研究課題/領域番号 |
09670438
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
法医学
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
足立 順子 神戸大学, 医学部, 助手 (40030887)
|
研究分担者 |
内藤 猛章 神戸薬科大学, 教授 (00068339)
浅野 水辺 神戸大学, 医学部, 助手 (90283879)
上野 易弘 神戸大学, 医学部, 助教授 (30184956)
龍野 嘉紹 神戸大学, 医学部, 教授 (80030831)
|
研究期間 (年度) |
1997 – 1998
|
研究課題ステータス |
完了 (1998年度)
|
配分額 *注記 |
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
1998年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1997年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
|
キーワード | 老人性痴呆 / 活性酸素 / 過酸化脂質 / 化学発光法 / LC-MS |
研究概要 |
老年期痴呆のうち、脳血管型では脳微小血管における脳虚血障害はフリーラジカルによる過酸化脂質(ヒドロペルオキシド)により引き起こされる。まず、コレステロールの3つの過酸化物(7α-、7β-および5α-ヒドロぺルキシコレステロール)、を合成し標品とした。同過酸化物のLC-MSによる開裂様式を調べた。力ラムはODS(250×4.6mm)移動相にはメタノール100%とメタノール100%に10mM酢酸アンモニウムbufferを添加したものを検討した。3つのヒドロペルオキシコレステロールはメタノール100%を用いるとm/z385と367のイオンしか出現しないが、bufferを添加することによりm/z401が出現した。過酸化脂質のうちヒドロペルオキシコレステロールは生体内で生成されるばかりでなく、その抽出過程に形成されるartifact formationが問題となる。抗酸化の種類と添加濃度、粗脂質の精製に用いる固相抽出cartridgeの種類などの検討を行った結果artifact formationを防ぐことに初めて成功した。次に、3つの過酸化物を化学発光検出器付液クロ(HPLC)による分離定量法を確立した。一方、痴呆者および健常人脳組織を解剖時に採取し、前頭葉、頭頂側頭葉、後頭葉の各皮質白質の6つの部位に分けた。膜脂質を抽出しさらにコレステロール画分を得た。LC-MS分析により、7-ヒドロペルオキシコレステロール、7-ヒドロキシコレステロール、7-ケトコレステロール等を同定した。次にHPLC-CLにより7α-および7β-ヒドロペルオキシコレステロール等を分離し定量した。痴呆脳では健常人脳よりもコレステロール過酸化物の蓄積が見られた。部位別に検討すると、頭頂側頭葉白質が高かった。
|