• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

16SrRNA特異領域を利用した遺伝子組換えルーメン細菌の追跡

研究課題

研究課題/領域番号 09660302
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用動物科学
研究機関三重大学

研究代表者

小林 泰男  三重大学, 生物資源学部, 助教授 (50153648)

研究分担者 星野 貞夫  三重大学, 生物資源学部, 教授 (90024546)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
1998年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1997年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード16SrRNA / PCR / ルーメン細菌 / 遺伝子組換え / 繊維質消化 / ヒツジ / 標的配列 / DNA / 16S rRNA
研究概要

本研究は新たに開発した競合PCRによる特定ルーメン菌のDNA定量法を利用することで、ルーメンへ移植した遺伝子組み換え菌の精度高い追跡をはかろうとするものである。以下のような成果が得られた。
1. 組み換え用ホスト菌株の16SrRNA遺伝子の特異領域を利用して、定量性の高い競合PCR系を確立した。定量下限は100-200菌細胞であった。
2. in vitro培養実験によると、新鮮ルーメン液に移植された組み換え体は、生菌数で追うと3時間以降急減するが、DNAで追うとやはり急減するものの少し減少が遅れる傾向があった。これは死菌由来のDNAも定量してしまうためと思われた。ルーメン混合菌のみの培養液に組み換え体を移植した場合、生菌数はやはり低下したが、DNAで追うと48時間目でも移植直後と同じレベルの組み換え体DNAが定量された。このことは、飼料粒子やプロトゾアを含まない洗浄ルーメン菌液中では死滅した組み換え体およびそのDNAの分解が極めて緩慢なことを示している。
3. 次に実際のヒツジのルーメン内へ大量の組み換え体を移植し、その経時的追跡を試みた(in vivo実験)ところ、組み換え体は、移植後急激にルーメン内密度を減らした。生菌数で追うと72時間目まで計数可能であったが、144時間目以降は検出できなくなった。競合PCR法でも、標的DNA領域の定量値の経時変化はほぼ同様であった。
4. 以上のことから、競合PCRによるDNAレベルでの組み換え体追跡は、実際のルーメン内でも十分に応用可能であり、死菌由来のDNAは迅速に分解されるため、大きな誤差要因にはならないことが示唆された。一方、組み換え体のルーメン内高密度定着には強い制限要因があり、今後それらを明らかにしていく必要があると思われた。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (9件)

  • [文献書誌] 小林泰男: "ルーメン分子生態学への招待" 畜産の研究. 51・11. 1219-1225 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kobayashi and R.Onodera: "Application of molecular biology to rumen microbes -Review-" Asian-Australasian Journal of Animal Science. 12(1). 1-7 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kobayashi: "Constitutive expression of a heterologeus Eubaoterium ruminantium xylanasegene(xyuA) in Butyrivibrio fibrisolvens" FEMS Microbiology Letters. 163. 11-17 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi, Y.et al.: "Constitutive expession of a heterologons Eubacterium ruminantum Xylanase gene (xynA) in Butyrivibrio fibrisolvens." FEMS Microbiology Letters. 163. 11-17 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi, Y.and R.Onodera: "Application of molecular biology to rumen microbes-Review-" Asian-Australasian Journal of Animal Science. 12. 1-7 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi, Y.: "Invitation to molecular ecology of the rumen" Animal Husboudry. 51. 1219-1225 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Kobayashi and R.Onodera: "Application of molecular biology to rumen microbes-Review-" Asian-Australasian Journal of Animal Science. 12(1). 1-7 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Kobayashi: "Coustitutive expression of a heterologous Enbacterium ruminautium rylanase gene(xynA)in Butyrivibrit fibriselvens" FEMS Microbiology Letters. 163. 11-17 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 小林 泰男: "ルーメン分子生態学への招待" 畜産の研究. 51・11. 1219-1225 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi