• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

効率的不斉場を与えるY-P-Y型不斉配位子の設計と不斉反応開発

研究課題

研究課題/領域番号 09650964
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 合成化学
研究機関東京都立大学

研究代表者

山岸 敬道  東京都立大学, 大学院・工学研究科, 教授 (70087302)

研究分担者 YAMAGISHI Takamichi  Tokyo Metropolitan University, Graduate School of Engineering, Department of App (70087302)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
1998年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
1997年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードN-P-N配位子 / ホスフィンジアミン配位子 / ビスオキサゾリニルホスフィン配位子 / 選択的配位 / リン不斉中心 / 不斉水素化 / 不斉アリルアルキル化 / ビスオキサゾリルホスフィン配位子 / 不斉誘導 / 不斉ヒドロシリル化
研究概要

Y-P-Y型の骨格を持つ配位子において、配位子に不斉炭素を導入することで、二つのYの内の一方を選択的に配位させ、可能な二つのジアステレオマー錯体の一方を選択的に生じさせ得る。これによりリンがキラルとなり効率的不斉場が構築される。本研究は、効率的不斉場を構築するためにY-P-Y型の基本骨格を持ち金属への選択的配位でリンがキラルとなる不斉配位子を設計し、それを用いた効率的不斉触媒反応系を開発することを目的とする。
Y-P-Y型配位子として光学活性フェネチルアミンユニットを持つN-P-N型不斉ホスフィンジアミン配位子1((S,S)-R-P[o-(Me_2N(Me)CH)C_6H_4]_2:R=Ph,^iPr,Et等)およびビスオキサゾリニルホスフィン配位子2を合成し、これを用いて各種遷移金属への選択的配位を検討した。ホスフィンジアミン配位子およびビスオキサゾリニルホスフィン配位子は共にロジウム(I)、パラジウム(II)、白金(II)への配位に際して一方のジアステレオマー錯体を選択的に生成させることができた。さらにホスフィンジアミン配位子において不斉窒素を持つものを合成し、金属への選択的配位により不斉なリンの構築と共に不斉窒素の固定が可能になることを示した。従来選択性の低いアクリル酸誘導体の不斉水素化ではロジウム(I)-(S,S)-^iPr-P[o-(Me_2N(Me)CH)C_6H_4]_2錯体を用いることで95%eeの高い選択性を得ている。パラジウム触媒による不斉アリルアルキル化では配位子により生成物の絶対配置が逆転し、配位子中の置換基によってN-ユニットの選択的配位が異なり生じるP-chiralityが異なることが示された。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (21件)

  • [文献書誌] T.Yamagishi et al.: "Asymmetric Hydrogenation of Acrylic Acid Derivatives by Novel Chiral Rhodium-Phosphine-diamine Complex Catalyst by Selective Ligation between Two Amino Units of the Ligand and Electrostatic Interaction" J.Chem.Soc., Perkin Trans.I. 1997(12). 1869-1874 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamagishi et al.: "Effective Biaryl Compound Synthesis using Cross-Coupling Reaction with Nickel Complexes Coordinated by Diaminophosphine Ligands" J.Mol.Catalysis A : Chemical. 120(1-3). L13-15 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamagishi et al.: "Isomerization of Imines Catalyzed by Ruthenium-Hydride Complexes" Chemistry Letters. 1998. 1255-1256 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamagishi et al.: "Asymmetric Transfer Hydrogenation of Aryl-alkyl Ketones Catalyzed by Ruthenium (II) Complexes having Chiral Pyridylmethylamine and Phosphine Ligands" J.Mol.Catalysis A : Chemical. 141(in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamagishi et al.: "Effective Transfer Hydrogenation of Unsaturated Compounds by Ruthenium Dihydride Complex in Propan-2-ol" J.Mol.Catalysis A : Chemical. 141(in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Yamada, M.Ohkouchi, M.Yamaguchi, and T.Yamagishi: "Asymmetric Hydrogenation of Acrylic Acid Derivatives by Novel Chiral Rhodium - Phosphinediamine Complex Catalyst by Selective Ligation between Two Amino Units of the Ligand and Electrostatic Interaction" J.Chem.Soc., Perkin Trans.1. 1997. 1869-1874 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] I.Yamada, N.Yamazaki, M.Yamaguchi, and T.Yamagishi: "Effective Biaryl Compound Synthesis using Cross-Coupling Reaction with Nickel Complexes Coordinated by Diaminophosphine Ligands" J.Mol.Catalysis A : Chemical. 120. L13-15 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamagishi, E.Mizushima, H.Sato, and M.Yamaguchi: "Isomerization of Imines Catalyzed by Ruthenium-Hydride Complexes" Chemistry Letters. 1998. 1255-1256 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Mizushima, M.Yamaguchi, and T.Yamagishi: "Asymmetric Transfer Hydrogenation of Aryl-alkyl Ketones Catalyzed by Ruthenium (II) Complexes having Chiral Pyridylmethylamine and Phosphine Ligands" J.Mol.Catalysis A : Chemical. 141 (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] E.Mizushima, M.Yamaguchi, and T.Yamagishi: "Effective Transfer Hydrogenation of Unsaturated Compounds by Ruthenium Dihydride Complex in Propan-2-ol" J.Mol.Catalysis A : Chemical. 141 (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Yamagishi et al.: "Asymmetric hydrogenation of Acrylic Acid Derivatives by Novel Chiral Rhodium-Phosphine-diamine Complex Catalyst by Selective Ligation between Two Amino Units of the Ligand and Electrostatic Interaction" J.Chem.Soc., Perkin Trans.I. 1997(12). 1869-1874 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamagishi et al.: "Electrostatic Interaction and Induced Fitting of the Rhodiun (I) Complex Coordinated by Diphosphine Ligand Having an Amino Group in the Diastereoselective Hydrogenation of Dehydrodipeptides" J.Organometal.Chem.539(1-2). 115-120 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamagishi et al.: "Molecular Structure of π-Allyl Palladium (II) Complex, [Pb (η3-PhCHCHCHPh)-((S, S) -chiraphos)]PF6 : A Novel Envelope Conformation of Chiral C2-Symmetric Diphosphine" J.Organometal.Chem.538(1-2). 199-202 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamagishi et al.: "Isomerization of Imines Catalyzed by Ruthenium-Hydride Complexes" Chemistry Letters. 1998(1-2). 1255-1256 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamagishi et al.: "Asymmetric Transfer Hydrogenation of Aryl-alkyl Ketones Catalyzed by Ruthenium (II) Complexes having Chiral Pyridylmethylamine and Phosphine Ligands" J.Mol.Catalysis A : Chemical. 122(in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamagishi et al.: "Effective Transfer Hydrogenation of Unsaturated Compounds by Ruthenium Dihydride Complex in Propan-2-ol" J.Mol.Catalysis A : Chemical. 122(in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamagishi et al.: "Asymmetric Hydrogenation of Acrylic Acid Derivatives by Novel Chiral Rhodium-Phosphine-diamine Complex Catalyst by Selective Ligation between Two Amino Units of the Ligand and Electrostatic Interaction" J.Chem. Soc.,Perkin Trans.I. 1997(12). 1869-1874 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamagishi et al.: "Electrostatic Interaction and Induced Fitting of the Rhodium(I) Complex Coordinated by Diphosphine Ligand Having an Amino Group in the Diastereoselective Hydrogenation of Dehydrodipeptides" J.Organometal.Chem.539(1-2). 115-120 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamagishi et al.: "Effective Biaryl Compound Synthesis using Cross-Coupling Reaction with Nickel Complexes Coordinated by Diaminophosphine Ligands" J.Mol.Catalysis A:Chemical. 120(1-3). L13-15 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamagishi et al.: "Effective Transfer Hydrogenation of Ketones and Imines by Ruthenium-Hydride Complexes:RuHCl(PPh3)3 and RuH2(PPh3)4" Chemistry Letters. 1997(3). 237-238 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Yamagishi et al.: "Molecular Structure of π-Allyl Palladium(II) Complex,[Pd(η3-PhCHCHCHPh)-((S,S)-chiraphos)]PF6:A Novel Envelope Conformation of Chiral C2-Symmetric Diphosphine" J.Organometal.Chem.538(1-2). 199-202 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi