• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高周波リンクにイミタンス変換器を用いた太陽光発電用系統連系インバータの開発

研究課題

研究課題/領域番号 09650333
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 電力工学・電気機器工学
研究機関大阪電気通信大学

研究代表者

入江 寿一  大阪電気通信大学, 工学部, 教授 (00081274)

研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
1999年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1998年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1997年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワードイミタンス変換器 / ジャイレータ / 電圧電流変換 / 高周波リンク / 太陽光発電 / 系統連系インバータ / 効率 / 非接触給電
研究概要

新しく開発した系統連系インバータは,19キロヘルツの絶縁型高周波リンクに新たに設計・制作したトランスー体型T-LCL形イミタンス変換器を取り付け,定格出力3キロワットである。従来の連系リアクトルは不要で,フィードバック制御なしで歪み率3パーセントの正弦波電流出力が得られ,系統電圧の波形歪みおよび振幅の影響をほとんど受けない。系統電圧をステップ状に変化させたとき,正弦波電流の波形および振幅はほとんど変化せず過渡振動も0.1ミリ秒で消滅し,優れた過渡特性を示している。効率は,総合で90パーセント以上である。
イミタンス変換器はジャイレータとも呼ばれる。その基本特性に関しては,5種類の共振形イミタンス変換器について周波数特性,電圧電流変換特性,効率特性を明らかにした。どの形式のイミタンス変換器も負荷インピーダンスが特性インピーダンスと等しいときに最大効率を示す。最大効率は共振回路のQが100ならば98パーセントとなる。負荷インピーダンスが特性インピーダンスの1/3から3倍の範囲で97パーセント以上,1/4から4倍の範囲で96パーセント以上となり,広い負荷範囲に対応できることが明らかとなった。試作実験ではLCL形で最大効率98.6パーセント,ハイブリッド形では最大99.4パーセントを得て,電力変換器として広く応用可能であること示した。共振周波数と使用周波数の偏差は±5パーセントまで許せることが明らかとなった。
イミタンス変換器の他の応用例として,搬送車の動力源となる非接触給電装置の受電部に使用して定電流-定電圧変換を行った後に復調すれば,受動素子のみの構成で直流電圧源が得られることを示した。イミタンス変換器の出力を復調する技術は系統連系インバータにも共通で,相互に設計データを参照することができた。

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (28件)

  • [文献書誌] 入江寿一: "パワーエレクトロニクスに適するイミタンス変換器"電気学会論文誌. 117D-8. 962-969 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Irie: "Immittance Converter Suitable for Power Electronics"Electrical Engineering in Japan. 24-2. 53-62 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 入江寿一: "イミタンス変換器を用いた太陽光発電系統連系インバータ"電気学会論文誌. 120D-3. 410-416 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 木村文弥: "イミタンス変換リンクを持つ太陽光発電系統連系インバータのシミュレーション"パワーエレクトロニクス研究会論文誌. 23-2. 49-55 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 大西恭三: "イミタンスコンバータの効率特性に関する検討"パワーエレクトロニクス研究会論文誌. 24-1. 56-62 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 入江寿一: "イミタンス変換器を用いた非接触給電装置"電気学会論文誌. 120D-6(掲載予定). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Irei & H. Yamana: ""Immittance Converter Suitable for Power Electronics""The Transactions of The Institute of Electrical Engineers of Japan. 117D-8. 962-969 (1997-8)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Irie & H. Yamana: ""Immittance Converter Suitable for Power Electronics""Electrical Engineering in Japan (Scripta Technica Inc.). 24-2. 53-62 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Irie, S. Takashita, F. Kimura, M. Eguchi & K. Hiyoshi: ""Utility Interactive Inverter Using Immittance Converter""The Transactions of The Institute of Electrical Engineers of Japan. 120D-3. 410-416 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F. Kimura, H. Irie, M. Eguchi & K. Hiyoshi: ""Simulation of Utility Interactive Inverter with Immittance Conversion Link""Transaction of Japan Society for Power Electronics. 23, 2. 49-55 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K. Onishi, H. Irie, A. Sakurai & H. Yamana: ""Investigation on Efficiency Characteristics of Immittance Converter""Transaction of Japan Society for Power Electronics. 24, 1. 56-62 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H. Irie, N. Minami, H. Minami & H. Kitayoshi: ""Non-Contact Energy Transfer System Using Immittance Converter""The Transaction of The Institute of Electrical Engineers of Japan. 120D-6. in press (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 入江寿一: "パワーエレクトロニクスに適するイミタンス変換器"電気学会論文誌. 117D-8. 962-969 (1997)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H.Irie: "Immittance Converter Suitable for Power Electronics"Electrical Engineering in Japan. 24-2. 53-62 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 入江寿一: "イミタンス変換器を用いた太陽光発電系統連系インバータ"電気学会論文誌. 120D-3. 410-416 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 木村文弥: "イミタンス変換リンクを持つ太陽光発電系統連系インバータのシミュレーション"パワーエレクトロニクス研究会論文誌.

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 大西恭三: "イミタンスコンバータの効率特性に関する検討"パワーエレクトロニクス研究会論文誌.

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] "イミタンス変換器を用いた非接触給電装置"電気学会論文誌. (掲載予定).

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] H.Irie & H.Yamana: "Immittance Converter Suitable for Power Electronics." Electrical Engineering in Japan(Engl.Ed.of Denki Gakkai Zassi). 124・2. 53-62 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 入江,大西,櫻井,山名: "イミタンスコンバータの効率特性" 電気学会産業応用部門全国大会講演論文集 215. III. 107-112 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 大西,入江,櫻井,山名: "イミタンスコンバータの効率特性に関する検討" パワーエレクトロニクス研究会論文誌. 24・1. 56-62 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 高下,入江,江口,日吉: "イミタンス変換器を用いた太陽光発電系統連系インバータの動作波形" 電気学会産業応用部門全国大会講演論文集 T-29. II. (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 高下,入江,江口,日吉: "イミタンス変換器を用いた太陽光発電系統連系インバータの過渡特性" 平成10年電気関係学会関西支部連合大会講演論文集G4-35. G129 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 大西恭三・入江寿一: "損失を含んだイミタンス変換器の等価回路" 平成10年電気関係学会関西支部連合大会講演論文集G4-36. G130 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 入江寿一, 山名晴久: "パワーエレクトロニクスに適するイミタンス変換器" 電気学会論文誌. 117D-8. 962-969 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 木村, 入江, 江口, 日吉: "イミタンス変換リンクを持つ太陽光発電系統連系インバータのシミュレーション" パワーエレクトロニクス研究会論文誌. 23・1. 49-55 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 大西恭三, 入江寿一: "T-LCL形イミタンス変換器の効率特性" 電気学会産業応用部門 全国大会 T-21. (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 木村, 入江, 江口, 日吉: "イミタンス変換器を用いた太陽光発電系統連系インバータの過渡特性" 電気関係学会関西支部連合大会 G4-18. (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi