• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新方式による高精度湿式サブミクロン分級の基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 09650185
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 流体工学
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

土田 陽一  名古屋工業大学, 工学部, 助教授 (30144190)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1998年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1997年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード遠心分級 / 湿式分級 / 準剛体回転流 / スチュワートソン層 / エクマン層 / 分級性能 / 粒子運動 / 粒子分散 / 粒子運道 / スチュワ-トソン層
研究概要

高速一体回転する回転2重容器(ハウジングとコア)間のすきまに微量の貫流(水)を加えて生成させた,流体乱れのまったくない準剛体回転流中で,希薄濃度で分散された粉体粒子を高精度で分級する新方式について,流れ解析および粒子運動解析を行って得た粒子軌道の理論解(近似解)から部分分級効率を導出し,また真比重2.64,粒径約0.2〜4μmのシリカ粒子の分級実験を行って得た部分分級効率から,分級性能を表す指標である分級径,分級の鋭さ,ニュートン効率に及ぼすエクマン数およびロスビー数の影響について考察し,以下の主な知見を得た.
(1) 分級径は,ロスビー数が一定(貫流量/[回転数]^<0.6>が一定)であればエクマン数がより小さい(回転数が大きい)方が,またエクマン数が一定(回転数が一定)であればロスビー数がより小さい(貫流量が小さい)方が,微小径となり微粉分級が行える.分級径のエクマン数,ロスビー数依存性についての実験結果は,理論解と大体一致する.
(2) 分級の鋭さは,ロスビー数が一定であればよりエクマン数が小さい方が,またエクマン数が一定であればよりロスビー数が小さい方が,完全分級の鋭さに近づき精密分級が行える.分級の鋭さのエクマン数,ロスビー数依存性の実験結果は理論解と定性的に一致するが,分級の鋭さの実験値は理論解よりもかなり完全分級から離れる.
(3) 分級実験で得られた性能について従来の最新鋭の遠心分級方式と比較すると,本研究で得られた分級の鋭さは,従来の遠心分級方式の中でトップレベルにある.ただし分級径については,まだ回転数が低いため(約1400rpm以下),十分なサブミクロン分級といえる範囲に至っていない.今後,高速回転させて分級実験を行う予定である.
(4)ニュートン効率は,ロスビー数が一定であればエクマン数の減少とともに,またエクマン数が一定であればロスビー数の減少とともに,完全分級の値に近づく.この完全分級化は粗粉残留率の減少によってもたらされる.

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (14件)

  • [文献書誌] 土田陽一: "準剛体回転流を用いた微粒子分級の実験的研究(分級性能に及ぼすエクマン数とロスビー数の影響)" 日本機械学会講演論文集. 973-2. 194-195 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koich NAKABAYASHI: "New accurate centrifugal classification within a rotating double-walled container" World Congress on Particle Technology 3. 2768-2776 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中林功一: "準剛体回転流による高精度湿式遠心分級-第1報,容器形状と流れ構造:バッチ方式と連続方式-" 1998年度秋期研究発表会講演論文集. 29-32 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中林功一: "準剛体回転流による高精度湿式遠心分級-第2報,分級精度の実験的考察-" 1998年度秋期研究発表会講演論文集. 33-35 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoichi Tsuchida: "Experimental Study on the Classification of Fine particles in Almost Rigidly Rotating Flow (Dependence of the Classification Performance on Ekman and Rossby numbers)" Prepr.of Jpn.Soc.Mech.Eng. (in Japanese). No.973-2. 194-195 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichi Nakabayashi: "New accurate centrifugal classification within a rotating double-walled container" World Congress on Particle Technology. 3. 2768-2776 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichi Nakabayashi: "Accurate Wet-Type Centrifugal Classification using an Almost Rigidly Rotating Flow (1st Report, container Configuration and Flow Structure : Batch and Continuous Types)" Preprints of Autumn Symposium, Soc.of Powder Technol., Japan, (in Japanese). 29-32 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Koichi Nakabayashi: "Accurate Wet-Type Centrifugal Classification using an Almost Rigidly Rotating Flow (2nd Report, Experimental Consideration of Classification Performance)" Preprints of Autumn Symposium, Soc.of Powder Technol., Japan, (in Japanese). 33-35 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 土田陽一: "準剛体回転流を用いた微粒子分級の実験的研究(分級性能に及ぼすエクマン数とロスビー数の影響)" 日本機械学会講演論文集. 973-2. 194-195 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Koich NAKABAYASHI: "New accurate centrifugal classification within a rotating double-walled container" World Congress on Particle Technology 3. 2768-2776 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 中林功一: "準剛体回転流による高精度湿式遠心分級-第1報,容器形状と流れ構造:バッチ方式と連続方式-" 1998年度秋期研究発表会講演論文集. 29-32 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 中林功一: "準剛体回転流による高精度湿式遠心分級-第2報,分級精度の実験的考察-" 1998年度秋期研究発表会講演論文集. 33-35 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 土田陽一: "準剛体回転流を用いた微粒子分級の実験的研究(分級性能に及ぼすエクマン数とロスビー数の影響)" 日本機械学会講演論文集. 973-2. 194-195 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Koichi NAKABAYASHI: "New accurate centrifugal classification within a rotating double-walled container" World Congress on Particle Technology 3. (発表予定). 8 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi