• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安定性を考慮したマルチチャンネル形適応フィルタの構成と能動騒音制御への応用

研究課題

研究課題/領域番号 09650422
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報通信工学
研究機関慶応義塾大学

研究代表者

佐野 昭  慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (10051765)

研究分担者 大森 浩充  慶應義塾大学, 理工学部, 助教授 (90203942)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
1998年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1997年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード能動騒音制御 / 適応制御 / 適応フィルタ / フィードフォワード制御 / システム同定 / ロバスト適応制御 / アクティブノイズコントロール / 音場制御 / 音場再生
研究概要

主音源からの騒音を参照マイクロフォンで検出し,フィードフォワード適応制御器により目標点における騒音をキャンセルするように第2音源である制御スピーカから人工音を放射する適応能動制御システムにおいて,主音源,参照マイクロフォン,誤差マイクロフォン,制御スピーカがそれぞれ複数個からなるマルチチャンネル形の適応フィルタの安定性を保証するための理論的,実験的研究を行った.本研究によって得られた研究実績は,下記の通りである.(1)適応フィードフォワード制御器を構成する適応フィルタ群の係数を更新するマルチチャンネル形適応アルゴリズムとして,安定性を保証した新しい方式を導出した.この方法は,誤差マイクロフォンの誤差信号を直接利用する従来法とは異なり,これを修正した誤差信号を用いており,適応過程の過渡特性における不安定性を回避できることを理論的に明らかにした.また,不確かな入力項に対して,その上界値を利用した新しいロバスト適応アルゴリズムを与えた.(2)実装としてWavelet Packet変換を利用したサブバンド適応フィルタによる構成法を提案し,Wavelet Packet変換域における安定性を保証した新しい適応アルゴリズムを与えた.(3)主経路だけではなく2次経路の不確かな変動にも対応するために,2つの等価伝搬経路を実時間で同定し,この同定結果を利用して適応コントローラ群を実時間で更新する間接法を提案し,その有効性および適用限界について明らかにした.(4)上記の2つの伝播経路行列の実時間同定結果を利用して,適応アルゴリズムの誤差システムのダイナミクスを適切なタイミングで更新することにより適応システムの安定化を図ることができることを明らかにした.(5)主音源の騒音が周期性を満たす場合に有効と思われるプラグイン方式の適応騒音制御アルゴリズムを提案し,その安定性を明らかにした.(6)2個の誤差マイクロフォンと適応フィルタを導入したエアダクトにおける能動騒音制御実験,および5×6mの部屋における2つの主音源からの騒音を2点で能動騒音制御を行う実験を通して,本研究で得られた手法や知見の有効性を実証できた.

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (30件)

  • [文献書誌] Y.Sakakibara: "Adaptive active noise control algorithms for changes of secondary path dynamics" Proc.IFAC World Congress(IFAC'99), Beijng, China. -Accepted (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ohmori: "Plug-in adaptive controller for rejection of periodic disturbances" Proc.IFAC Symp.Adaptive Systems in Control and Signal Processing, Glasgow, UK. 297-301 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐野 昭: "ウェーブレット変換とその応用V-システム同定への応用" システム/制御/情報. Vol.42, No.2. 103-111 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Hidaka: "Adaptive control design for linear time-varying system based on internal model control" IECIE Trans.Fundamentals. Vol.E-82. -Accepted (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] L.Sun: "New approach to parameter estimation of Hammerstein model" Trans.SICE. Vol.34, No.11. 1684-1691 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 佐野 昭: "最近のモデル集合の同定" システム/制御/情報. Vol.42, No.6. 312-318 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Jiang, H.Tsuji, H.Ohmori and A.Sano: "Adaptation for active noise control" IEEE Control Systems. Vol.17, No.6. 36-47 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Sano: "Wavelet transform and its applications ; System identification" Systems, Control and Information. Vol.42, No.2. 103-111 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Jiang, N.Ojiro and A.Sano: "Adaptive active noise control compensating for variations of secondary path responses" IEICE Trans.Vol.J80-A,No.6. 862-871 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Hidaka, H.Ohmori and A.Sano: "Model reference adaptive control system design for linear time-varying linear systems with un-structured and bounded varying functions" Trans.IEEJ. Vol.118-C,No.2. 249-258 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Xin, H.Ohmori and A.Sano: "MSE-based order-determination in the presence of input and output noises" Trans.SICE. Vol.34, No.8. 941-949 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] L.Sun, A.Sano and W.Liu: "New approach to parameter estimation of a Hammerstein model" Trans.SICE. Vol.34, No.11. 1684-1691 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kagiwada, H.Ohmori and A.Sano: "A recursive algorithm for tracking DOA's of multi-ple moving targets by using linear approximations" IEICE Trans.Fundamentals. Vol.E81-A,No.4. 639-648 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Hidaka, H.Ohmori and A.Sano: "Adaptive control design for linear time-varying system based on internal model control" IEICE Trans.Fundamentals. Vol.E82-A (Accepted). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] F.Jiang, H.Tsuji, H.Ohmori and A.Sano: "Multichannel robust adaptive active noise control based on stability-assured algorithms" Proc.1997 Int.Symp.Active Control of Sound and Vibration (ACTIVE97). 757-770 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Sakakibara, T.Shimizu, F.Jiang and A.Sano: "Adaptive active noise control algorithms for changes of secondary path dynamics" Proc.IFAC World Congress (IFAC99), Beijing, China, July. (Accepted). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Ohmori, N.Narita and A.Sano: "A new design of plug-in adaptive controller for rejection of periodic disturbances" Proc.IFAC Symp.Adaptive Systems in Control and Signal Processing, UK. 297-296 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamamoto, T.Higashiyama and A.Sano: "Role of remote seismic sensors in feedforward and feedback vibration control of Structures" Proc.IFAC Workshop on Control in Natural Disasters. 107-112 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Sakakibara: "Adaptive active noise control algorithms for changes of secondary path dynamics" Proc.IFAC World Congress(IFAC'99),Beijing,China. (Accepted). (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] H.Ohmori: "Plug-in adaptive controller for rejection of periodic disturbances" Proc.IFAC Symp.Adaptive Systems in Control and Signal Processing,Glasgow,UK. 297-301 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 佐野 昭: "ウェーブレッド変換とその応用V-システム同定への応用" システム/制御/情報. Vol.42,No.2. 103-111 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.Hidaka: "Adaptive control design for linear time-varying system based on internal model control" IECIE Trans.Fundamentals. Vol.E82-A(Accepted). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] L.Sun: "New approach to parameter estimation of Hammerstein model" Trans.SICE. Vol.34,No.11. 1684-1691 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 佐野 昭: "最近のモデル集合の同定" システム/制御/情報. Vol.42,No.6. 312-318 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] F.Jiang: "Adaptation for active noise control" IEEE Control Systems. 17-5. 36-47 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 佐野昭: "ウェーブレット変換とその応用V:システム同定への応用" システム/制御/情報. 42-2. 103-111 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 辻宏之: "周期定常を利用したアレーアンテナにおける到来波数と方向推定" 電子情報通信学会論文誌. J81-B-II-1. 19-28 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] F.Jaing: "New robust adaptive algorithm for multi-channel adaptive active noise control" Proc.IEEE Intern.Conf.Control Applications. 528-533 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] F.Jaing: "Multichannel robust adaptive active noise control based on stability-assured algorithm" Proc.ACTIVE97. 757-770 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yamamoto: "Adaptive feedforward control algorithm for active vibration control of tall structure" Proc.11th IFAC Symp.System Identification. 736-742 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi