• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

福祉機器用バイラテラル油圧力伝達機構の研究

研究課題

研究課題/領域番号 09650296
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関東京電機大学

研究代表者

斎藤 之男  東京電機大学, 理工学部, 教授 (50057238)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
1998年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1997年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード福祉機器 / バイラテラルサーボ / 力帰還型 / パワーアシスト / 福祉用ロボット / オムツ交換用ロボット / 油圧力伝達機構 / 福祉機器用アクチュエータ / マスター・スレーブ力伝達 / フルクローズドループ
研究概要

寝たきり老人の介助・介護で最も難しいとされる動作に、入浴、オムツ交換、ベットからの移乗動作など、体を持ち上げる動作である。従来、カウンターウェイトによるリフターや電動モータ付リフターはあるが、操作者がスイッチを操作する手法は、スイッチ操作と老人の姿勢を支える動作が同時であるため操作上問題があり2人以上の介護者を必要とした。
本研究は、バイラテラルサーボ系の力帰還型サーボを取り込み、油圧の持つ滑らかさと、強力なパワー源としてモータを含むバイラテラルサーボによる力伝達機構のシステム化を進めてきた。
平成9年度の成果:初年度は、マスター側、スレープ側に使用する油圧シリンダ(φ20、φ30、φ50)の3種類を試作し、圧カセンサ、変位センサを内蔵し、モータからの回転力を直動機構を通し、マスターのピストンと直結した一体化構造を設計・試作した。その結果、モータには、16ワット交流モータを用い減速比25のGear Boxでバイラテラルサーボ系を構成し、シリンダ径をφ30としたとき、重量40kgfの重りを1.8Hzの速さで上下に動作させることができた。位置制御の場合は、対称型バイラテラルサーボとし、また、力帰還型バイラテラルサーボ系を構成するものである。
平成10年度の成果:2年度では、それぞれのサーボ系の切換をパーソナルコンピュータ上で行い、50kgfの重りを指1本で上昇させる成果が得られた。10年度では、多目的として3自由度のロボットにまとめ現在組立完了したところである。興味ある成果としては、フィードバック信号が全く途切れた状態、いわゆるオープンループでの動作が極めて安定しておりスムーズな動作が得られ、福祉機器としてパワーアシスト動力源となることが確認された。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] 斎藤 之男、石橋 健太郎: "バイラテラル油圧伝達機構を用いた動力装具の研究" 日本IFTOMM会議シンポジウム前刷集. 3. 17-22 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio Saito, Hiroshi Itoh: "A Study of Externally Powered Orthotic Devices using Hydraulic Bilateral Servo Mechanisms" Fourth ECPD International Conference on Advanced Robotics, Intelligent Automation and Active System Moscow. 4. 226-231 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio Saito, Kengo Onishi, Yoshihiro Sunagawa, Shinichi Taguti: "Development of a Hydraulic Bilateral Servo Actuator for a Patient Supporting Robot" Fourth JHPS International Symposium on Fluid Power, Tokyo'99. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 斎藤之男: "介助ロボットによる障害者・高齢者支援技術" BME(日本エム イー学会). 12・8. 69〜78 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 斎藤之男、砂川善宏、田口慎一: "バイラテラル油圧力伝達機構の研究" ライフサポート学会大会講演予稿集. 14. 100 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio SAITO and Kentarou ISHIBASHI: "Study of Externally Powered Orthotic Devices using Hydraulic Bilateral Servo Mechanisms(Japanease)" Proceedings of Japan IFTOMM Conference Symposium. Vol.3. 17-22 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio SAITO and Hiroshi ITOH: "Study of Externally Powered Orthotic Devices using Hydraulic Bilateral Servo Mechanisms" Fourth ECPD International Conference on Advanced Robotics, Intelligent Automation and Active Systems Mechanisms. Vol.4. 226-231 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio SAITO,Kengo OHNISHI,Yoshihiro SUNAGAWA and Shinichi TAGUTI: "Development of a Hydraulic Bilateral Servo Actuator for a Patient Supporting Robot" Fourth JHPS International Symposium on Fluid Power, Tokyo'99.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio SAITO: "Supporting Engineering for disabled Person by Supporting Robotics" BME(Journal of Medical Electronics and Biological Engineering). Vol.12, No.8. 69-78 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yukio SAITO,Yoshihiro SUNAGAWA and Shinichi TAGUCHI: "Study of Hydraulic Bilateral Servo Mechanisms" Society of Life Support Annual Conference. Vol.14. 100 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 斎藤 之男、石橋 健太郎: "バイラテル油圧伝達機構を用いた動力装置の研究" 日本IFTOMM会議シンポジウム前刷集. 3. 17-22 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yukio Saito,Hiroshi Itoh: "A Study of Externally Powered Orthotic Devices using Hydraulic Bilateral Servo Mechanisms" Fourth ECPD International Conference on Advanced Robotics,Intelligent Automation and Active Systems Moscow. 4. 226-231 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yukio Saito,Kengo Onishi,Yoshihiro Sunagawa,Shinichi Taguti: "Development of a Hydraulic Bilateral Servo Actuator for a Patient Supporting Robot" Fourth JHPS International Symposium on Fluid Power,Tokyo'99. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 斎藤之男: "介助ロボットによる障害者・高齢者支援技術" BME(日本エム イー学会). 12・8. 69-78 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 斎藤之男、砂川善宏、田口慎一: "バイラテラル油圧力伝達機構の研究" ライフサポート学会大会講演予稿集. 14. 100 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 斎藤 之男, 石橋 健太郎: "バイラテラル油圧伝達機構を用いた動力装具の研究" 日本IFTOMM会議シンポジウム前刷集. 3. 17-22 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi