• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マイクロ磁気軸受を用いた浮上型マイクロモータに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 09650324
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電力工学・電気機器工学
研究機関九州工業大学

研究代表者

小森 望充  九州工業大学, 情報工学部, 助教授 (30195870)

研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
1999年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1998年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1997年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードマイクロ磁気軸受 / PMモータ / 磁気浮上 / マイクロマシン / マイクロアクチュエータ / 位置制御 / 磁気軸受 / マイクロ軸受
研究概要

本研究において最終的に目標としていたマイクロ磁気軸受を構成することに成功した。そのマイクロ磁気軸受の評価・検討として,異なる電磁石構造を有する磁気軸受についての比較・検討を行った。実験で用いた電磁石の一つは馬蹄型電磁石であり,もう一つは円柱型電磁石である。馬蹄型電磁石,円柱型電磁石の電流剛性はほぼ0.045N/Aと等しくなるように設計した。また,ロータの回転角度はホールセンサからの出力信号により検出し,ブラシレスモータとして励磁方向を切り替えることにより回転駆動を行った。磁気軸受の軸方向の特性評価として開ループ特性,閉ループ特性を測定・評価し,馬蹄型電磁石,円柱型電磁石による軸受の特性がほぼ等しいことを確認した。
各電磁石構造においてロータを回転させ,その時の駆動電流に対する動特性評価を行った。蹄鉄型電磁石では,最高約3万rpmと非常に高速で回転した。しかも,3万rpmに到達するのに要した時間は1.2秒と非常に短時間であった。円柱状電磁石ではラジアル方向の剛性が弱いため,約3000rpm以上では回転できなかった。しかし,数ミリアンペアの非常に弱い電流で駆動させることができた。次に,ロータを回転させた後に駆動力を切り,ロータの減衰特性を測定・評価した。その結果,馬蹄型電磁石では2秒以内に高速減衰したが,円柱型電磁石では20秒以上を要した。これは,電磁石とロータ間の磁気的な抗力が原因と考えられた。
以上から,馬蹄型電磁石と円柱型電磁石を用いた磁気軸受間には回転特性に大きな違いが見られ,用途に応じた利用が必要であることが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (32件)

  • [文献書誌] M.Komori and T.Yamane: "Dynamic characteristics of a millimeter-sized magnetic bearing with a cylindrical rotor"6th International symposium on magnetic bearings (Massachusetts Institute of Technology, Cambridge, MA, USA, August 5-7, 1998). 6巻. 152-161 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Komori and T.Yamane: "Dynamic characteristics of a millimeter-sized magnetic bearing"Proc. of the 4th Japan-France Congress & 2nd Asia-Europe Congress on Mechatronics (Kitakyushu, Japan, October 6-8, 1998). 443-447 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Komori and T.Yamane: "A prototype of a levitation-type PM motor with a millimeter-sized rotor"IEEE Transactions on magnetics. 35巻5号. 4007-4009 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Komori and T.Yamane: "Small magnetic levitation system with a millimeter-sized cylindrical rotor"電気学会論文誌(E). 119巻6号. 321-326 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 甲幹義,小森望充: "マイクロ磁気軸受システムの試作・評価"電気学会全国大会講演論文集(1999年3月,山口大学). 241 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 甲幹義,小森望充: "磁気浮上型マイクロモータの改良"電気学会・マグネティックス研究会(1999年5月,九州大学総合理工・先端科学技術共同研究センター)MAG-99-46. 61-65 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Komori and T.Yamane: "Dynamic characteristics of a millimeter-sized magnetic bearing with a cylindrical rotor"6th International symposium on magnetic bearings (Massachusetts Institute of Technoligy, Cambridge, MA, USA, August 5-7, 1998. 152-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Komori and T.Yamane: "Dynamic characteristics of a millimeter-sized magnetic bearing"Proc.of the 4th Japan-France Congress &2nd Asia-Europe Congress on Mechatronics (Kitakyushu, Japan, October 6-8, 1998). 443-447

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Komori and T.Yamane: "Small magnetic levitation system with a millimeter-sized cylindrical rotor"The Transactions of The Institute of Electical Engineers of Japan. 119-E. 321-326 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Komori and T.Yamane: "A prototype of a levitation-type PM motor with a millimeter-sized rotor"IEEE Transactions on Magnetics. 35, No.5. 4007-4009 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kabuto and M.Komori: "Development and evaluation of a micro magnetic bearing"National Convention Record IEE Japan (Yamaguchi University, Yamaguchi, March, 1999. 241

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kabuto and M.Komori: "Improvement of a micro magnetic motor"A meeting for the study of magnetics (IEE Japan), Interdisciplinary Graduate School of Engineering Sciences, Kyushu University, May, 1999). MAG-99-46. 61-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamane and M.Komori: "Study on magnetically Ievitated micro motor"Proceedings of 8th MAGDA Conference (Hiroshima University, Higashi-Hiroshima, April, 1999. 112-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Tachihara and M.Komori: "Development and evaluation of a linear micro drive system"National Convention Record IEE Japan(Yamaguchi University, Yamaguchi, March 1999). 242

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Komori and T.Yamane: "A prototype of a levitation-type PM motor with a millimeter-sized rotor"IEEE Transactions on Magnetics. 35巻5号. 4007-4009 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Komori,H.Kobayashi,and C.Shiraishi: "New displacement sensor for a hybrid magnetic bearing in liquid nitrogen"IEEE Transactions on Magnetics. 35巻5号. 3658-3660 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Komori and T.Yamane: "Small magnetic levitation systems with a millimeter-sized cylindrical rotor"電気学会論文誌(E). 119巻6号. 321-326 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 甲幹義,小森望充: "マイクロ磁気軸受システムの試作・評価"電気学会全国大会講演論文集(1999年3月,山口大学). 241 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 山根崇寛,小森望充: "磁気浮上マイクロモータの検討"第8回電磁現象及び電磁力に関するコンファレンス)講演論文集(広大,1999年4月). 8巻. 112-114 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 立原剛,小森望充: "リニアマイクロ駆動システムの試作・評価"電気学会全国大会講演論文集(1999年3月,山口大学). 242 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Komori and T.Yamane: "Dynamic characteristics of a millimeter-sized magnetic bearing with a cylindrical rotor" 6th International symposium on magnetic bearings. 6巻. 152-161 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Komori and T.Yamane: "Dynamic characteristics of a millimeter-sized magnetic bearing" Proc.of the 4th Japan-France Congress & 2nd Asia-Europe Congress on Mechatronics(Kitakyushu,Japan). 4巻. 443-447 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Komori and T.Yamane: "Small magnetic levitation system with a millimeter-sized cylindrical rotor" 電気学会・センサ・マイクロマシン部門誌. (平成11年6付掲載予定). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Komori,H.Kobayashi and M.Kumamoto: "A study on high T_c superconducting magnetic bearing(SMB)system" Proc.of the 4th Japan-France Congress & 2nd Asia-Europe Congress on Mechatronics(Kitakyushu,Japan). 無. 81-84 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 小森望充: "非接触浮上型磁気軸受の研究・開発" 九州工業大学第2回産学官技術交流会講演要旨集(北九州テクノテクノセンター,平成10年11月). 無. 24-25 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Komori and Y.Kawano: "A levitation-type superconducting linear actuator with superconducting slider" Program & Abstract of 11^<th> International Symposium on Superconductivity(Fukuoka,Japan). 11巻. 198 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Komori and T.Yamane: "Dynamic characteristics of a millimeter-sized magnetic bearing" Proc.of 4^<th> Japan-France/2^<nd> Asia-Europe Congress on Mechatronic. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Komori,M.Kumamoto: "A hybrid-type superconducting magnetic bearing system with nonlinear control" IEEE Transactions on Applied Superconductivity. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] M.Komori and T.Yamane: "Dynamic characteristics of a millimeter-sized magnetic bearing with a cylindrical rotor" Proc.of 5th International symposium on magnetic bearings(MIT,Cambridge,MA,USA. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 小森望充,道喜裕一: "マイクロリニアアクチュエータの試作・改善" 日本機械学会・九州支部第50期総会講演論文集(福岡市・九州大学工学部,1997年3月17日). No.978-1. 287-288 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 小森望充,山根崇寛: "マイクロ磁気軸受の試作に関する研究" 日本機械学会・九州支部第50期総会講演論文集(福岡市・九州大学工学部,1997年3月17日). No.978-1. 234-235 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 山根崇寛,小森望充: "マイクロ磁気軸受システムに関する研究" 九州支部創立50周年記念講演会講演論文集(1997年10月10日,福岡市・九州大学工学部). No.978-2. 183-184 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi