• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

精密重合法を用いた末端型C_<60>オリゴマーの合成とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 09650979
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 高分子合成
研究機関京都大学

研究代表者

宮本 武明  京都大学, 化学研究所, 教授 (60027050)

研究分担者 呑海 信雄  新潟県立女子短期大学, 生活科学科, 教授 (90237181)
箕田 雅彦  京都大学, 化学研究所, 助手 (30229786)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
1998年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1997年度: 2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
キーワード末端型C_<60>ポリマー誘導体 / リビングカチオン重合 / 単分散ビニルエーテルオリゴマー / C_<60>-1, 2付加体 / 水溶性C_<60>誘導体 / “リビング"ラジカル重合 / 単分散ポリスチレン / C_<60>-1,4付加体 / 安定ニトロキシル / リビングラジカル重合 / C_<60>含有ポリマー / ポリスチレン / ポリビニルフェノール / 単分子分散 / 多分子ミセル / フラーレン(C_<60>) / ビニルエーテル / イオンカップリング反応 / 1,2-付加体 / サイクリックボルタンメトリー / キャスト膜 / 水溶性フラーレン誘導体
研究概要

本科学研究費補助金による平成9年度〜10年度の研究では、新規な炭素同素体であるフラーレンC_<60>を機能性素材として利用することを目的として、各種リビング重合法による末端型C_<60>ポリマー(オリゴマー)誘導体の精密合成を検討すると共に、それらの構造・機能特性についても検討を加えた。得られた成果を以下にまとめる。
1. CH_3CH(OiBu)Cl/ZnI_2系開始剤によるリビングカチオン重合により得たビニルエーテル(VE)類のリビングオリゴマーカチオン種を、C_<60>オクチニル誘導体の炭素アニオン種と反応させることで、1本の単分散 VE オリゴマー鎖がC_<60>に付加した1,2-付加誘導体が比較的収率よく合成できることを見いだした。
2. 得られたオリゴマー誘導体は、C_<60>が備える電気的性質を保持しつつ、汎用有機溶剤に対する良好な溶解性を有しており、C_<60>が均一に分散したポリマーブレンド薄膜を調製することができた。さらに、側鎖にCOOH基を有するVEオリゴマーを付加させることで、極めて良好な水溶性を有するC_<60>オリゴマー誘導体を初めて合成することに成功した。
3. リビングラジカル重合法を用いて合成した単分散ポリスチレン(PS)-ニトロキシル付加体から高温で遊離するPSラジカルをC_<60>と反応させることで、2本の単分散 PS 鎖が1,4位に付加したC_<60>誘導体が簡便に効率よく合成できることを見いだした。
4. さらに、2本の単分散ポリスチレン(PS)、ポリ-p-ビニルフェノール(PVP)あるいは PS と PVP の2元ブロック連鎖(PS-PVP)を枝ポリマーとする一連のC_<60>含有ポリマー合成し、溶液中での分子集合体形成などの溶解挙動を詳細に検討した。また、PS 含有C_<60>誘導体の PS マトリックスに対する溶解挙動がUV測定により解析できることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] H.Okamura, T.Miyamoto et.al: "Preparation of water-soluble pullulans bearing pendant C_<60> and their aqueous solubility" Macromol. Rapid. Commun.20. 41-45 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Okamura, T.Miyamoto et.al: "Solubility characteristics of C_<60> fullerenes with two well-defined polystyrene arms in a polystyrene matrix" Macromol. Rapid. Commun.20. 37-40 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Okamura, M.Minoda et.al: "Solubility and micellization behavior of C_<60> fullerenes with two well-defined polymer arms" Macromolecules. 31. 1859-1865 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Okamura, T.Miyamoto et.al: "Synthesis of C_<60>-capped vinyl ether oligomers by living cationic polymerization technique" Macromol. Chem.Phys.198. 777-786 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Okamura, M.Minoda et.al: "Synthesis of 1, 4-dipolystyryldihydro[60]fullerenes by using 2, 2, 6, 6-tetramethyl-1-polystyroxypiperidine as a radical source" Macromolecules. 30. 5279-5284 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Okamura, K.Miyazono, M.Minoda, and T.Miyamoto: ""Preparation of water-soluble pullulans bearing pendant C_<60> and their aqueous solubility"" Macromol.Rapid.Commun.20. 41-45 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Okamura, M.Minoda, T.Fukuda, T.Miyamoto, and K.Komatsu: ""Solubility characteristics of C_<60> fullerenes with two Well-defined polystyrene arms in a polystyrene matrix"" Macromol.Rapid.Commun.20. 37-40 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Okamura, N.Ide, M.Minoda, K.Komatsu, and T.Fukuda: ""Solubility and micellization behavior of C_<60> fullerenes with two Well-defined polymer arms"" Macromolecules. 31. 1859-1865 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Okamura, T.Terauchi, M,Minoda, T.Fukuda, and K.Komatsu: ""Synthesis of 1,4-dipolystyryldihydro [60] fullerenes by using 2,2,6,6-tetramethyl-1-polystyroxypiperidine as a radical source"" Macromolecules. 30. 5279-5284 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Okamura, M,Minoda, K.Komatsu, and T.Miyamoto: ""Synthesis of C_<60>-capped vinyl ether oligomers by living cationic polymerization technique"" Macromol. Chem. Phys.198. 777-786 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Okamura: "Preparation of water-soluble pullulans bearing pendant C_<60> and their aqueous solubility" Macromol.Rapid.Commun.20-2. 41-45 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] H.Okamura: "Solubility characteristics of C_<60> fullerenes with two well-defined polystyrene arms in a polystyrene matrix" Macromol.Rapid.Commun.20-2. 37-40 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] H.Okamura: "Solubility and micellization behavior of C_<60> fullerenes with two well-defined polymer arms" Macromolecules. 31-6. 1859-1865 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] H.Okamura: "Synthesis of C_<60>-capped vinyl ether oligomers by living cationic polymerization etchnique" Macromol.Chem.Phys.198・3. 777-786 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Okamura: "Synthesis of 1,4-dipolystyryldihydro[60]fullerenes by using 2,2,6,6-tetramethyl-1-polystyroxypiperidine as a radical source" Macromolecules. 30・18. 5279-5284 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] H.Okamura: "Solubility and micellization behavior of C_<60>fullerenes with two well-defined polymer arms" Macromolecules. (印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi