• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高速列車走行時に発生するトンネル出口騒音の低減を目的とするパッシブコントロール

研究課題

研究課題/領域番号 09650193
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 流体工学
研究機関九州大学

研究代表者

青木 俊之  九州大学, 大学院・総合理工学研究科, 助教授 (20150922)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
1998年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1997年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード高速鉄道 / トンネル / 出口騒音 / パッシブコントロール / 圧力波 / 非定常流れ / 干渉 / 低減法 / パッシプコントロール / 高速列車 / 騒音 / 圧縮波 / 衝撃波
研究概要

本研究によって得られた研究成果は次の通りである。
1. トンネル出口で反射する圧縮波の波面は圧力勾配に依存して、パッシブコントール用の最適の出口形状がある。
2. 初期の圧力波の波面形状がわかっている場合、出口ボックスの形状は最大の圧力勾配の波面に対して最適化すべきである。これは、波面の圧力勾配が大きいときに騒音の低減がより多く求められるからである。ほとんどの場合、選択したボックスの形状は圧力勾配がゆるやかな波面に対しては最適な形状とはならない。
3. 任意の初期圧縮波波面に対し、ボックス内の容積に依存した最適の形状がある。しかし、衝撃波のような圧力勾配を持つ場合にはその依存性はそれほどない。
4. 特に、最適の形状に設計された出口ボックスにおける出口騒音の低減率は約30%であることがわかった。
この効果は、トンネル入口緩衝工などの他の騒音低減法と併用して用いることができる。
以上の成果に基づき、高速列車のトンネル内走行時に発生するトンネル出口での衝撃的騒音低減のためのトンネル出口パッシブコントロール装置の最適形状及びその性能に関する基礎的実験データを確立し、騒音低減法の基本性能を明らかにした。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] 青木俊之: "円管開口端における衝撃的騒音のパッシブコントロール" 可視化情報. 17・S2. 27-30 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiyuki AOKI: "Passive Alleviation of Micro-Pressure Wave from Tunnel Portals" Journal of Sound and Vibration. 220・5. 921-940 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 仲尾晋一郎: "円管開口端からの圧力波の放出による衝撃音のパッシブコントロール" 九州大学総合理工学研究科報告. 21・1. 1-6 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiyuki AOKI: "Passive Control of Impulsive Noise from an Open End of a Circular Tube" Journal of the Visualization Society of Japan. 17-s2. 27-30 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toshiyuki AOKI: "Passive Alleviation of Micro-Pressure Waves from Tunnel Portals" Journal of Sound and Vibration. 220-5. 921-940 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nakao: "Passive Controlling a Blast Sound of Pressure Wave Emitting from an Open-End Circular Tube" Engineering Sciences Reports, Kyushu University. 21-1. 1-6 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Nakao, T.Aoki, K.Matsuo: "Ballast Effect on Attenuation and Distortion of Pressure Wave Propagating in High-Speed Railway Tunnel" Proc. of 4th KSME-JSME Fluid Eng. Conf.1. 161-164 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 仲尾晋一郎,青木俊之,他2名: "断面積一定の管内を伝ぱるす圧力波の減衰と変形" 日本機会学会論文集(B編). 65・629. 198-203 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 青木俊之: "円管開口端における衝撃的騒音のパッシブコントロール" 可視化情報. 17・s2. 27-30 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi