• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境学習のための施設の建築計画に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 09650664
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関横浜国立大学

研究代表者

大原 一興  横浜国立大学, 工学部, 助教授 (10194268)

研究分担者 西 源二郎  東海大学, 海洋研究所, 教授 (20102858)
研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
1999年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1998年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1997年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード環境学習施設 / 博物館 / 水族館 / エコミュージアム / 観覧行動 / aquarium / ecomuseum / visitor's behavior
研究概要

本研究は、環境学習施設の建築計画に関する知見を得ようとするものであり、以下のような様々な方法で考察を行った。
1.資料・文献による施設像の確立:国内外の博物館、水族館、エコミュージアム、環境科学研究所などの動向を、文献や実例の資料により把握した。
2.各種施設(自治体環境関連施設、各種博物館、野外博物館水族館、動物園、エコミュージアムなど)の活動内容と建築空間の把握(訪問ヒアリング調査・資料収集)
3.都道府県における環境学習施設の施設・活動実態調査(アンケート調査):全国の自治体における環境学習拠点施設の実態を調査したことにより、これまで様々な分野から設置されてきたこの種の施設に関して、総合的な把握ができた。
4.博物館における活動実態調査(アンケート調査):各種の博物館における環境学習活動野傾向が、統一的な調査票を用いることにより、その種別間比較などを行うことができた。
5.環境学習プログラム、学校教育との関連に関する調査(訪問ヒアリング):様々な施設においてそれぞれ、学校教育との多様な連携が求められていることが分かった。
6.学習現場における空間的対応の行動分析(行動観察):各種の施設における学習行動の観察を踏まえ、とくに積極的な環境学習施設のひとつとして、水族館における具体的な観覧行動を詳細に分析し、その混雑具合と空間特性によって、学習行動に違いが生じることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 朝井典之、大原一興 他: "環境学習施設の展示空間における来館者行動に関する考察"日本建築学会学術講演梗概集. 133-134 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 朝井典之、大原一興 他: "博物館と環境学習拠点施設における環境学習支援活動の実態"日本建築学会学術講演梗概集. 197-198 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noriyuki Asai, Kazuoki Ohara et al.: "Study on Visitor's Behaviors in Exhibition Facility of Environmental Education"Summaries of Technical papers of Annual Meeting, Architectural Institute of Japan. 133-134 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Noriyuki Asai, Kazuoki Ohara et al.: "Activities for Environmental Learning on Museum and Special Facility"Summaries of Technical papers of Annual Meeting, Architectural Institute of Japan. 197-198 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 朝井典之,大原一興,他2名: "博物館と環境学習拠点施設における環境学習支援活動の実態"日本建築学会学術講演梗概集. E. 197-198 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 朝井典之,大原一興: "環境学習施設の展示空間における来館者行動に関する考察"日本建築学会学術講演梗概集. E. 133-134 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi