• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

T.equigenitalisのゲノム解析と分子疫学の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 09660333
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎獣医学・基礎畜産学
研究機関麻布大学

研究代表者

松田 基夫  麻布大学, 環境保健学部, 教授 (50139531)

研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
1999年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1998年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1997年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードTaylorella equigenitalis / ウマ伝染性子宮炎 / パルスフィールドゲル電気泳動 / 制限酵素 / ゲノム解析 / 分子疫学 / ジェノタイピング / ApaIとNOTI / Tayloella equigenitalis / ジエノタイピング / ApaIとNotI
研究概要

Taylorella equigenitalisは、交配によって伝播する生殖器感染症の1つである、ウマ伝染性子宮炎の原因菌として1977年にイギリスで初めてその発生が確認された。その後ヨーロッパ各国、北米、ブラジル、オーストラリアなど、世界の主要馬産国での発生が報告された。我が国日本では、北海道日高地方の軽種馬の間での本疾患の流行が1980年にはじめて確認された。T.equigenitalisは特に競走馬サラブレッドでの発生伝播が顕著で注目されているが、本生物種の血清学的あるいは生物学的タイピング等に関する報告は従来なく、それ故に適切な手法によるタイピング法の確立が本疾患及び本菌の発生と伝播の機構を科学的に解明する上で急務とされていた。
そこで本研究では日本をはじめ世界各国でウマ伝染性子宮炎のウマ及び感染雄ウマより分離された、T.equigenitalis分離株を用いて、アガロースブロック法によりゲノムDNAの調製を行った後に、ApaI及びNotIとパルスフィールドゲル電気泳動(PFGE)法を用いた手法で研究を行った。T.equigenitalisはアメリカ、アイルランド、イギリス、オーストラリア、ノルウェーそして日本各国の分離株を用い、ゲノムDNA制限酵素断片長多型の結果に基づいてこれら百数十株のジェノタイピングを行った。それらの結果についてはすでに研究発表の項で示した様に原著論文5編の形で公表した。すでに合計百数十株より十数のジェノタイプが同定され、Kentucky188ジェノタイプが世界に広く伝播していること、日本のジェノタイプJがイギリスニューマケット地方に由来すること等が明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (19件)

  • [文献書誌] T.Miyazawa et al.: "Genotyping of isolates of Taylorella equigenitalis from 〜"Vet. Res. Commun.. 19. 265-271 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Matsuda et al.: "Profiles of fragments after pulsed-field gel 〜"Microbiol. Res.. 152. 217-220 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Matsuda et al.: "Molecular genotyping by pulsed-field gel 〜"Vet. Res. Commun.. 22. 217-224 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Matsuda et al.: "Detection of a common genotype among strains of 〜"J. Basic. Microbiol.. 39. 127-130 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Matsuda et al.: "Detection of heterogeneous genotypes among 〜"Aust. Vet. J.. 78. 56-57 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.E.Moore et al.: "Molecular surveillance of the incidence of Taylorella 〜"Equine Vet. J.. (印刷中). (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Miyazawa, M.Matsuda et al.: "Genotyping of isolates of Taylorella equigenitalis from thoroughbred brood mares in Japan"Vet Res Commun. 19. 265-271 (1995)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Matsuda et al.: "Profiles of fragments after pulsed-field gel electrophoresis of cleaved gemonic DAN from strains of Taylorella equigenitalis isolated from horsed in Norway."Microbiol Res. 151. 217-220 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Matsuda et al.: "Molecular genotyping by pulsed-field gel electrophoresis of restricted genomic DAN of strains of Taylorella equigenitalis isolated in Ireland and the United States."Vet Res Commun. 22. 217-224 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Matsuda et al.: "Detection of a common genotype among strains of Taylorella equigenitalis isolated from thoroughbred horses in Japan between 1994 and 1996."J Basic Microbiol. 39. 127-130 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Matsuda et al.: "Detection of heterogeneous genotypes among Australian strains of Taylorella equigenitalis."Aust Vet J. 78. 56-57 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Miyazawa et al.: "Genotyping of isolates of Taylorella equigenitalis〜"Vet Res Commun. 19. 265-271 (1995)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M Matsuda et al.: "Profiles of fragments after pulsod-field gel〜"Microbiol Res. 152. 217-220 (1997)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M Matsuda: "Molecular genotyping by pulsed-field gel-〜"Vet Res Commun. 22. 217-224 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M Matsuda et al.: "Detection of a common genotype among strains〜"J Basic Microbiol. 39. 127-130 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M Matsuda et al.: "Detection of heterogeneous genotypes among〜"Aust Vet J. 78. 56-57 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] J.E Moore et al.: "Molecular surveillance of the incidence of〜"Equine Vet J. (印刷中). (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] M.Matsuda et al.,: "Molecular geno typing by pulsed-field gel electrophoresis〜" Vet.Res.Commun.22. 217-224 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Matsuda et al.: "Profiles of fragments after pcelsed-Fieldgel electro-〜" Microbiological Research. 152. 217-220 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi