• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

単球様Bリンパ球の生体防御機構およびリンパ腫発生母地としての重要性

研究課題

研究課題/領域番号 09670182
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人体病理学
研究機関名古屋大学

研究代表者

伊藤 雅文  名古屋大学, 医学部, 助教授 (50184693)

研究分担者 藤野 雅彦  名古屋大学, 医学部, 助手 (70262904)
中川 温子  愛知医科大学, 医学部, 講師 (90227736)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
1998年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1997年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード脾臓濾胞周辺帯 / 単球様Bリンパ球 / LPS / MALTリンパ腫 / MALTlymphoma / oncogenesis
研究概要

1. ラット実験的胃潰瘍病変での単球様Bリンパ球の出現病態を組織学的に検討した。潰瘍初期急性炎症病変で少数のBリンパ球の出現が小動脈周囲性に確認できた。このリンパ球は同所性に形質細胞への速やかな分化誘導が行われた。
2. ラット脾臓での濾胞周辺帯Bリンパ球を分離採取し、種々のサイトカイン添加での分化誘導を検討したが、サイトカイン反応性に明確な特徴は得られなかった。
3. 分離採取したリンパ球を標識し、ラットに経静脈的に注入し、その分布から循環経路を検討した。標識細胞は中心動脈周囲リンパ鞘および濾胞周辺帯に速やかに出現し、濾胞周辺帯で集積したのち再び消失した。この領域は単球様Bリンパ球にとっては定着域ではなく一過性に集積する領域である可能性が示唆された。
4. 先天性、後天性免疫不全症症例の病理所見から、生体防御機能の機能的評価を、組織像とあわせて検討した。先天性免疫不全症では、機能障害のパターンにより、異なった代償的な機能補完がなされ、Bリンパ球を伴う無γグロブリン血症、高IgM症候群では、脾臓濾胞周辺帯Bリンパ球の残存あるいは過形成が認められた。この群のBリンパ球分化には、通常のBリンパ球の分化とは異なるパスウエーが存在すると考えられた。HIV感染による後天性免疫不全症候群においても、濾胞周辺帯Bリンパ球は保たれ、形質細胞への分化を認めた。
5. 単球様Bリンパ球に由来する悪性リンパ腫症例の臨床病理学的検討により、発症要因としての局在性、先行する感染症の重要性が明らかとなった。
6. LPSで誘導された単球様Bリンパ球の組織親和性は、細胞接着因子の関与が重要であり、I-CAMが陽性であった。
7. 実験胃潰瘍病変での単球様Bリンパ球の反応性の増生は、潰瘍病変および脾臓濾胞周辺帯に観察された。細胞増殖因子発現から、この部位での増生であり、増殖は相互の部位で生じていることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] Masafumi Ito: "Monoclonal antibodies against mouse splenic stromal cells" Pathol Int. 47. 275-281 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Motohiko Yasutomi: "Evaluation of tetrahydropyranyladriamycin as an immunosuppressant in concordant xenotransplantation" J Heart Lung Transplant. 16. 283-289 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoyoharu Yokoi: "Broncho-bronchiolitis obliterans as a complication of bone marrow transplantation" Vorchows Arch. 431. 275-282 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊藤雅文: "脾臓濾胞周辺帯の構造および機能的独立性に関する考察" 日本リンパ網内系誌. 37. 297-303 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayoshi Kobayashi: "Immunohistochemical analysis of cell infiltration in Buerger's disease" J Vascular Surg. in press. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masafumi Ito et al.: "Monoclonal antibodies against mouse splenic stromal cells." Pathol Int. 47. 275-281 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Motohiko Yasutomi et al.: "Evaluation of tetrahydropyranyladriamycin as an immunosuppressant in concordant xenotransplantation." J Heart Lung Transplant. 16. 283-289 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toyoharu Yokoi et al.: "Broncho-bronchiolitis obliterans as a complication of bone marrow transplantation." Virchows Arch. 431. 275-282 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masafumi Ito: "Indipendent character of the splenic marginal zone, funciton and structure." Jpn J Lymph. RES37. 297-303 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masayoshi Kobayashi et al.: "Immunohistochemical analysis of cell infiltration in Buerger's disease." J Vascular Surg. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Masafumi Ito: "Monoclonal antibodies against mouse splenic stromal cells" Pathol Int. 47. 275-281 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Motohiko Yasutomi: "Evaluation of tetrahydropyranyladriamycin as an immunosuppressant in concordant xenotransplantation" J Heart Lung Transplant. 16. 283-289 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Toyoharu Yokoi: "Broncho-bronchiolitis obliterans as a complication of bone marrow transplantation" Vorchows Arch. 431. 275-282 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤雅文: "脾臓濾胞周辺帯の構造および機能的独立性に関する考察" 日本リンパ網内系誌. 37. 297-303 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Masayoshi Kobayashi: "Immunohistochemical analysis of cell infiltration in Buerge's disease" J Vascular Surg. in press. (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤 雅文: "脾臓濾胞周辺帯の構造および機能的独立性に関する考察" 日本リンパ網内系学会誌. 37巻5号. 297-303 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi