• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

γ-受動性を用いた大型宇宙柔軟構造物の制御に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 09650464
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計測・制御工学
研究機関名古屋大学

研究代表者

鈴木 正之  名古屋大学, 工学研究科, 教授 (20023286)

研究分担者 安藤 嘉則  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (70242831)
坂本 登  名古屋大学, 工学研究科, 講師 (00283416)
杉本 謙二  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 教授 (20179154)
佐藤 光政  川崎重工業株式会社, 航空宇宙事業本部, 研究員
穂高 一条  名古屋大学, 工学研究科, 助手 (00293663)
研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
1999年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1998年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1997年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワードγ-受動性 / 消散システム / H^∞制御 / 柔軟構造物 / 安定余裕 / 位相整形 / ロバスト制御 / 消散性 / H∞制御 / 大型宇宙柔軟構造物
研究概要

本研究では消散制御による制振コントローラのロバスト性能の検討を行った。この手法の特徴は、通常の構造化されていない摂動に対してロバスト性が保証できるだけではなく、制御系のゲイン余有や位相余有なども指定できる点にある。最近、H無限大制御法によって求めたコントローラはゲイン余有や位相余有に関しては極めて不十分なロバスト性しか持たない場合があるということが指摘されているので、この点からも本手法は通常のH無限大制御よりフレキシブルな設計法であると言える。本手法の有効性を示すために、本年度は柔軟ビームの角位置制御実験を行なった。これは柔軟ビームを静止状態から指定された角位置まで短時間で移動させるという実験で、ビームの移動に伴って振動が励起されるため、剛体モードと柔軟モードの間にカップリングが生ずる。さらにビームを短時間に移動させようとすればするほど柔軟モードの高周波モードを刺激するため、位置制御の制御性能を上げることと、無視された高周波モードに対するロバスト性の確保を両立させる必要がある。この様な問題に対しても本手法の有効性を実験によって示すことができた。

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] I. Hodaka, N. Sakamoto, M. Suzuki: "New results for strict positive realness and feedback stability"IEEE Transaction on Automatic Control. 5(発表予定). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 穂高、鈴木、坂本: "開ループシステムの消散性に基づくロバスト制御"システム制御情報学会論文誌. 12. 549-557 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 穂高、鈴木、坂本: "指定されたゲイン余裕と位相余裕を確保するコントローラの設計"計測自動制御学会論文集. 35. 577-579 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I. Hodaka, N. Sakamoto and M. Suzuki: "New Results for Strict Positive Realness and Feedback Stability"IEEE Transaction on Automatic Control. (to appear).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I. Hodaka, M. Suzuki and N. Sakamoto: "Robust Control Based on Dissipativeness of Open-Loop Systems"Transactions of the Institute of Systems, Control and Information Engineers. Vol. 12, No. 9. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I. Hodaka, M. Suzuki and N. Sakamoto: "Controller Design With Guarantee of Prescribed Gain and Phase Margins"Transactions of the Sciety of Instrument and Control Engineering. Vol. 35, No. 4. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 穂高、鈴木、坂本: "指定されたゲイン余裕と位相余裕を確保するコントローラの設計"計測自動制御学会論文集. 35. 577-579 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 穂高、鈴木、坂本: "開ループシステムの消散性に基づくロバスト制御"システム制御情報学会論文誌. 12. 549-557 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] I.Hodaka,N.Sakamoto,M.Suzuki: "New results for strict positive realness and feedback stability"IEEE Transaction on Automatic Contol (発表予定). 5. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] I.Hodaka,M.Suzuki,N.Sakamoto: "Loopshaping by quadratic constraints on open-loop transfer functions"Springer Lecture Notes in Control and Information Sciences. 241. 416-431 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] I.Hodaka,M.Suzuki,M.Itoh: "Robust control design with specified gain and phase margins and its applications"Proceedings of the Mathematical Theory of Networks and Systems Symposium. 189-192 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Ando,et.al: "Control design of ALFLEX by using LMI"Proceedings of 1999 IEEE Conference on Control Applications. 1205-1210 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 穂高 一条,他: "指定されたゲイン余裕と位相余裕を確保するコントローラの設計" 計測自動制御学会論文集. 35-5. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 穂高 一条,他: "開ループシステムの消散性に基づくロバスト制御" システム制御情報学会誌. 43. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 杉本謙二,他: "サンプル値制御系のγ-正実性と位相特性" 計測自動制御学会論文集. 35-1. 71-76 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K,Sugimoto, et.al.: "On γ-positive real sampled-data control systems" Proceedings of MTNS 98. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] I.Hodaka, et.al.: "Loopshaping by Quadratic Constrains on Open-Loop Transfer Functions" Learning, Control and Hybrid Systems, Springer Lecture Notes in Control and Information Sciences. 416-413 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi