• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オキシトシン受容体遺伝子ノックアウトマウス作製による受容体機能の解析

研究課題

研究課題/領域番号 09660070
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用微生物学・応用生物化学
研究機関東北大学

研究代表者

西森 克彦  東北大学, 農学部, 助教授 (10164609)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
1998年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1997年度: 2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
キーワードオキシトシン / 受容体 / Gプロテイン / ノックアウト / 条件特異的 / 組織特異的
研究概要

本研究申請後KimuraらによりマウスOTR遺伝子の塩基配列が発表された。このため、発表された塩基配列をもとにPCRプライマーを作成して得たcDNAより129SvEvマウス由来のOTR遺伝子を得た。得られた遺伝子断片とpGKhprt/MCA1tkベクターとからターゲティンベクターコンストラクトを作成した。しかし、米国の知人より米国NIHの研究所でOTR遺伝子のノックアウトマウス作成に成功したこと、しかしOTR遺伝子-/-のhomozygousミュータントマウスは胚発生途中で死亡すること(early embryonic death)等の情報が得られた。そのため我々は研究計画を再編することとし、改めて、条件遺伝子破壊:conditional knockoutシステムを用いたKOマウス作成を計画した。条件遺伝子破壊法は、欠損させたい遺伝子の前後にLoxPという短い配列を挿入させた配列を持つベクターをES細胞に導入、相同組換えによりゲノム上の当該遺伝子と交換する。そしてテトラサイクリン等による外部からの誘導システムや組織特異的なプロモータシステムにより、P1ファージ由来のDNA組換え酵素creを細胞内で適宜誘導発現させて、発生後の様々なタイミングでの目的遺伝子欠損や、組織特異的な目的遺伝子の欠損を誘導し、解析するというものである。また、この情報交換を通じ、世界で始めてOTR受容体遺伝子のクローニングに成功した、大阪大学医学部の木村博士と本研究を共同研究として開始、続行することとした。1998年度は木村博士より入手したOTR遺伝子を持つラムダファージを用い、正確な制限酵素地図を作成した後、LoxP型KOベクターであるpLoxPneo3.repairを骨格に3つのloxP.neo耐性遺伝子、5′armと3′arm、loxPに挟まれたnock in用ゲノム(エクンン2.3)、HSV-tk遺伝子の各断片からなる全長18.5kbのKOベクターを作成した。このKOベクターをE14TG2a EScellに導入し相同組替えを起こしたクローンのスクリーニングを行っている。胚発生時でのOTR遺伝子の機能を明らかにするための実験としては、変異型ステロイドレセプターとcreの融合タンパクが合成ステロイドの一種でのみ構造変換を起こし活性型cre活性を示す系が開発されているが、これを体組織のどこでも一様に発現のみられるROSA26と言う発現ユニットに連結したシステムを持つマウスを米国テキサス州ヒューストンのMartin M.Matzuk博士とChester Brown博士が共同で作成しており、この使用に関しての承諾が得られいる。また子宮平滑筋でのOTR遺伝子破壊に関しては大阪大学の三輪岳志博士が平滑筋特異的アクチンプロモータにcre遺伝子を連結したシステムを持つトランスジェニックマウスを作成しており、本実験への導入に関しての承諾を得ている。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (11件)

  • [文献書誌] Julia A.Elvin et: "Molecular characterization of (the follicle defects in) the growth differentiation factor 9-deficient ovary" Molecular Endocrinology (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nawa,A.et.al: "Tumor metastasis-associated human MTA1 gene : its sequence analysis and association with cancer cell proliferation." Submitted to Cancer Res.(1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nomura,O et al.: "Determination by modified RT-PCR of transcript amounts from genes involved in sex-steroid synthesis in chicken organs including brain" J.Steroid Biochem.mol.Biol.67. 143-148 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Julia A.Elvin et al.: "Molecular characterization of (the follicle defects in) the growth differentiation factor 9-deficient ovary" MolEndocrinol. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nawa, A.et al.: "Tumor metastasis-associated human MTA1 gene : its sequence analysis and association with cancer cell proliferation" Cancer Res.(to submited).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nomura, O et al.: "Determination by modified RT-PCR of transcript amounts from genes involved in sex-steroid synthesis in chicken organs including brain" J Steroid Biochem Mol Biol. 67. 143-148 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nomura, O: "Determination by modified RT-PCR of transcript omount from gene involved in sex-steroid synthesis in chicken organs including brain" J.Steroid Biochem.Mol.Bicl. 67. 143-148 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Julia A Elvin: "Molecular Characterization of (the follicle delection) the growth differentiation factor-9 deffiueni ovary" Mol Endocrinol. in press. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Wakabayashi,N.: "The cDNA cloning and transient expression of a chicken gene encoding a follicle-stimulating hormone receptor." Gene. 197. 121-127 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 西森克彦: "生殖に関連したTGF-βスーパーファミリーメンバー" 蛋白質核酸酵素. 43. 491-501 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 西森克彦: "動物の生殖を制御する遺伝子" 化学と生物. 35. 699-708 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi