• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エマルション反応場を用いる高度にモルホロジー制御された微粒子材料の調整プロセス

研究課題

研究課題/領域番号 09650829
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 化学工学一般
研究機関大阪大学

研究代表者

平井 隆之  大阪大学, 基礎工学研究科, 助教授 (80208800)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
1998年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1997年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワードエルマション / 乳化液膜 / 抽出 / 微粒子材料 / 金属しゆう酸塩 / ヒドロキシアパタイト / フェライト / 粒径制御 / エマルション / 金属しゅう酸塩 / 金属炭酸塩 / マイクロカプセル
研究概要

従来金属イオンの分離・濃縮を行うことを目的に開発・研究が行われてきた。W/O/W型エマルション(乳化液膜)を、微粒子材料の調製場として用いる新規プロセスについて検討した。
1.高度にモルホロジー制御された希士類しゅう酸塩微粒子の調製
希士類イオンを液膜相への抽出・内水相への逆抽出を通して輸送し、内水相のしゅう酸と反応させ微粒子を調製した。アルキルリン酸抽出剤を用いることで、軽希士類から重希士類にわたるほぼすべての希士類元素について、直径0.2〜0.6ミクロンの球形微粒子が調製できた。液膜中のイオンの移動過程のシミュレーションを行った結果、生成する粒子の粒径は希士類イオンの各内水相への分配および内水相中に仕込まれたしゅう酸イオンの量により決定されることが示された。計算より予測された粒径や粒径分布は実験値と良好に一致し、外水相への仕込み希士類イオン濃度や内水相径の制御により生成粒子径を制御できた。
2.炭酸カルシウム中空微粒子の調製
Caイオンを内水相へ輸送し炭酸塩と反応させて炭酸カルシウム微粒子を調製した。冷凍解乳法という新規な手法により、内水相径とほぼ同じミクロンサイズの中空構造球形微粒子が得られた。結晶形は通常水溶液で得られるカルサイトではなく一般に不安定なバテライトであった。これらより、エマルション系において、生成粒子の粒径、モルホロジー、さらには結晶形をも制御できることが示された。またCaイオンを内水相でリン酸塩と反応させ沈殿させた。サブミクロンサイズ Caヒドロキシアンパタイト球形微粒子が得られた。
3.複合しゅう酸塩微粒子の調製
外水相に2種類の金属イオンを供給した場合、各金属イオンの抽出能や抽出速度の相違により内水相への金属イオンの輸送が制御され、複合微粒子の微細構造が制御できると考えられる。ケーススタディとしてSr-Pb複合しゅう酸塩中およびFe-Co・Fe-Ni複合しゅう酸塩微粒子を調製した。その結果、前者ではSrしゅう酸塩中にPbしゅう酸塩が微細に分散した構造をもつ微粒子が得られること、後者では粒子表面付近がCoまたはNiに富む針状微粒子が得られ、これを焼成してCoまたはNiフェライトの針状微粒子が得られることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (27件)

  • [文献書誌] T.Hirai, S.Hariguchi, I.Kmasawa and R.J.Davey: "Biomimetic Synthesis of Calcium cabonate Particles Pseudovesicular Double Emulsion"Langmuir. 13(25). 6650-6653 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hirai, N. Okamoto and I. Komaswa: "Preparation of Spherical Oxalate Particles of Rare Earths in Emulsion Liquid Membrane System"AIChE Journal. 44(1). 197-206 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hirai, N. Okamoto and I. Komaswa: "Preparation of Rare Earth OxalateUltrafine Particles in Emuldion Liquid Memdrane System Using Carboxylic Acid as Cation Carrier"Journal of Chemical Engineering of Japan. 31(3). 474-477 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hirai, J. Kobayashi and I. Komasawa: "Preparation of Composite Sr-Pb Oxalate Fine Particles Using Emulsion Liquid Membraane System"Journal of Chemical Engineering of Japan. 31(5). 787-794 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hirai, N. Okamoto and I. Komaswa: "Preparation of Rare-Earth-Metal Oxalate Sarticles in Emulsion Liquid MemdraneSystem Using Alkyphosphinic Acid as Cation Carrier"Langmuir. 14(23). 6648-6653 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hirai, J. Kobayashi and I. Komasawa: "Preparation of Acicular Ferrite Fine Particles Using an Emulsion Liquid Membraane System"Langmuir. 15(19). 6291-6298 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Shiraishi, Y. Taki, T.Hirai and .I Komasawa: "Visible Light-Induced Desulfurization Process for Light Oils by Photochemical Electron-Transfer Oxidation in an Organic Two-Phase Extraction System"Industrial & Engineering Chemistry Research. 38(9). 3310-3318 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Shiraishi, Y. Taki, T.Hirai and .Komasawa: "Visible Light-Induced Deep Desulfurization Process forCatalytic-Cracked Gasoline Using Organic Two-Phase Extraction System"Industrial & Engineering Chemistry Research. 38(12)印刷中. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 白石康浩,平井隆之,駒沢薫: "液液抽出法に光化学反応を導入した軽油の新規な深度脱硫プロセス"化学工業シンポジウムシリする. 63. 98-107 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 白石康浩,平井隆之,駒沢薫: "液液抽出法に光化学反応を利用する軽油の新しい深度脱硫プロセス"ケミカルエンジニアリング. 43(8). 610-615 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Hirai, S. Hariguchi, I. Komasawa and R. J. Davey: "Biomimetic Synthesis of Calcium Carbonate Particles in a Pseudovesicular Double Emulsion"Langmuir. 13(25). 6650-6653 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Hirai, N. Okamoto and I. Komasawa: "Preparation of Spherical Oxalate Particles of Rare Earths in Emulsion Liquid Membrane System"AIChEJ.. 44(1). 197-206 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Hirai, N. Okamoto and I. Komasawa: "Preparation of Rare Earth Oxalate Ultrafine Particles in Emulsion Liquid Membrane System Using Carboxylic Acid as Cation Carrier"J. Chem. Eng. Japan. 31(3). 474-477 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Hirai, J. Kobayashi and I. Komasawa: "Preparation of Composite Sr-Pb Oxalate Fine Particles Using Emulsion Liquid Membrane System"J. Chem. Eng. Japan. 31(5). 787-794 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Hirai, N. Okamoto and I. Komasawa: "Preparation of Rare-Earth-Metal Oxalate Spherical Particles in Emulsion Liquid Membrane System Using Alkylphosphinic Acid as Cation Carrier"Langmuir. 14(23). 6648-6653 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Hirai, J. Kobayashi and I. Komasawa: "Preparation of Acicular Ferrite Fine Particles Using an Emulsion Liquid Membrane System"Langmuir. 15(19). 6291-6298 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Hirai, N. Okamoto and I. Komasawa: "Preparation of Rare Earth Oxalate Fine Particles using Emulsion Liquid Membrane System as a Preparation Field"Chem. Eng. Symp. Ser.. 63(in Japanese). 78-87 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T. Hirai, N. Okamoto and I. Komasawa: "Preparation of Rare Earth Oxalate Fine Particles in Emulsion Liquid Membrane System"Rare Earth. 32(in Japanese). 114-115 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hirai,N.Okamoto I.Komasawa: "Preparation of Rare Earth Oxalate Ultrafine Particles in Emulsion Liquid Membrane System Using Carboxylic Acid as Cation Carrier" Journal of Chemical Engineering of Japan. 31(3). 474-477 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Hirai,J.Kobayashi and Isao Komasawa: "Preparation of Composite Sr-Pb Oxalate Fine Particles Using Emulsion Liquid Membrane System" Journal of Chemical Engineering of Japan. 31(5). 787-794 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Hirai,N.Okamoto I.Komasawa: "Preparation of Rare-Earth-Metal Oxalate Spherical Particles in Emulsion Liquid Membrane System Using Alkylphosphinic Acid as Cation Carrier" Langmuir. 14(23). 6648-6653 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 平井隆之,岡本憲彦,駒沢 勲: "乳化液膜系を反応場として利用する希土類しゅう酸塩微粒子の調整プロセス" 化学工学シンポジウムシリーズ. 63. 78-87 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 平井隆之,岡本憲彦,駒沢 勲: "乳化液膜を反応場とする希土類しゅう酸塩微粒子の調整プロセス" 希土類(Rare Earth). 32. 114-115 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Hirai, S.Hariguchi, I.Komasawa, R.J.Davey: "Biominetic Synthesis of Calcium Carbonate Particles in Pseudovesicular Double Emulsion" Langmuir. 13・25. 6650-6653 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Hirai, N.Okamoto I.Komasawa: "Preparation of Spherical Oxalate Particles of Rare Earths in Emulsion Liquid Membrane System" AIChE Journal. 44・1. 197-206 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Hirai, N.Okamoto I.Komasawa: "Preparation of Rare Earth Oxalate Ultrafine Particles in Emulsion Liquid Membrane System Using Carboxylic Acid as Cation Carrier" Journal of Chemical Engineering of Japan. 31(in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 平井隆之, 岡本憲彦, 駒沢 勲: "乳化液膜系を反応場として利用する希土類しゅう酸塩微粒子の調製プロセス" 化学工学シンポジウムシリーズ. 63. 78-87 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi