• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

流域環境システムの構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 09650610
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 土木環境システム
研究機関大阪工業大学

研究代表者

吉川 眞  大阪工業大学, 工学部, 教授 (80116128)

研究分担者 綾 史郎  大阪工業大学, 工学部, 教授 (00026361)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1998年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1997年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード流域環境 / 環境情報 / 地理情報システム / 淀川下流域
研究概要

淀川下流域を対象として、地形、景観、水理、水質などの自然的環境と、わが国の代表的都市圏である大阪圏の都市活動を中心とした社会的環境の現状について、これらにかかわって多面的に存在する地域情報・環境情報を集約化し、その特性を分析・評価するための流域環境情報システムを構築し、これを用いて21世紀の淀川下流域の自然的・社会的環境像を探ることを目的としている。
研究代表者(吉川)は、WindowsNT上で稼働するマッピング・システムをベースに、地図データベースや画像データベースが扱える流域環境情報システムのプロトタイプを完成させた。20万分の1地勢図や25,000分の1地形図に対応した広域な地図データベースと、これらに対応して流域が持つ属性のデータベースを構築した。さらにこれらの2次元データをCAD/CGシステムへ持ち込むことにより、この流域環境情報システムは、3次元システムへと展開された。また、大阪圏の諸都市を対象として、より詳細な地図データベースを構築し、地域メッシュ統計データベースの解析結果とのオーバーレイ・マッピングを押し進め、都市活動の解析を行うとともに、景観シミュレーション・システムとの連携のもと、都市景観形成を支援するシステムへの展開が図られている。
一方、研究分担者(綾)は、淀川流域の下流部を対象として、明治以来の治水・利水のための河川改修により淀川の現河道がどのように形成されてきたかを、実測地図、地形図、空中写真の判読により明らかにし、河川改修の歴史の中で、ワンドの誕生と衰退について明らかにした。さらに、流域の発展と河川改修の歴史の中で沈水性、浮水性、抽水性植物の群落発達や止水性魚類の生息に関してワンドの果たした生態学的意義について、明らかにした。しかしながら、これらの情報をプロトタイプ・システムに組み込む作業が残されている。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] 天野貴文、奥田智彦、吉川眞: "都市景観形成支援ツールの構築 -GISによる地域分析と把握-" 地理情報システム学会講演論文集. 7巻. 259-264 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 奥田智彦、丸山記広、吉川眞: "GISを用いた駅空間の分析手法" 土木学会関西支部年次学術講演概要. IV-8-1-2 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 天野貴文、大嶋直樹、吉川眞: "都市景観形成支援のためのGIS" 土木学会関西支部年次学術講演概要. IV-9-1-2 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤井彰、中畠尚史、吉川眞: "景観検討のための簡易3次元CGシステム" 土木学会関西支部年次学術講演概要. IV-70-1-2 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 綾史郎、齋藤あずさ、他2名: "淀川河道とワンド群の形成と変遷" 第4回河道の水理と河川環境に関するシンポジウム論文集. 89-94 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 松波由佳、綾史郎、齋藤あずさ: "淀川ワンド群の形成とその生態学的意義" 土木学会年次学術講演会講演概要集共通セッション. 174-175 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takafumi Amano, et al.: "Cityscape Planning Assisted by GIS -Anallysis and Visualization of Regional Information-" Papers and Proc.of the GISA. Vol.7. 259-264 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomohiko Okuda, et al.: "Station Space Analysis Method Assisted by GIS" Proc.of Annual Conf.of Civil Engineers '98, JSCE Kansai Chapter. IV.8.1-2 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takafumi Amano, et al.: "GIS Assisting Cityscape Planning" Proc.of Annual Conf.of Civil Engineers '98, JSCE Kansai Chapter. IV.9.1-2 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akira Fujii, et al.: "Simple Three Dimensional CG System for Landscape Design" Proc.of Annual Conf.of Civil Engineers '98, JSCE Kansai Chapter. IV.70.1-2 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shirou Aya, et al.: "Formation of the Channel and the Wando in the Yodo River" Proc.of River Hydraulics and Environment. Vol.4. 89-94 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yuka Matsunami, et al.: "Formation of Wando in the Yodo River and its Ecological Meanings" Proc.of the 53rd Annual Conf.of the JSCE,CS. 174-175 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 天野貴文、奥田智彦、吉川 眞: "都市景観形成支援ツールの構築 -GISによる地域分析と把握-" 地理情報システム学会講演論文集. 7巻. 259-264 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 奥田智彦、丸山記広、吉川 眞: "GISを用いた駅空間の分析手法" 土木学会関西支部年次学術講演概要. IV-8-1-2 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 天野貴文、大嶋直樹、吉川 眞: "都市景観形成支援のためのGIS" 土木学会関西支部年次学術講演概要. IV-9-1-2 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 藤井 彰、中畠尚史、吉川 眞: "景観検討のための簡易3次元CGシステム" 土木学会関西支部年次学術講演概要. IV-70-1-2 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 齋藤あずさ、綾 史郎、他2名: "淀川河道とワンド群の形成と変遷" 第4回河道の水理と河川環境に関するシンポジウム論文集. 89-94 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 松波由佳、綾史郎、齋藤あずさ: "淀川ワンド群の形成とその生態学的意義" 土木学会年次学術講演会講演概要集共通セッション. 174-175 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi