• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子異常からみた表面型大腸がんの発育進展

研究課題

研究課題/領域番号 09670201
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人体病理学
研究機関獨協医科大学

研究代表者

藤盛 隆博 (藤盛 孝博)  獨協医科大学, 医学部, 教授 (30095385)

研究分担者 小野 祐子  獨協医科大学, 医学部, 講師 (90254961)
平林 かおる  獨協医科大学, 医学部, 講師 (50189859)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
1998年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1997年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード表面型がん / 表面構造 / heneycomb units / K-ras / カテプシンD / 接着因子 / DCC / 実験発がん / 表面型大腸癌 / 大腸腺腫 / p53 / NF1 / NSAIDs / 炎症性発がんモデル / 表面型大腸がん / 実体顕微鏡観察 / P53 / DOP-PCR
研究概要

ヒト表面型大腸がんの形態学的特徴として,実体顕微鏡観察によって蜂巣様の表面構造がみられ,組織学的には正常線管と類似した単一管状線管の密な増生を認めることを示した.技術的には,形態と遺伝子の対比を重視する立場からmaicro-dissection法にてDNAを抽出し, PCR-RFLP法,PCR-SSCP法,DNAシーケンス等を行っていた.隆起型がんと表面型がんの遺伝子学的な比較において,p53遺伝子産物の異常頻度に有意差を認めなかったが,表面におけるK-ras変異が明らかな低率を示した.DCCコドン201多型性の解析では,表面型がんで201Gly型の頻度が高い傾向にあった.また,RT-PCR法による孤発進行大腸がんのNF1(K-rasの活性化を負に制御するがん抑制遺伝子)mRNAの発現は隆起型がんにおいてGAP Related Domein I/II比の変化がみられた.カテプシンD蛋白の免疫組織学的検討では,がん組織で細胞質内局在が変化(基底膜上,びまん性,あるいは焼失するパターン)し,表面型大腸がんでは,特にびまん性ないし消失するパターンが多いことが明らかになった.K-ras codon 12, 13, 61, H-ras, N-ras について点突然変異の有無を検討し,その結果からK-ras codon 12の点突然変異とcox-2の上皮内過剰発現が相関し,そのことがポリープは発育に連鎖する機序を明らかにした.炎症性発がんモデルでは,F344ラットにTNB(150mg/kg),DMH(20mg/kg)を用いることにより表面型大腸がんを作成し,さらにNSAIDs(fenbufen, 40mg/kg)を投与してその腫瘍抑制効果を示した.

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (40件)

  • [文献書誌] Kimura S, Fujimori T, et al,.: "Combination chemotherapy for malignant paraganglioma"Intern Med.. 36. 35-39 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minami R, Fujimori T, et al,.: "Codon 201Arg/Gly polymorphism of DCC (Deleted in Colorectal Carcinoma)gane in flat and polypoid-type colorectal tumors"Dig. Dis. Science.. 42. 2446-2452 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujimori T, et al,.: "Cenetic changes in colorectal adenoma and cancer in relation to various morphologic aspects"J Gastroenterology. 33. 804-810 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terano A, Fujimori T, et al,.: "The Important Role of Celluar Migratopn in the Repair of Gastric Epithelial cells. The 83rd General Meeting of Japanese Society of Gastroenterology. Frends in Trends in Gastroenterology"LIFE SCIENCE PUBLISHING. 37. 47-50 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maekawa T, Fujimori T, et al,.: "Presence of Atrial Natruretic Peptide in Rat Thyroid Medullary Carcinoma Cell Line"Acta Oncologica. 37. 500-502 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujita M, Fjimori T, et al,.: "Gel staining methods for detection of telomerase actibity with the telomeric repeat amplification protocol(TRAPA)assay"Molecular Pathology. 51. 342 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤盛孝博 編.: "内視鏡像の読み方."新興医学出版社.. 1-136 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 藤盛孝博 ,寺野章 編.: "大腸の臨床分子病理学."メディカルビュー社.. 1-211 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kimura S, Iwai M, Fukuda T, Akamatsu T, Ochi F, Masugi J, Nakano O, Sakamoto T, Fukunaga H, Amano M, Fujimori T, Maeda S.: "Combination chemotherapy for malignant paraganglioma"Intern Med. 36. 35-39 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ono Y, Hirabayashi K, Ishida H, Sano Y, Ichikawa K, Terano A, Ueda Y, Fujimori T.: "Helicobacter pylori infection in early gastric adenocarcinoma ; in comparison with histlogic subtype and ulcerative formation"The Journal of Physiology and pharmacology. 48. 123-131 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakane M, Kashiwagi R, Mitsutsuji M, Yasuda T, Takahashi T, Shinmaru H, Tanioka Y, Tabata T, Tabata F, Ueda Y, Fujimori T.: "A case of poorly differentiated early adenocarcinoma of the stomach forming a protruded type lesion"Dig Endosc. 9. 300-304 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minami R, Aoyama N, Honsako Y, Kasuga M, Fujimori T, Maeda S.: "Codon 201Arg/Gly polymorphism of DCC (Deleted in Colorectal Carcinoma) gane in flat- and polypoid-type colorectal tumors"Dig. Dis. Science. 42. 2446-2452 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kusaka T, Fujimori T, Ueda Y, Nagasako K, Sakane M, Kashiwagi R, Tabata F, Mitooka H, Kawanami T, Chiba T, Sato Y.: "Clinical implication of AH method in colorectal tumors"Acta Endoscopica. 28. 123-130 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujita M, Fujimori T, Ueda Y, Fukui H, Ono Y, Kusaka T, Tomita S, Hirabayashi K, Takimoto T, Terano A.: "Standard procedures of sections for histology of EMR speciemens"Acta Endoscopica. 28. 131-138 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kusaka T, Sano Y, Arao J, Ichikawa K, Yamamura-Idei Y, Ueda Y, Chiba T, Fujimori T.: "A huge polypoid type early gastric neuroendocrine cell carcinoma"Dig Endoscopy. 10. 236-239 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujimori T, Ono Y, Ueda Y, Sakuma K, Terano A.: "Genetic changes in colorectal adenoma and cancer in relation to various morphologic aspects"J Gastroenterology. 33. 804-810 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kinoshita Y, Fujimori T, Chiba T.: "Gastric MALToma with M Proteins in Serum and Gastric Juice"Gastroenterology. 114. 1353-1354 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Terano A, Sakata K, Shimada T, Hiraishi H, Sugaya H, Fujimori T, Takahashi M.: "The Important Role of Celluar Migration in the Repair of Gastric Epithelial Cells. The 83rd General Meeting of Japanese Society of Gastroenterology. Future Trends in Gastroenterology"LIFE SCIENCE PUBLISHING. 47-50 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maekawa T, Fukui H, Okada A, Kinoshita Y, Ono Y, Fujimori T, Chiba T.: "Presence of Atrial Natruretic Peptide in Rat Thyroid Medullary Carcinoma Cell Line"Acta Oncologica. 37. 500-502 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujita M, Tomita S, Ueda Y, Fujimori T.: "Gel staining methods for detection of telomerase actibity with the telomeric repeat amplification protocol (TRAP) assay"Molecular Pathology. 51. 342 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Maekawa T, Kinoshita Y, Fukui H, Matsumoto S, Hirota S, Chihara K,Fujimori T, Chiba T.: "Reciprocal Changes in Progression of Gastric Mucosa-associated Lymphoid Tissue Lymphoma and Pancreatic Somatostatinoma"Am J Med. 105. 539-541 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arao J, Fukui H, Asaka K, Ono Y, Ueda Y, Fujimori T.: "Immunohistochemical study of P53 overexpression in formalin fixed, paraffin-embedded archiral specimens of colorectal tumor"Dokkyo Journal of Medical Sciences. 25. 27-31 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakuma K, Fujimori T, Hirabayashi K, Terano A.: "Cyclooxygenase (COX)-2 Immunoreactibity and Relationship to p53 and Ki-67 Expression in Colorectal Cancer"Journal of Gastroenterology. 34. 189-194 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Fujita M, Tomita S, Fukui H, Ueda Y, Fujimori T.: "Semi-quantitative procedure for telomeric repeat amplification protocol (TRAP) assay in colorectal carcinoma"Journal of Experimental & Clinical Cancer Research. 18. 119-124 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arao J, Fukui H, Hirayama D, Miyamura S, Arao M, Hasegawa Y, Ichikawa K, Ono Y, Ueda Y, Fujimori T.: "A Case of Aberrant Pancreatic Cancer in The Jejunum"Hepato-Gastroentelology. 46. 504-507 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Arao J, Fukui H, Ono Y, Ueda Y, Chiba T, Fujimori T.: "Immunohistochemical Localization of Cathepsin D in Colorectal Tumors"Disease of the Colon & Rectum. 43. 396-401 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Minami R,Fujimori T,et al.: "Codon 201 Arg/Gly polymorphism of DCC (Deleted in Colorectal Carcimoma) gene in flat-and polypoid-type colorectal tumors." Digestive Disease and Sciences. 42・12. 2446-2452 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kusaka T,Fujimori T,et al.: "Clinical implication of AH method in colorectal tumors." Acta Endoscopica. 28・2. 123-130 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Fujimori T,Ono Y,et al.: "Genetic changes in colorectal adenoma and cancer in relation to various morphologic aspects." Journal of Gastroenterology. 33・6. 804-810 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 小野祐子,藤盛孝博,他: "遺伝子異常からみた大腸腺腫と腺癌" 病理と臨床. 16・1. 50-56 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 佐野 寧,藤盛孝博,他: "走査型電子顕微鏡を用いた組織診断:大腸腫瘍の微細表面構造" 早期大腸癌. 2・1. 215-226 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Nagasako K,Fujimori T,et al.: "Stomach.Atlas of Gastroenterologic Endoscopy" IGAKU-SHOIN, 154 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Fujimori T,Hirabayashi K,et al.: "Endoscopic and histologic appearance in upper gastrointestinal tract.AIDs and gastrointestinal Endoscopy" IGAKU-SHA, 108 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Minami R, Fujimori T, et al.: "Codon 201Arg/Gly polymorphism of DCC (Deleted in Colorectal Carcinoma) gene in flat-and polypoid-type colorectal tumors." Digestive Disease and Sciences. 42・12. 2446-2452 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 冨田茂樹, 藤盛孝博, 他.: "大腸癌でのCGH法をもちいた転移・浸潤関与遺伝子スクリーニング." 消化器癌の発生と進展.9・1. 417-420 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 大塚誉子, 藤盛孝博, 他.: "20mm以下の進行大腸癌の粘膜内増殖様式とK-ras点突然変異とP53の免疫組織学的検討." Gastroenterological Endoscopy. 39・4. 779-785 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 平林かおる, 藤盛孝博, 他.: "Helicobactor pylori感染と分化型腺癌." G.I.Research.5・5. 556-561 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 佐野 寧, 藤盛孝博, 他.: "大腸腫瘍の表面構造の解析:臨床にもたらすもの." 診断と治療.85・6. 880-884 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 佐野 寧, 藤盛孝博, 他.: "最新内科学大系・プログレス8." 中山書店,東京., 383 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 小野祐子, 藤盛孝博, 他.: "大腸癌:早期診断のためのアプローチ." 医薬ジャーナル,大阪., 245 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi