研究課題/領域番号 |
09650075
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
工学基礎
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
北川 高嗣 筑波大学, 電子・情報工学系, 助教授 (60153095)
|
研究分担者 |
桜井 鉄也 筑波大学, 電子・情報工学系, 助教授 (60187086)
名取 亮 筑波大学, 電子・情報工学系, 教授 (70013745)
|
研究期間 (年度) |
1997 – 1999
|
研究課題ステータス |
完了 (1999年度)
|
配分額 *注記 |
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1999年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1998年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1997年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
|
キーワード | 逆問題 / マルチメディア情報システム / 連想検索 / メタデータベース / 意味的相互運用性 / 意味の数学モデル / メディア情報検索 |
研究概要 |
逆問題の正則化アルゴリズムの本質的な操作は、制約条件(逆問題の場合、解の滑らかさ)に基づいて、最適な空間を選択すること(逆問題の場合、正則化パラメータの決定に対応)であるが、このメカニズムをマルチメディア情報処理、特に文脈・状況に応じた空間の設定に応用した。この制約依存の空間設定という操作を一般化することにより、文脈、状況という制約条件のもとでそれに応じた部分空間の選択と計量(距離、ノルム)の定義をダイナミックに実現する数学モデルを構築した。 このモデルに基づき、実際にメタデータベースシステム(データベースの集合を操作の対象としたシステム)を対象として、意味的相互運用性(Semantic Interoperability)のためのアルゴリズムと実装のための方法群を構築し、実際のシステムに適用可能なモデルを構築した。またこのモデルをさらに拡張することにより、マルチメディア情報処理(特に画像検索)にも適用可能にした。さらにこのモデルを実装した際の、加速のためのアルゴリズム、および学習のためのアルゴリズムを構築した。また多言語による検索においても、言語メタ空間を同様の手法を用いることにより構築し、異種言語でメタデータを張られたメディアデータを多言語で検索できるようなシステムも構築した。
|