• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

逆問題アルゴリズムのマルチメディア情報システムへの応用

研究課題

研究課題/領域番号 09650075
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 工学基礎
研究機関筑波大学

研究代表者

北川 高嗣  筑波大学, 電子・情報工学系, 助教授 (60153095)

研究分担者 桜井 鉄也  筑波大学, 電子・情報工学系, 助教授 (60187086)
名取 亮  筑波大学, 電子・情報工学系, 教授 (70013745)
研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1999年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1998年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1997年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード逆問題 / マルチメディア情報システム / 連想検索 / メタデータベース / 意味的相互運用性 / 意味の数学モデル / メディア情報検索
研究概要

逆問題の正則化アルゴリズムの本質的な操作は、制約条件(逆問題の場合、解の滑らかさ)に基づいて、最適な空間を選択すること(逆問題の場合、正則化パラメータの決定に対応)であるが、このメカニズムをマルチメディア情報処理、特に文脈・状況に応じた空間の設定に応用した。この制約依存の空間設定という操作を一般化することにより、文脈、状況という制約条件のもとでそれに応じた部分空間の選択と計量(距離、ノルム)の定義をダイナミックに実現する数学モデルを構築した。
このモデルに基づき、実際にメタデータベースシステム(データベースの集合を操作の対象としたシステム)を対象として、意味的相互運用性(Semantic Interoperability)のためのアルゴリズムと実装のための方法群を構築し、実際のシステムに適用可能なモデルを構築した。またこのモデルをさらに拡張することにより、マルチメディア情報処理(特に画像検索)にも適用可能にした。さらにこのモデルを実装した際の、加速のためのアルゴリズム、および学習のためのアルゴリズムを構築した。また多言語による検索においても、言語メタ空間を同様の手法を用いることにより構築し、異種言語でメタデータを張られたメディアデータを多言語で検索できるようなシステムも構築した。

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (42件)

  • [文献書誌] Y.Kiyoki,T.Kitagawa and K.Kurata: "An Adaptive Learning mechanism for semantic associative search in detabases and knowledge bases"Information Modeling and Knowledge Bases(IOS Press). Vol.8. 345-360 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮原隆行、清木康、北川高嗣: "意味の数学モデルによる意味的連想検索の高速化アルゴリズムとその実現方法"情報処理学会論文誌. Vol.38, No.7. 1399-1411 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kiyoki,A.Miyagawa and T.Kitagawa: "A new learning mechanism for information acquisition in multi-database environment"Information Modeling and Knowledge Bases(IOS Press). Vol.9. 221-238 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Yoshida,Y.Kiyoki and T.Kitagawa: "An associative search method based on symbolic filtering and semantic ordering for database systems"Proceedings of IFIP'97. DS-7. 215-237 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kiyoki,T.Kitagawa and T.Hayama: "A meta-database system for semantic image search by mathematical model of meaning"Chapter 7, in "Managing Multimedia Data"(S.Amidt et al. eds.)(MacGraw Hill). 191-222 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kiyoki,X.Chen and T.Kitagawa: "A WWW intelligent information retrieval system utilizing a semantic associative search method, Web Technologies and Applications"Proceeding of APWeb98(Asia Pacific Web Conference 1998)(International Academic Publishers). 93-102 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] X.Chen,Y.Kiyoki and T.Kitagawa: "A multi-language oriented intelligent information retrieval system utilizing a semantic associative search method"Proc. 17th IASTED International Conference on Applied Informatics. 135-140 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N.Yoshida,Y,Kiyoki and T.Kitagawa: "An associative search method based on symbolic filtering and semantic ordering for database systems"Data Mining and Reverse engineering-Searching for Semantics-(S.Spaccapietra et al. eds.)(IFIP, Chapman & Hall). 105-130 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田尚文、清木康、北川高嗣: "意味的連想探索機能をもつメディア情報探索システムの実現方式"情報処理学会論文誌. Vol.39,No.4. 911-922 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kitagawa,Y.Kiyoki and K.Nakamura: "Semantic media data search method by the mathematical model of meaning for multimedia information systems"Information Modeling and Knowledge bases. Vol.10. 136-151 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 宮川明子、清木康、宮原隆行、北川高嗣: "画像データベースのための意味の数学モデルによる意味的連想検索の高速化アルゴリズム"情報処理学会論文誌. Vol.41,No.SIG1(TOD5). 1-10 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kiyoki and T.Kitagawa: "Application of a semantic associative search method to multidatabases for environmental information"Information Modeling and Knowledge Bases. Vol.11. 74-84 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉田尚史、図子泰三、清木康、北川高嗣: "ドキュメントデータ群を対象とした文脈依存動的クラスタリングおよび意味的データマイニング方式"情報処理学会論文誌. Vol.41,No.SIG1(TOD5). 127-139 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中田晋、細田陽介、北川高嗣: "直説法を用いた正則化法とその最適化"応用数理学会論文誌. accepted. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nakata,T.Kitagawa and Y.Hosoda: "Regularization method by rank revealing QR factorization and its optimization"the Second Conference on Numerical Analysis and Applications,Rousse,Bulgaria. accepted,June. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi Kitagawa and Yasushi Kiyoki: "Fundamental framework for media data retrieval systems using media lexico transformation operator"Information Modeling and Knowledge Bases(IOS Press). accepted. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kiyoki, T. Kitagawa and K. Kurata: "An Adaptive Learning mechanism for semantic associative search in databases and knowledge bases"Information Modeling and Knowledge Bases, IOS Press. Vol.8. 345-360 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Yoshida, Y. Kiyoki and T. Kitagawa: "An associative search method based on symbolic filtering and semantic ordering for database systems"Proceedings of IFIP'97. DS-7. 215-237 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kiyoki, X. Chen and T. Kitagawa: "A WWW intelligent information retrieval system utilizing a semantic associative search method, Web Technologies and Applications"Proceeding of APWeb98(Asia Pacific Web Conference 1998), International Academic Publishers. 93-102 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kiyoki, A. Miyagawa and T. Kitagawa: "A new learning mechanism for information acquisition in multi-database environment"Information Modeling and Knowledge Bases, IOS Press. Vol.9. 221-238 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] X. Chen, Y. Kiyoki and T. Kitagawa: "A multi-language oriented intelligent information retrieval system utilizing a semantic associative search method."Proc. 17th IASTED International Conference on Applied Informatics. 135-140 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kiyoki, T. Kitagawa and T. Hayama: "A meta-database system for semantic image search by mathematical model of meaning, Chapter 7"in "Managing Multimedia Data", S. Amidt et. al. eds., MacGraw Hill. (Collection of original research papers). 191-222 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] N. Yoshida, Y. Kiyoki and T. Kitagawa: "An associative search method based on symbolic filtering and semantic ordering for database systems, in "Data Mining and Reverse engineering"-Searching for Semantics-", S. Spaccapietra et. al. eds., IFIP, Chapman & Hall. 105-130 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Kitagawa, Y. Kiyoki and K. Nakamura: "Semantic media data search method by the mathematical model of meaning for multimedia information systems"Information Modeling and Knowledge bases. Vol.10. 136-151 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y. Kiyoki and T. Kitagawa: "Metadata system for environmental information"Information Modeling and Knowledge bases. Vol.11(to appear). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kitagawa,Y.Kiyoki and K.Nakamura: "Semantic media data search method by the mathematical model of meaning for multimedia information systems."Information Modeling and Knowledge bases. vol.10. 136-151 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 宮川明子,清木康,宮原隆行,北川高嗣: "画像データベースのための意味の数学モデルによる意味的連想検索の高速化アルゴリズム"情報処理学会論文誌. to appear. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kiyoki and T.Kitagawa: "Metadata system for environmental information"Information Modeling and Knowledge bases. vol.11(to apper). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田尚史 図子泰三,清水康,北川高嗣: "ドキュメントデータ群を対象とした,文脈依存動的クラスタリングおよび意味的データマイニング方式"情報処理学会論文誌. (to apper). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kitagawa,Y.Kiyoki and K.Nakamura: "Semantic media data search method by the mathematical model of meaning for multimedia information systems" Information Modeling and Knowledge bases. Vol.10. 136-151 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田尚文、清木康、北川高嗣: "「意味的連想検索機能を持つメディア情報検索システムの実現方式」" 情報処理学会論文誌. Vol.39 No.4. 911-922 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] N.Yoshida,Y.Kiyoki and T.Kitagawa: "An associative search method based on symbolic filtering and semantic ordering for database systems" Data Mining and Reverse Engineering Proceedings of IFIP'97. DS-7. 215-237 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kiyoki,X.Chen and T.Kitagawa: "A WWW intelligent information retrieval system utilizing a semantic associative search method" Web Technologies and Applications: Proceeding of APWeb98(Asia Pacific Web Conference 1998),International Academic Publishers. 93-102 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kiyoki,A.Miyagawa and T.Kitagawa: "A new learning mechanism for information acquisition in multi-database environment" Information Modeling and Knowledge Bases. Vol.9. (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kiyoki,T.Kitagawa and K.Kurata: "An Adaptive Learning mechanism for semantic associative search in databases and knowledge bases" Information Modeling and Knowledge Bases. Vol.8. 345-360 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kiyoki,T.Kitagawa and T.Hayama: ""Managing Multimedia Data" (A meta-database system for semantic image search by mathematical model of meaning,Chapter 7)" S.Amidt et.al.eds.,MacGraw Hill, 384 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 宮原隆行: "意味の数学モデルによる意味的連想検索の高速化アルゴリズム" 情報処理学会論文誌. Vol.38,No.7. 1399-1411 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kiyoki: "An adaptive leaning mechanism for semantic associative search" Information Modelling and knowledge Bases. Vol.8. 345-360 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 吉田尚之: "意味的連想検索機能を持つメディア情報検索システム" 情報処理学会論文誌. Vol.39(掲載予定). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kiyoki: "A new learning mechanism for information aqnisition" Information Modelling and knowledge Bases. Vol.9. To appear (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] N.Yoshida: "An associative search method based on symbolic filtering and semantic ordering" Proceedings of IFIP97,DS-7. 215-237 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kiyoki: "Managing Multimedia Data" MacGraw Hill (S.Amidt et.al.eds,分担執筆) (To appear), (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi