• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

H-pyloriにおけるコレステリールグルコシドの生態的研究

研究課題

研究課題/領域番号 09670281
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 細菌学(含真菌学)
研究機関自治医科大学

研究代表者

平井 義一  自治医科大学, 医学部, 教授 (00127581)

研究分担者 横田 憲治  岡山大学, 医学部・細菌学, 助手 (00243460)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
1998年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
1997年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードヘリコバクター ピロリ / コレステリール グルコシド / 脂質 / コレステロール / 増殖期 / 球状体 / コレステリ-ルグルコシド
研究概要

我々はH.pylori(HP)の膜に細菌・動物には非常に希なコレステリールグルコシド(CGs)が3種大量に存在することを見出し、構造を決定した。3種のCGsはcholesteryl glucoside(CGL;基本構造物)、CGLに脂肪酸が結合したCAG、CGLにphosphatidyl基が結合したCPGである。5%ウマ血清添加液体振盪培養(微好気チャンバー内)での増殖各時期における脂質変化を検討した。中期増殖期菌体ではCGsのうちCGL・CAGは検出されたが,CPGはほとんど検出されなかった。CPGは後期対数増殖期もしくは定常期初期(これらの時期では菌体はラセン状)から検出されはじめ,減衰期(球状化期)が進行するに従い,大幅に増加した。主要リン脂質であるphosphatidyl ethanolamineは減衰期には大幅に減少していた。HPでは後期対数増殖期以降は脂質代謝に大きな変化が起こっており,正常増殖ラセン状菌体としては中期増殖期菌体を用いることが必要と考えられる。
HP生菌でのsterolと関連物質の取り込みおよびglucosidesの合成能を検討した。HPはfree cholesterol以外の多くのsterolを取り込みglucosideを合成した。しかし,cholesterol esterは全く取り込まず,CGsも合成しなかった。この結果からHPはsterolの3β-ol構造を認識して取り込むと考えられた。さらに3β-ol構造を持つがsterolの骨格部分が開裂しているcholecalciferol(Vitamin D3)を用いて検討した。HPはVitamin D3を取り込んだが,glucosideは合成しなかった。従って,HPのsteryl glucosides合成には骨格部分が重要と思われる。また,このVitamin D3はHPに抗菌性を示し,MICは無血清培地では12.5μg/mlであった。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (23件)

  • [文献書誌] HIRAI, Y.: "The biosynthesis of cholesteryl glucosides in Helicobacter pylori" Gut. 41(suppl.1). All (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HAYASHI,S.: "Effect of escabet sodium on Helicobacter pylori adhesion to gasric epithelial cells" J.Gastroenterol.32. 593-597 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HAYASHI, S.: "A rapid and simple methods to quantify Helicobacter pylori adhesion to human gastric MKN-28 cells" J.Gastroenterol.Hepatol.12. 373-375 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] KOBAYASHI, K.: "Detection of Helicobacter pylori associated antigen and heat shock protein 60 on folliculor dendritic cells inthe ……" J.Clin.Paehol.51. 396-398 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HAYASHI, S.: "Analysis of Immunogloblin A antibodies to Helicobacter pylori in serum and gastric juice in relation to mucosal inflamation" Clin.Didg.Lab.Immunol.5. 617-621 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HAYASHI,S.: "Modification of Helicobacter pylori adhesion to human gastric epiehelial cells by antiadhesion agents" Diag.Dis.Sci.43(suppl.). 56s-60s (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 平井 義一: "ウィルス・細菌感染newファイル(ヘリコバクターを分担)" 羊土社, 東京, 243 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Hirai, et al.: "The biosynthesis of cholesteryl glucosides in Helicobacter pylori" Gut. 41 (suppl.1). A11 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hayashi, et al.: "Effect of escabet sodium on Helicobacter pylori adhesion to gastric epithelial cells." J.Gastroenterol.32. 593-597 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hayashi, et al.: "A rapid and simple method to quantify Helicobacter pylori adhesion to human gastric MKN-28 cells." J.gasroenterol.Hepatol.12. 373-375 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Kobayashi, et al: "Detection of Helicobacter pylori associated antigen and heat shock protein 60 on follicular dendritic cells in the germinal centres of low grade B cell lymphoma of gastric mucosa associated lymphoid tissue (MALT)." J.Clin.Pathol.51. 396-398 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hayashi, et al.: "Analysis of Immunoglobulin A antibodies to Helicobacter pylori in serum and gastric juice in relation to mucosal inflammation." Clin.Diag.Lab.Immunol.5. 617-621 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Hayashi, et al.: "Modification of Helicobacter pylori adhesion to human gastric epithelial cells by antiadhesion agents." Dig.Dis.Sci.43 (suppl.). 56S-60S (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] HIRAI,Y.: "The biosynthesis of cholesteryl glucosides in Helicobacter pylori" Gut. 41(sapl.1). A11 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] HAYASHI,S.: "Effect of escabet sodium on Helicobacter pylori adhesion to gastric epithelial cells" J.Gastroenterol.32. 593-597 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] HAYASHI,S.: "Arapid and simple method to quantify Helicobacter pylori adhesion to human gastric MKN-28 cells" J.Gastroenterol.Hepatol.12. 373-375 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kobayashi,K.: "Detection of Helicobacter pylori associated antigen and heat shock protein 60 on follicular dendritic cells in the germinal…" J.Clin.Pathol.51. 396-398 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] HAYASHI,S.: "Analysis of Immumogloblin A antibodies to Helicobacter pylori in serum and gastric juice in relation to mucosal inflamation" Clin,Diag.Lab.Immunol.5. 617-621 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] HAYASHI,S.: "Modification of Helicobacter pylori adhesion to human gastric epithelial cells by antiadhesion agents" Dig.Dis.Sci.43(sapl.). 56S-60S (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 平井義一(分担): "ウイルス・細菌感染newファイル(ヘリコバクターを分担)" 羊土社,東京, 243 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] HIRAI,Y.: "The biosynthesis of cholesteryl guleosides in Helicobacter pylori." Gut. 41(sayl.1). A11 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 平井義一: "Helicobacter pylori" BIO Clinica. 12(14). 1039-1043 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 平井義一: "ヘリコバクターピロリ感染症" Pharma Media. (印刷中). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi