• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電磁場曝露が生体および生体高分子に与える影響に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 09670413
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関東京慈恵会医科大学

研究代表者

清水 英佑  東京慈恵会医科大学, 医学部・環境保健医学講座, 教授 (80056879)

研究分担者 吉田 吏江  東京慈恵会医科大学, 環境保健医学講座, 助手 (60277093)
鈴木 勇司  東京慈恵会医科大学, 環境保健医学講座, 助教授 (30163017)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
1998年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
1997年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード電磁場 / 生体影響 / 静磁場 / アストロサイト / 小核試験 / E-coli / DNA傷害 / P450 / GOT / DNA損傷
研究概要

1) 高静磁場曝露による生体作用として、肝酵素の1つであるGOT値の上昇を観察したことから、さらにP450活性を測定し、酵素活性への直接的作用の有無を検討した。
2) BALB/c雄マウスを5T(T:tesla,1T=10,000 gauss)の高静磁場に全身曝露すると、48時間曝露では、体重および飲水量は対照群と比べて有意(p<0.01)に減少した。72時間まで延長曝露した場合には、体重の減少はなくなり、むしろ若干増加傾向を示した。摂水量および摂餌量は対照群に比べてやはり増加傾向を示した。これは、高磁場に対する慣れによるものか、その原因は明らかではない。いづれにしても、高静磁場の生体影響に関する研究を発展させる方向の1つとして、ストレスと生体反応の追究も考えられる。
3) 変異原性試験としてAmes test、ショウジョウバエ翅毛スポットテストおよびショウジョウバエ体細胞試験を用いて高静磁場または低周波電磁場曝露あるいは高静磁場と変異原物質を複合曝露したところ、変異原性修飾効果が認められた。
4) 哺乳類培養脳神経細胞(アストロサイト)を用いた小核試験に高静磁場がおよぼす影響を見るため、基礎実験としてラット胎児脳細胞を培養し、小核試験の系を確立するための基礎実験を行った。すなわち培養細胞に認められる小核を指標に抗がん剤であるmitomycin C(MMC)を複合曝露し小核誘発頻度を検討した。その結果、MMCによる小核誘発を有意に検出することが可能となった。今後、磁場曝露時と比較し、電磁場と脳腫瘍の関係を明らかにできるものと考える。
5) 電磁場のDNAへの修飾作用を見るため、基礎実験としてE.coliを用いてp-aminophenolへのDNAへの作用を検討した。その結果、過酸化水素と鉄(FeIII)の両者の反応で誘導された-OHラジカルが酸化的DNA傷害を引き起こす事が明らかとなった。今後、電磁場曝露下で、この反応がどの様に変化するか検討することは、電磁場の作用を知る上で有用である。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (18件)

  • [文献書誌] 清水英佑: "電磁場の生体への影響" 総合臨床. 46. 2401-2402 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 鈴木勇司: "磁場の変異原性・癌原性" Environ. Mutagen Res.19. 49-53 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 清水英佑他: "電磁場と発がん. 変異原性に関する研究" 癌の臨床. 44. 1464-1468 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 清水英佑: "電磁波の健康への影響" 健康管理. 528. 3-25 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshida, Rie: "Mutagenicity of p-aminophenol in E.coli WP2uvrA/pKM101 and its relevance to oxidative DNA damage" Mutation Research. 415. 139-150 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Miyakoshi, Yuichi: "Micronucleus test using cultured new born rat astrocytes" Industrial Health. 37. 95-102 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu H.: "Biological effects of electromagnetic waves" Sogo Rinsyou. Vol.46. 2401-2402 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki Y.et al.: "Mutagenicity and carcinogenicity of magnetic field" Environ Mutagen Res.Vol.19. 49-53 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki Y.et al.: "Carcinogenic risk of electromagnetic field on human -epidemiological survey-" J.Occupational medicine. Vol.20. 61-63 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu H.et al.: "Electromagnetic field and curcinogenicity and mutagenicity" Gann no Rinsyou. Vol.44. 1464-1468 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shimizu H.: "Health effects on electromagnetic field" Kenko Kanri. Vol.528. 3-25 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 清水英佑他: "電磁場と発がん.変異原性に関する研究" 癌の臨床. 44. 1464-1468 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 清水英佑: "電磁波の健康への影響" 健康管理. 528. 3-25 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshida,Rie: "Mutagenicity of p-aminophenol in E.coli WP2uvrA/pKM101 and its relevance to oxidative DNA damage" Mutation Research. 415. 139-150 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Miyakoshi,Yuichi: "Micronucleus test using cultured new born rat astrocytes" Industrial Health. 37. 95-102 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 清水英佑: "電磁場の生体への影響" 総合臨床. 46. 2401-2402 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 鈴木勇司: "磁場の変異原性・癌原性" Environ.Mutagen Res.19. 49-53 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 清水英佑: "磁場の全身曝露と生体影響に関する研究.平成7,8年度科学研究費補助金基盤研究(C)(2)研究成果報告書.(1997)" (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi