno: "Distributions of water masses and currents in Tachibana Bay,west of Ari-ake Sound,Kyushu,Japan" Journal of Oceanography. (in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Akio Tamaki: "Life history and zonation dynamics of the cirolanid isopod, Eurydice nipponica Bruce & Jones, on zn intertidal sandflat in western Kyushu, Japan" Crustacean Research. No.26. 83-102 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi