• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リンパ系細胞の分化及び活性化におけるp38Lnkの役割

研究課題

研究課題/領域番号 09670331
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 免疫学
研究機関東京大学

研究代表者

高木 智  東京大学, 医科学研究所, 助手 (10242116)

研究分担者 高津 聖志  東京大学, 医科学研究所, 教授 (10107055)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
1998年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1997年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードアダプター蛋白質 / Lnk / B細胞分化 / リンパ球分化 / シグナル伝達 / リンパ球 / B細胞 / 細胞内蛋白質 / ノックアウトマウス
研究概要

リンパ系組織で比較的強く発現されるLnkは、SH2ドメインとチロシンキナーゼが認識可能な配列を持つ細胞内アダプター蛋白質である。LnkはT細胞受容体(TCR)刺激によりチロシンリン酸化を受けGrb2,PLC-γと結合するとの報告からTCRシグナル伝達での役割が注目されていたがその機能について詳細は不明であった。本研究ではLnkのリンパ球分化および生体内における役割をLnkトランスジェニックマウス(Lnk-TG)、Lnk欠損マウス(Lnk-/-)を作製して検討した。
胸線細胞でLnkを過剰発現するLnk-TGでは、胸線細胞の分化および増殖に大きな変化はなかった。またTCR刺激で誘導されるLnkのリン酸化は非常に弱かった。Lnk-/-は正常に生まれ成熟し生殖も可能であった。
驚いたことにLnk-/-ではT細胞の分化、増殖反応に全く異常はみられなかった。しかしながら脾臓および骨髄のB細胞、B前駆細胞数が顕著に増加しておりB細胞の過剰産生が観察された。Lnk-/-の骨髄細胞を放射線照射した野生型マウスに移入するとB細胞の過剰産生が再現されることからLnk-/-におけるB細胞過剰産生はB前駆細胞の異常に起因し、Lnk-/-B前駆細胞は正常よりも高い増殖分化能を持つことがわかった。本研究によりLnkがB前駆細胞の増殖分化誘導シグナルを負に制御することによりB細胞産生量を規定し、生体のホメオスタシス維持に重要な役割を担っていることが初めて明らかになった。今後Lnkとさまざまな造血系疾患との因果関係やLnkを介するシグナル伝達の制御による血液疾患の治療への応用が期待される。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (8件)

  • [文献書誌] Takaki,S.: "Characterization of Lnk ; an adaptor protein expressed in lymphocytes." J.Biol.Chem.272. 14562-14570 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Alberola-Ila, J.: "Differential signaling by lymphocyte antigen receptors." Annu.Rev.Immunol.15. 125-154 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takaki S.Watts JD.Forbush KA.Nguyen NT.Hayashi J.Alberola-IIa J.Aebersold R.Perlmutter RM.: "Characterization of Lnk ; an adaptor protein expressed in lymphocytes." J.Biol.Chem.272 :. 14562-14570 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Albero ; aIIa J.Takaki S.Kerner JD.Perlmutter RM.: "Differential signaling by lymphocyte antigen receptors." Annu.Rev.Immunol.15 :. 125-154 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takaki,S.: "Characterization of Lnk;an adaptor protein expressed in lymphocytes." J.Biol.Chem.272. 14562-14570 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Alberola-Ila,J.: "Differential signaling by lymphocyte antigen receptors." Annu.Rev.Immunol.15. 125-154 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Takaki-S.: "Characterization of Lnk:an adaptor protein expressed in lymphocytes." J-Biol-Chem.272. 14562-14570 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Alberola-Ila-J.: "Differential signaling by lymphocyte antigen receptors." Annu-Rev-Immunol.15. 125-154 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi