• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

知能エージェントによる分散協調型ネットワーク運用・管理

研究課題

研究課題/領域番号 09650427
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報通信工学
研究機関早稲田大学

研究代表者

浦野 義頼  早稲田大学, 国際情報通信研究センター, 教授 (80287995)

研究分担者 小舘 亮之  早稲田大学, 国際情報通信研究センター, 研究員
小館 亮之  早稲田大学, 理工学総合研究センター, 嘱託(研究職)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
1998年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1997年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワードネットワーク運用・管理 / 分散強調 / 知的エージェント / 分散協調 / ネットワーク管理 / 分散協調型ネットワーク運用・管理 / 知能エージェント
研究概要

近年、インターネットが爆発的に進展してきたことに伴い、世界主要各国で、ベスト・エフォート・サービス型情報通信ネットワークが導入されてきている。しかしながら、この種の情報通信ネットワークの特性については従来十分な研究がなく、その効果的な運用・管理技法の確立は極めて重要な課題となっている。
このような背景から、まず、主としてベスト・エフォート・サービス型情報通信ネットワークの特性、ネットワーク利用者の振る舞いなどの調査を行い、ネットワーク利用者と提供者の連携を前提とした分散強調型ネットワーク運用・管理メカニズムを提唱した。
次いで、現在稼動している学内ネットワークやそのアプリケーションを対象にして、分散協調型ネットワーク運用・管理を効果的に実行する知能エージェントを設計した。
具体的には、学内LANを構成しているホスト・コンピュータ、リンク、ルータなどのネットワーク管理要素をオブジェクトまたは静的なエージェントとして定義し、それらの振る舞いを管理する仕組みを検討した。各静的エージェントは使用可能帯域幅、トラフィック、パケット損失率などのネットワーク運用・管理情報を保有しており、それらをモバイル・エージェントに提供する構成とした。
さらに、これらの仕組みを実現する知的エージェントをJava言語により実装することにより、対象ネットワークの状況を効率的に把握し、ネットワーク・リソースを柔軟にかつ効果的に制御可能であることを実証した。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] 三好優、浦野義頼 他: "モバイルエージェントシステムの構築に関する一検討"1998年電子情報通信学会総合大会公演論文集. D-8. 147 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三好優、浦野義頼 他: "Javaによるモバイルエージェントシステムの実装"情報処理学会研究報告DPS 88-5. DPS88-5. 25-30 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 釜洞健太郎、浦野義頼 他: "モバイルエージェントを用いた並列分散処理システムに関する検討"1999年電子情報通信学会総合大会公演論文集. D-8. 175 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yu Miyoshi, Jung Hoon Jie, Euihyun Jung Yong-Jin Park, Yoshiyori Urano and Hideyoshi Tominaga: "A Study on Construction of Mobile Agent System"Proceedings of The 1998 IEICE General Conference. D-8-9,(in Japanese). 147 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yu Miyoshi, Jung Hoon Jie, Euihyun Jung Yong-Jin Park, Yoshiyori Urano and Hideyoshi Tominaga: "An implementation of Mobile Agent System with Java"IPSJ Reseach Report DPS. 88-5,(in Japanese). 25-30 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kentaro Kamahora, Yu Miyoshi, Yoshiyori Urano and Hideyoshi Tominaga: "Mobile-Agent-based Parallel and Distributed Computing System"Proceedings of The 1998 IEICE General Conference. D-8-15, (in Japanese). 175 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 三好 優、朴 溶震、浦野 義頼、富永 英義: "モバイルエージェントシステムの構築に関する一考察" 電子情報通信学会1998年総合大会講演論文集. B-7-154 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 三好 優、Jung Euihyun、JIE Jung Hoon、朴 溶震、浦野 義頼、富永 英義: "Javaによるモバイルエージェントシステムの実装" 情報処理学会研究報告. Vol.98,No31. 25-30 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi