• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

流量変化に伴う山地混合砂礫河床の形態と粒径別流砂量の変動に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 09650568
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 水工水理学
研究機関愛媛大学

研究代表者

鈴木 幸一  愛媛大学, 工学部, 教授 (70026285)

研究分担者 藤田 正治  京都大学, 農学部, 助教授 (60181369)
道上 正規  鳥取大学, 工学部, 教授 (10027245)
門田 章宏  愛媛大学, 工学部, 助手 (80294784)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
1998年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1997年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード山地河道 / 混合砂礫 / 河床形態 / 粒径別流砂量 / 階段状河床 / 流砂量変動 / 礫集合部
研究概要

本研究では,広範な粒度を持つ砂礫河床や急勾配河床である山地河道における河床形態や粒径別流砂量に関して現地調査および室内実験を行うとともに,理論的考察を加えた.得られた結果を要約すると以下の通りである.
1 階段状河床の形成及び変形条件が過去の洪水履歴を使って水理学的に説明でき,破壊流量を推定すると数十年以上の確率の流量となった.
2 階段状河床の形態骨格は大出水時に石礫が活発に活動している状態で形成され,低水時に砂のみの選択的輸送によってその形態が明確になる.
3 山地河道に形成されている瀬や淵は上流からの流入砂礫の流入量の増加によって容易に消滅する.
4 混合砂礫河床では石礫の集合堆積部とその破壊が場所的・時間的に発生しているため,流砂量の時間変動は大きい.
5 混合砂礫河床における時間平均の粒径別流砂量は,均一砂の流砂量式において,各粒径に作用する掃流力と各粒径別限界掃流力の両方を補正することによって計算できる.

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] 鈴木 幸一,他2名: "礫集合部の形成と破壊による混合砂礫河床の流砂量変動" 水工学論文集. 41. 801-806 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木 幸一,他2名: "山地混合砂礫河床の河床形態と流砂量特性" 愛媛大学工学部紀要. 17. 199-208 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Suzuki,他2名: "Mechanism of bed fluctuations of sand-gravel mixture in a steep slope channel" Proc.of 11^<th> Congress,APD-IAHR. 679-688 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 道上 正規,他2名: "一様湾曲水路における河床変動と河床波の特性に関する実験的研究" 水工学論文集. 42. 979-984 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Michiue,他2名: "A numerical simulation in upstream region of restrain using the Maccormack scheme." River Sedimetation. 789-794 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤田 正治,他2名: "階段状河床の洪水による変形に関する現地調査" 水工学論文集. 43 印刷中. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Suzuki, H.Yamamoto and T.Fujioka: "Bed Load Fluctuations of Sand-Gravel Mixture due to Formation and Destruction of Gravel Concentration" Annual Journal of Hydraulic Engineering, JSCE. vol.41. 801-806 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Suzuki, H.Yamamoto and A.Kadota: "Bed Form and Sediment Discharge in Mountain Rivers with Sand-Gravel Mixture" Memories of the Faculty of Engineering, Ehime University. 199-208 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Suzuki, H.Yamamoto and A.Kadota: "Mechanism of Bed Load Fluctuations of Sand-Gravel Mixture in a Steep Slope Channel" Proc.of the 11th congress of APD IAHR. 679-688 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Hinokidani, M.Michiue and S.Kawai: "Experimental Study on Bed Variation and Sand Waves in Curved Channels" Annual Journal of Hydraulic Engineering, JSCE. vol.42. 979-984 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Kusakabe, M.Michiue, O.Hinokidani and M.Fujita: "A numerical Simulation in Upstream Region of Restrain Using the Maccormack Scheme" River Sedimentation. 789-794 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Fujita, M.Michiue and T.Sawada: "Field Observation on the Deformation of Step-Pool Morphology due to Floods" Annual Journal of Hydraulic Engineering, JSCE. vol.43 (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木 幸一,他2名: "礫集合部の形成と破壊による混合砂礫河床の流砂量変動" 水工学論文集. 41. 801-806 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木 幸一,他2名: "山地混合砂礫河床の河床形態と流砂量特性" 愛媛大学工学部紀要. 17. 199-208 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.Suzuki,他2名: "Mechanism of bed fluctuations of sand-gravel mixture in a steep slope channel" Proc.of 11^<th> Congress,APD-IAHR. 679-688 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 道上 正規,他2名: "一様湾曲水路における河床変動と河床波の特性に関する実験的研究" 水工学論文集. 42. 979-984 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Michiue,他2名: "A numerical simulation in upstream region of restrain using the Maccormack scheme." River Sedimetation. 789-794 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 藤田 正治,他2名: "階段状河床の洪水による変形に関する現地調査" 水工学論文集. 43印刷中. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木幸一 他2: "礫集合部の形成と破壊による混合砂礫河床の流砂量変動" 水工学論文集. 41. 801-806 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Suzuki 他l: "Numerical simulation of morphological change due to several floods in a estuary with large sand bars" Proc.of 27 th IAHR Congress. B-1. 731-736 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木幸一 他2: "逆フィルターを利用した捨石洗堀防止工に関する基礎的研究" 土木学会論文集. 572. 1-9 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木幸一 他2: "山地混合砂礫河床の河床形態と流砂量特性" 愛媛大学工学部紀要. 17. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 道上正規 他2: "土塊の運動機構と1次元数値計算法" 水工学論文集. 42. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 藤田正治 他2: "水平オープン型砂防ダムの機能" 水工学論文集. 42. (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi