• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゾル・ゲル法によるFRAM用強誘電性ビスマス系薄膜の合成と誘電的特性

研究課題

研究課題/領域番号 09650928
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 無機工業化学
研究機関湘南工科大学

研究代表者

林 卓  湘南工科大学, 工学部, 教授 (70023265)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
1998年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1997年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワードゾル・ゲル法 / FRAM / 強誘電体 / ビスマス系薄膜 / 金属アルコキシド / メモリー / 薄膜 / ゾル・ゲル / 強誘電性 / ビスマス系
研究概要

強誘電体であるSrBi_2Ta_2O_9薄膜は、分極反転による疲労が少ないため、不揮発性メモリへの応用が期待されている。
本研究では、Sr,BiおよびTaのアルコキシドを出発原料に用いたゾル・ゲル法により、SrBi_2Ta_2O_9薄膜を作製し,結晶化温度の低温化とその微構造および結晶性および配向性が強誘電特性に及ぼす影響について調べた。また、ゲル膜の仮焼初期段階での水蒸気の導入、Biシード層の導入による結晶性、配向性および強誘電特性に及ぼす影響についても検討した。Srアルコキシド、Biアルコキシド、Taアルコキシドを2-MeEtOH溶液に溶解し、SBT前駆体溶液を調製した。成膜は、スピンコーティング法によりPt/Ti/SiO_2/Si基板上に行った。ゲル膜の熱処理は、600〜850℃で結晶化させてSBT薄膜を得た。以下に本研究の成果を述べる。
1) ゾル・ゲル法においてアセチルアセトンを添加することにより前駆体溶液中の金属アルコキシドへの配位状態に大きく影響を及ぼし(00l)面に優先配向することがわかった。また、前駆体溶液から作製した薄膜は600℃で結晶化した。
2) SBTはC軸方向に分極軸をもたないため、C軸への配向度の増加にともない強誘電特性は低下した。
3) 適度な水蒸気の導入は結晶性の向上させる効果があるが、過度の導入は結晶性の低下、C軸配向および膜質の劣化などの原因となった。
4) Biシード層はC軸に配向を促進させるが、強誘電特性の改善に有効であった。
今後、更なる結晶化温度の低温化、初期段階での核生成の促進、配向制御および微構造制御のために前駆体溶液の調製を含めたプロセスの改善が必要である。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (17件)

  • [文献書誌] Takashi HAYASHI: "Preparation and Dielectric Properties of SrBi_2Ta_2O_9 Thin Films by Sol・Gel Method" Jpn.J.Appl.Phys.36. 5900-5903 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi HAYASHI: "Crystal Orientation and Dielectric properties of Sol・Gel Derived SrBi_2Ta_2O_9 Thin Films" Proceedings of 8th US-JAPAN Seminar on Dielectric Ceramics. 144-147 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hisao SUZUKI: "Low-Temperature Processing of Highly Oriented PZT Thin Films with Multi-seeding Layers" Jpn.J.Appl, Phys.36. 5803-5807 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi HAYASHI: "Preparation of Barium Strontium Titanates by Vapor Phase Hydrolysis of Precusors Via Modified Alkoxide Route" Ceramic Transactions. 88. 177-182 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi HAYASHI: "Influence of Bi Excess and Sr Deficient Compositions on the Microstructure and Dielectric Properties of Sr_<1-x>Bi_<2+y>Ta_2O_9 Ferroelectric Ceramics" J.Korea.Phy.Soc.32. 1195-1197 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi HAYASHI: "Preparation and Dielectric Properties of SrBi_2Ta_2O_9 Thin Films by Sol-Gel Method" J.Europ.Ceram.Soc.(in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hayashi: "Preparation and Dielectric Properties of SrBi_2Ta_2O_9 Thin Filmsby Sol-Gel Method" Jpn.J.Appl.Phys.36. 5900-5903 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hayashi: "Crystal Orientation and Dielectric Properties of Sol-Gel Derived SrBi_2Ta_2O_9 Thin Films" Proceedings of the 8th US-Japan Seminar. 144-147 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Suzuki: "Low-Temperature Processing of Highly Oriented Pb (Zr_<0.53> Ti_<0.47>) O_3 Thin Film with Multi-Seeding Layers" Jpn.J.Appl.Phys.36. 5803-5807 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hayashi: "Preparation of Bariun Strontium Titanates by Vapor Phase Hydrolysis of Precursors Via Modified Alkoxide Route" Ceramic Transactions. 88. 177-182 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hayashi: "Influence of Bi Excess and Sr Deficient Compositions on the Microstructure and Dielectric Properties of Sr_<1-x>Bi_<2+y>Ta_2O_9 Ferroelectric Ceramics." J.Kore.Phy.Soc.32. 1195-1197 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Hayashi: "Preparation and Dielectric Properties of SrBi_2Ta_2O_9 Thin Films by Sol-Gel Method" Journal of the European Ceramic Society. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takashi HAYASHI: "Preparation of Barium Strontium Titanates by Vapor Phase Hydrolysis of Precusors Via Modified Alkoxide Route" Ceramic Transactions. 88. 177-182 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Takashi HAYASHI: "Influence of Bi Exess and Sr Deficient Compositions on the Microstructure and Dielectric Properties of Sr_<1-x>Bi_<2+y>Ta_2O_9 Ferroelectric Ceramics" J.Korea.Phy.Soc.32. 1195-1197 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Takashi HAYASHI: "Preparation and Dielectric Properties of SrBi_2Ta_2O_9 Thin Films by Sol-Gel Method" J.Europ.Ceram.Soc.(in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Takashi HAYASHI: "Preparation and Dielectric Properties of SrBi_2Ta_2O_9 Thin Films by Sol-Gel Method" Jpn.J.Appl.Phys.36. 5900-5903 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Hisao SUZUKI: "Low Temperature Processing of Highly Oriented Pb(Zro.53Tio.47)O_3 Thin Filmes with Multi-Seeding Layers" Jpn.J.Appl.Phys.36. 5803-5807 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi