研究概要 |
15属にまたがる33種類のうどんこ病菌のl8S,5.8Sおよび28S rDNAの塩基配列を決定し、それらの系統関係を推察した。Uncinula septataを除くすべてのうどんこ病菌が大きな一つのクレードを形成し、U.septataはそのクレードの基部に位置した。U.septataを除くうどんこ病菌は5つの主要な系統群を形成した。Pseudoidium系統群はErysiphe,Microsphaera,Uncinula,Uncinuliella,BrasiliomycesおよびTyphulochaetaの6属で構成された。それらは複数の子のうを有する閉子のう殻とPseudoidium型のアナモルフという共通する形態的特徴を有していた。Euoidium系統群は3種のErysiphe属菌、E.cichoracearum,E.orontiiおよびE.galeopsidis、とArthrocladiella mougeotiiにより構成され、複数の子のうを有する閉子のう殻とEuoidium型のアナモルフにより特徴づけられた。Endophytic系統群は2種のPhyllactinia属菌(Ph.moricolaとPh.kakicola)、Leveillula tauricaおよびPleochaeta shiraianaによって構成された。それらは内生菌糸体をもつという共通的特徴を有していた。Fibrosin系統群はSawadaea,Cystotheca,PodosphaeraおよびSphaerothecaの4属からなり、分生子および分生柄内に明瞭なフィブローシン体を有する点で共通していた。Monocot系統群はBlumeria graminis 1種のみからなり、単子葉植物、とくに麦類に寄生する点でよく特徴づけられる。いくつかの主要な特徴の祖先形質と派生形質について論議した。長い間祖先形質であると考えられて来た菌糸状の付属糸は、むしろ派生形質であり、収斂的に多数回にわたって出現したと考えられた。Euoidium型のアナモルフとこん棒上の発芽管は祖先形質であり、Pseudoidium型のアナモルフと拳状の発芽管は派生形質と考えられた。表皮寄生性と閉子のう殻内の複数の子のうは祖先形質であり、内部寄生性と単一の子のうは派生形質と考えられた。
|