• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

T細胞受容体シグナル伝達に関わる新規シグナル伝達アダプター分子 "STAM" の役割

研究課題

研究課題/領域番号 09670327
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 免疫学
研究機関東北大学

研究代表者

田中 伸幸  東北大学, 医学部, 助手 (60280872)

研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
1998年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
1997年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードサイトカイン / TCR / シグナル伝達 / STAM / Grb2ファミリー / チロシンキナーゼ / T細胞受容体 / Crb2ファミリー / IL-2プロモーター
研究概要

本研究では、我々がすでにサイトカイン共通受容体γC鎖に会合するJak3チロシンキナーゼによってリン酸化を受ける新規分子として同定単離した「STAM」の機能について解析した。STAMはJak3やJak2チロシンキナーゼに直接会合し、IL-2やGM-CSFによる細胞増殖ならびにc-myc発現誘導への細胞内ジグナル伝達において重要な役割を担っていることが分かった。さらに、STAMはTCRシグナル伝達に必須な分子であるSLP-76にも会合することを証明した。さらに、STAMには新規分子であるAMSHが会合し、AMSHにはGrb2ファミリーの新たな分子であるGrf40が会合することが分かった。Grf40もまたSLP-76やLATに会合し、TCRシグナル伝達に重要に関わっていることが示唆された。これらの結果は、STAMを介するシグナル伝達経路におけるサイトカインとTCRのクロストークの存在を示唆ものである。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (16件)

  • [文献書誌] 田中伸幸: "Grf40, a novel Grb2 family member, is involved in T-Cell signaling through interaction with SLP-76 and LAT." Journal of Experimental Medicine. 印刷中.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中伸幸: "Hrs is associated with STAM, an signal transducing adaptor molecule : Its suppressive effect on cytokine-induced cell growth." Journal of Biological Chemistry. 272. 32785-32791 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中伸幸: "STAM, signal transducing adaptor molecule, is associated with Janus Kinases and involved in signaling for cell growth and c-myc induction." Immunity. 6. 449-457 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中伸幸: "Induction of IL-1 b converting enzyme-independent apoptosis by IL-2 in human T cell lines." International Journal of Immunology. 9. 1303-1310 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 田中伸幸: "Essential requirement of Itk, a T cell specific tyrosine kinase in CD2-mediated IL-2 promoter activation in human T cell line Jurkat." Europian Journal of Immunology. 27. 834-841 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asada, H., Ishii, N., Sasaki, Y., Endo, K., Kasai, H., Tanaka, N., Takeshita, T., Tsuchiya, S., Konno, T.and Sugamura, K.: "Grf40, a novel Grb2 family member, is involved in T-Cell signaling through interaction with SLP-76 and LAT" J.Exp.Med.(in press.).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asao, H., Sasaki, Y., Arita, S., Tanaka, N., Endo, K., Kasai, H., Takeshita, T., Endo, Y., Fujita, T.and Sugamura, K.: "Hrs is associated with STAM,an signal transducing adaptor molecule : Its suppressive effect on cytokine-induced cell growth." J.Biol.Chem.272. 32785-32791 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takeshita, T., Arita, T., Higuchi, M., Asao, H., Endo, Y., Kuroda, H., Tanaka, N., Murata, K., Ishii, N.and Sugamura, K.: "STAM,signal transducing adaptor molecule, is associated with Janus kinases and involved in signaling for cell growth and c-myc induction." Immunity. 6. 449-457 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oda, K., Asao, H., Higuchi, M., Tanaka, N., MOffatt, S., Nakamura, M., Tabayashi, K.and Sugamura, K.: "Induction of IL-1b converting enzyme-independent apoptosis by IL-2 in human T cell lines" Int.J.Immunol.9. 1303-1310 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tanaka, N., Abe H., Yagita, H., Okumura, K., Nakamura, M.and Sugamura, K.: "Essential requirement of Itk, a T cell specific tyrosine kinase in CD2-mediated IL-2 promoter activation in human T cell line Jurkat" Eur.J.immunol.27. 834-841 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Asada, H.: "Grf40, a Novel Grb2 Family Member, Is Involved T-Cell Signaling through Interaction with SLP-76 and LAT." J.Exp.Med.in press.

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Asao,H.: "Hrs is associated with STAM, an signal transducing adaptor molecule : Its suppressive effect on cytokine-induced cell growth" J.Biol.Chem.272. 32785-3279 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Takeshita, T.: "STAM, signai transducing adaptor molecule, is associated with Janus kinases and involved in signaling for cell growth and c-myc-induction" Immunity. 6. 449-457 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Oda, K.: "Induction of IL-1 β converting enzyme-independent apoptosis by IL-2 human T cell lines." Int.Immunol.9. 1303-1310 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka,N: "Essential requirement of Itk, a T cell specific tyrosine kinase in CD2-mediated IL-2 promoter activation in human T cell line Jurkat." Eur.J.Immunol.27. 834-841 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 浅尾 裕信ら: "Hrs is associated with STAM,a signal transducing adaptor molecule" The Journal of Biological Chemistry. 272(vol) No52. 32785-32791 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi