• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

断層破壊を考慮したランダム地震入力を受ける構造物の地震信頼性評価

研究課題

研究課題/領域番号 09650642
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関関西大学

研究代表者

浅野 幸一郎  関西大学, 工学部, 教授 (80067644)

研究分担者 松田 敏  関西大学, 工学部, 助手 (60278603)
鈴木 三四郎  関西大学, 工学部, 助教授 (40067749)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1998年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1997年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード地震動モデル / 断層破壊 / 兵庫県南部地震 / 木造建物 / ランダム地震応答解析 / 地震信頼性 / 免震構造 / 上下動 / ダンパー / 震源特性 / 地盤震動特性 / 」統計的2次モーメント応答 / 履歴型ダンパー / 耐震安全性 / 居住性
研究概要

1. 地震活動の地域性を考慮して、特に関西大学において観測された強震記録より震源特性を規定するパラメータを抽出し、それらの相互関係を回帰式として表現した。そして、ここで得られた震源パラメータに基づき確率統計的手法によって作成された短周期地震波動を、想定される断層破壊の時空間分布に従って重ね合わせることによって関西地域における大地震時の地震動のシミュレーションを行った。
2. 断層破壊の局所的な不均質性を確率過程として表現した震源関数と、波動伝播理論に基づいて評価されたグリーン関数との重畳によって地震動モデルを作成し、兵庫県南部地震を対象にシミュレーションを実施してその有効性を検証した。
3. 震源断層面上に、任意の観測点からみた見かけの破壊到達時間をマッピングした「アイソクロン」を用いて、断層面上の破壊伝播とディレクティビティ効果の関係について考察を加えた。また、滑り量をアイソクロンに沿って積分することによって得られる波形関数のパワーと、確率論的に評価された滑り時間関数のパワーの積による、地震動モデルの非定常スペクトルの表現を導いた。
4. 兵庫県南部地震時の神戸市長田区における木造建物の被害確率を、動的応答解析に基づく工学的震度と降伏震度との関係から推定し、実際の被害調査との比較による検証を行った。また、当該地区の地盤条件と木造建物の被害分布の関係について考察を加えた。
5. 各種ダンパーによる多層構造物の地震応答制御問題に対して、耐震安全性ならびに居住性保持の観点から指定される応答制御目標に対する最適なダンパーの性能を、ランダム地震応答解析に基づいて決定し、その妥当性を実測強震地動によるシミュレーションによって検証した。
6. 上下動を含む強震地動を受ける免震構造物の免震層の軸力応答に基づき、大地震時の免震構造物の動的安定性について検討を加えた。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (24件)

  • [文献書誌] 河野允宏, 土肥博, 松田敏: "兵庫県南部地震(1995年1月17日)の多点観測地震動の同時シミュレーション" 日本建築学会構造系論文集. 第499号. 53-60 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Suzuki, K.Hada and K.Asano: "Simulation of strong ground motions based on recoreded accelerograms and the stochastic method" Soil Dynamics and Earthquake Engineering. Vol.17 No.8. 551-556 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浅野幸一郎、中川肇: "Poly-linear型履歴ダンパーを用いた多層構造物の最適地震応答制御について" 日本建築学会構造系論文集. 第506号. 93-99 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Asano and H.Nakagawa: "Active Saturation Control of Hysteretic Structures" Computer-Aided Civil and Infrastructure Engineering. 12. 425-432 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木三四郎、工藤一嘉: "動的応答解析に基づく兵庫県南部地震時の木造建物被害の検証" 第10回日本地震工学シンポジウム論文集. 第1分冊. 321-326 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 海野令、吉識智彦、松田敏、浅野幸一郎: "大地震時の免震構造の動的挙動" 第10回日本地震工学シンポジウム論文集. 第3分冊. 2681-2686 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kawano, H.DOHI and S.MATSUDA: "Simultaneous simulation test against ground motions observed at some sites during the Hyogoken-Nanbu Earthquake of January 17,1995" Journal of Structural and Construction Engineering, AIJ. No.499. 53-60 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Suzuki, K.Hada and K.Asano: "Simulation of strong ground motions based on recorded accelerograms and the stochastic method" Soil Dynamics and Earthquake Engineering. Vol.17, No.8. 551-556 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Asano and H.Nakagawa: "Optimum seismic response control of M.D.O.F.structural systems using poly-linear type hysteretic passive damper" Journal of Structural and Construction Engineering, AIJ. No.506. 93-99 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Asano and H.Nakagawa: "Active saturation control of hysteretic structures" Computer-Aided Civil and Infrastructure Engineering. 12. 425-432 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Suzuki and K.Kudo: "An examination on the damage of wooden houses during the Hyogo-ken Nanbu Earthquake, 1995, on the basis of the dynamic response analysis" Proceedings of the 10^<th> Earthquake Engineering Symposium. Vol.1. 321-326 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] R.Umino, T.Yoshiki, S.Matsuda and K.Asano: "Dynamic stability analysis of base-isolated structures under catastrophic earthquake excitation" Proceedings of the 10^<th> Earthquake Engineering Symposium. Vol.3. 2681-2686 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 浅野,幸一郎、中野,肇: "Poly-linear型履歴ダンパーを用いた多層構造物の最適地震応答制御について" 日本建築学会構造系論文集. 第506号. 93-99 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.Asano and H.Nakagawa: "Active Saturation Control of Hysteretic Structures" Computer-Aided Civil and Infrastructure Engineering. 12. 425-432 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] S.Suzuki,K.Asano and K.Yonezawa: "Simulation of strong ground motions referring parameters based on recorded accelerograms" Proceedings of 2^<nd> International Symposium on Effect of Surface Geology on Seismic Motion. 967-972 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木三四郎、工藤一嘉: "動的応答解析に基づく兵庫県南部地震時の木造建物被害の検証" 第10回日本地震工学シンポジウム論文集. 第1分冊. 321-326 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 海野令,吉識智彦、松田敏、浅野幸一郎: "大地震時の免震構造の動的挙動" 第10回日本地震工学シンポジウム論文集. 第3分冊. 2681-2686 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 河野允宏、浅野幸一郎、土肥博、松田敏: "震源過程を考慮した地震動モデル 〜速度応答スペクトルの表現〜" 第10回日本地震工学シンポジウム論文集. 第1分冊. 755-758 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 中川,肇、浅野,幸一郎: "履歴型ダンパーを用いた多層弾塑性構造物の最適地震応答制御について" 構造工学論文集. Vol.43B. 111-118 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 中川,肇、浅野,幸一郎: "Poly-linear型履歴ダンパーを用いた構造物の最適地震応答制御に関する研究" 日本建築学会近畿支部研究報告集. 37構造系. 149-152 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木,祥之、岩井,哲、鈴木,三四郎、村上,雅英: "阪神・淡路大震災における木造構造物被害の解明と耐震対策" 第2回都市直下地震災害総合シンポジウム. 171-174 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Suzuki, K.Hada and K.Asano: "Simulation of strong ground motions based on recorded accelerograms and the stochastic method" 8th International Conference on Soil Dynamics and Earthquake Engineering. Extended Abstracts. 24-25 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 河野,允宏・土肥,博・松田,敏: "兵庫県南部地震(1995年1月17日)の多点観測地震動の同時シミュレーション" 日本建築学会構造系論文集. 499. 53-60 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 奥野,芳彦、松田,敏、浅野,幸一郎: "震源過程を考慮した地震動モデル〜速度応答スペクトルの表現〜" 日本建築学会近畿支部研究報告集. 37構造系. 53-56 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi