• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野菜の老化の機構と品質変化の生理学的、分子生物学的研究および品質保持技術の検討

研究課題

研究課題/領域番号 09660022
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 園芸・造園学
研究機関静岡大学

研究代表者

兵藤 宏 (兵頭 宏)  静岡大学, 農学部, 教授 (40023452)

研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
1999年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1998年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1997年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード野菜の老化 / ブロッコリー / エチレン / ACC合成酵素 / ACC酸化酵素 / ジャスモン酸 / サイトカイニン / 野菜の貯蔵 / 老化の生理
研究概要

野菜は収穫後急激な代謝の変動を受け、老化が進行し、品質が低下する。ブロッコリー小花(花蕾)の収穫後の老化の機構を生理学的、生化学的、分子生物学的に研究を行なってきた。ブロッコリー小花は収穫後常温で急速に老化が進行する。アスコルビン酸が急速に分解し、クロロフィル含量が低下し、小花は黄化する。この過程でエチレン生成量は増大し、その後老化の進行と共に減少する。エチレン生成の鍵酵素となるACC(1-アミノシクロプロパン-1-カルボン酸)酸化酵素の活性は、エチレン生成の増減とほぼ平行して顕著に増大し、ピークに達した後低化した。ACC酸化酵素をブロッコリー小花より抽出し、その酵素学的性質を調べた。また一方ブロッコリー小花よりRNAを抽出し、それからcDNAを作成し、ACC酸化酵素のcDNAで形質転換した大腸菌からACC酸化酵素を精製して、ブロッコリーの酵素と性質を比較した。ジャスモン酸メチルを与えるとACC合成酵素、ACC酸化酵素の誘導が早まり、エチレン生成が促進され、ブロッコリー小花の老化が速められた。ブロッコリー小花の老化において、内生ジャスモン酸の関与が想定された。サイトカイニンはエチレン生成を抑制し、老化を抑えた。ブロッコリー小花の老化を抑制し、品質を保持するためには、第一に低温貯蔵が有効であり、またMA包装も効果的であった。老化においてエチレンは必須の役割を果たしており、エチレンの生成と作用を制御することにより、ブロッコリー小花(花蕾)の老化を制御し、ブロッコリーの品質低下を制御することが可能である。

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] Kasai,Y.: "Ethylene production and increase in 1-aminocyclopropane-1-carboxylate oxidase activity during senescence of droccoli florets"Acta Horticulturae. 464. 153-157 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kasai,Y.: "Characterization of ACC oxidase in broccoli florets and from Escherichia coli cells transformed with cDNA of broccoli ACC oxidase"Bot. Bull. Acad. Sin.. 39. 225-230 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 兵藤宏(分担執筆): "新園芸学全編"園芸学会編(養賢堂). 695 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kasai, Y.: "Ethylene production and increase in 1-aminocyclo-propana-1-carboxylate oxidase activity during senescence of broccoli florets"Acta Horticulturae. 464. 153-157 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kasai, Y.: "Characterization of 1-aminocyclopropane-1-carboxylate (ACC) oxidase in broccoli florets and from Escherichia coli cells transformed with cDNA of broccoli ACC oxidase"Bot. Bull. Acad. Sin. 39. 225-230 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hyodo, H.: "Physiology of Vegetable Senescence in "New Horticultural Science""J. Soc. Hort. Sci. Yokendo. 574-578(695) (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kasai,Y.: "Ethylene production and increase in 1-aminocyclopropane-1-carboxylate oxidase activity during senescence of broccoli florets"Acta Horticulturae. 464. 153-157 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kasai,Y.: "Characterization of ACC oxidase in broccoli florets and from Escherichia coli cells transformed with cDNA of broccoli ACC oxidase"Bot.Bull.Acad.Sin. 39. 225-230 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 兵頭宏(分担執筆): "新園芸学全編"園芸学会編(養賢堂). 695 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kasai,Y.et al.: "Ethylene production and increase in 1-aminocyclopropane-1-carboxylate oxidase activity during senescence of broccoli florets" Acta Hortic.464. 153-157 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kasai,Y.et al.: "Characterization of 1-aminocyclopropane-1-carboxylate (ACC) oxidase in broccoli florets and from Escherichia coli cells transformed with cDNA of broccoli ACC oxidase" Bot.Bull.Acad.Sin. 39. 225-230 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kasai,Y.et al.: "Ethylene production and increase in 1-aminocyclopropane-1-carboxylate oxidase activity during senescence of broccoli florets" Acta Horticulturae. (in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi