• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

粒子構造に基づいた粒状体の3次元“一般応力表示"降伏曲面の決定

研究課題

研究課題/領域番号 09650548
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地盤工学
研究機関名古屋工業大学

研究代表者

松岡 元  名古屋工業大学, 工学部, 教授 (90027277)

研究分担者 山本 修一  (株)大林組, 技術研究所, 研究員
吉村 優治  岐阜工業高等専門学校, 助教授 (30182827)
孫 徳安  名古屋工業大学, ベンチャービジネスラボ, 非常勤講師 (40262951)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
1998年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1997年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード降伏曲面 / 粒子構造 / 降伏規準 / 土の構成式 / 応力履歴 / 一般応力 / 弾塑性モデル / 粒状体 / 3次元 / 粒子接点角分布
研究概要

1) 粒子構造に基づいた粒状体の降伏面の決定に関して
a) 降伏曲面を、実測値に基づいて現象論的に決定するものではなく、粒子構造の変化より考えるために、粒状体の内部構造を評価する1つの指標である粒子接点角分布に着目し、粒状体の内部構造の変化を考えることにより降伏曲面を求めた。
b) 2次元粒状体の粒子構造の変化の考察により、(σ_x+σ_y,)/2〜(σ_x-σ_y)/2〜τ_<xy>で表される3次元応力空間での降伏曲面を新たに見いだした。この降伏曲面によれば、主応力方向の回転による降伏や、等方圧密履歴、異方圧密履歴のみならず、せん断応力(τ_<xy>)のからんだ履歴を受けた場合の降伏をも統一的に評価できる。また、その降伏曲面形を2次元任意応力実験により検証した。
c) 3次元での粒子構造の変化の考察により、主応力方向の回転による降伏や、せん断応力(τ_<xy>、τ_<yz>、τ_<zx>)のからんだ履歴を受けた場合の降伏をも統一的に評価できる、3次元応力条件下の降伏曲面を導いた。そして、この降伏曲面を一定条件下で描いて、考察した。
2) 粒状体の弾塑性モデルの3次元化に関して
a) π面上のSMP規準の曲線(オムスビ形)を円形に変換する一種の変換応力を提案した。変換された新しい応力空間でCam-clayモデルと全く同じ形の弾塑性モデルを提示している。このモデルは三軸圧縮だけでなく,三軸伸張,平面ひずみ条件および相異なる3主応力条件下の粘土の変形特性をよく説明している.
b) 関口・太田モデルにSMP規準を変換応力の方法を用いて取り入れ,初期異方性を考慮した粘土の弾塑性構成式を提案した.提案モデルによる予測値と軸対称条件下と平面ひずみ条件下での粘土の実測値を比較することにより,異方圧密粘土のダイレイタンシー特性を含む変形・強度特性を統一的に表現できることがわかった.
c) Cam-clayモデルの硬化パラメーターε^p_v(塑性体積ひずみ)の代わりに正負のダイレイタンシー特性を説明できる硬化パラメーターHを導入することによって,粘土と砂の正負のダイレイタンシー特性を含む変形・強度特性を統一的に表現できる弾塑性モデルを提案した.
d) 提案した変換応力を用いれば,他のp,qによる土の構成式をも簡単かつ合理的に3次元化できると考えられる.

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] Matsuoka H., Yao Y.P.& Sun D.A.: "The Cam-clay model revised by the SMP criterion" Soils and Foundations. Vol.39, No.1. 81-95 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuoka H., Yao Y.P.& Sun D.A.: "A transformed stress based on SMP criterion and its application to Cam-clay models" 第33回地盤工学研究発表会. Vol.1. 601-602 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 孫徳安,松岡元,姚仰平 他: "SMP 規準による関口・太田モデルの修正" 第33回地盤工学研究発表会. Vol.1. 603-604 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuoka H., Yao Y.P.& Sun D.A.: "A unified elastoplastic model for clay and sand with the SMP criterion" 土木学会第53回年次学術講演会. III-(A). 30-31 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松岡元・川瀬樹一: "粒子構造に基づいた粒状体の2次元“一般応力表示"降伏曲面とその検証" 第32回地盤工学研究発表会講演集. Vol.1. 505-506 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松岡元・川瀬樹一: "粒子構造に基づいた粒状体の3次元“一般応力表示"降伏曲面" 土木学会第52回年次学術講演会講演概要集. III-A. 46-47 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuoka, H.et al.: "The yield surface of granular materials determined by he fabric" Powder & Grains 97. 279-282 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuoka, H., and Kawase, K., et al: "The yield surface of granular materials determined by the fabric" Proc.Powder & Grains. 97. 279-282 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuoka, H.and Kawase, K.: "The yield surface of granular materials expressed by general 3-D stress based on the fabric" Proc.52nd Annual Conference of the Japan Society of Civil Engineers. III-A. 46-47 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuoka, H.and Kawase, K.: "The yield surface of granular materials expressed by general 2-D stress based on the fabric and its verification" Proc.of 32nd Japan National Conference on Geotechnical Engineering. Vol.1. 505-506 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuoka, H., Yao, Y.P.and Sun, D.A.: "A unified elastoplastic model for clay and sand with the SMP criterion" Proc.52ndf Annual Conference of the Japan Society of Civil Engineers. III-A. 30-31 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sun, D.A., Matsuoka, H,et al.: "Sekiguchi-Ohta model revised by SMP criterion" Proc.of 33rd Japan National Conference on Geotechnical Engineering. Vol.1. 603-604 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuoka, H., Yao, Y.P.and Sun, D.A.: "A transformed stress based on SMP criterion and its application to Cam-clay models" Proc.of 33rd Japan National Conference on Geotechnical Engineering. Vol.1. 601-602 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuoka, H., Yao, Y.P.and Sun, D.A.: "The Cam-clay model revised by SMP criterion" Soils and Foundations. Vol.39, No.1. 81-95 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Matsuoka H.,Yao Y.P.& Sun D.A.: "The Cam-clay model revised by the SMP criterion" Soils and Foundations. Vol.39,NO.1. 81-95 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuoka H.,Yao Y.P.& Sun D.A.: "A transformed stress based on SMP criterion and its application to Cam-clay models" 第33回地盤工学研究発表会. Vol.1. 601-602 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 孫徳安,松岡元,姚仰平 他: "SMP規準による関口・太田モデルの修正" 第33回地盤工学研究発表会. Vol.1. 603-604 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuoka H.,Yao Y.P.& Sun D.A.: "A unified elastoplastic model for clay and sand with the SMP criterion" 土木学会第53回年次学術講演会. III-(A). 30-31 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 松岡元・川瀬樹一: "粒子構造に基づいた粒状体の2次元“一般応力表示"降伏曲面とその検証" 第32回地盤工学研究発表会講演集. Vol.1. 505-506 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 松岡元・川瀬樹一: "粒子構造に基づいた粒状体の3次元“一般応力表示"降伏曲面" 土木学会第52回年次学術講演会講演概要集. III-A. 46-47 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Matsuoka,H.etal.: "The yield surface of granular materials determined by the fabric" Powder & Grains97. 279-282 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi