• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シェーグレン症候群の病因としてのHTLV-1感染の意義

研究課題

研究課題/領域番号 09670481
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内科学一般
研究機関佐賀医科大学

研究代表者

長澤 浩平  佐賀医科大学, 医学部, 教授 (00108721)

研究分担者 小荒田 秀一  佐賀医科大学, 医学部, 助手 (50304887)
牛山 理  佐賀医科大学, 医学部, 助手 (40253596)
多田 芳史  佐賀医科大学, 医学部, 助手 (70284627)
鈴木 憲明  佐賀医科大学, 医学部, 講師 (40244024)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
1998年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1997年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードシェーグレン症候群 / HTLV-1 / 膜型TNF-α / Ig.産生 / T細胞 / B細胞 / RP105 / アポトーシス / SjS / Ig産生 / シェ-グレン症候群
研究概要

シェーグレン症候群(SjS)は自己抗体の産生を初めとする多クローン性免疫グロブリン(Ig)産生亢進を大きな特徴としており、T、B両細胞が活性化されていることが知られている。我々は、T細胞活性化に関してはHTLV-1感染との関連から、そしてB細胞に関しては新たにB細胞上に発見されたRP105分子との関連から検討を加えている。平成9年度までの研究で、HTLV-1感染は正常T細胞に膜型TNF-αを新たに誘導し、これがB細胞によるIg産生を増強させること、またSjS患者の唾液腺組織には、膜型TNF-α陽性のT細胞が増加していることを明らかにした。
さらに平成10年度にかけ以下のことが明らかとなった。すなわち、膜型TNF-αを誘導されたT細胞は抗TNF-α抗体で刺激すると、細胞内に[Ca^<2+>]の動員が起こり、T細胞自身によるIL-2及びIFN-γの産生が増強された。このように、HTLV-1感染によってT細胞上に誘導される膜型TNF-αはB細胞を刺激するとともに、これを通じてT細胞自身にもシグナルを送り、免疫・炎症反応を増幅する可能性が示された。
最近、B細胞上に新たに発見された分子RP105は、B細胞の増殖やアポトーシスに関連することが知られている。このRP105は、健常者末梢血のほとんどすべてのB細胞に発現し、これを欠損したB細胞はほとんど無視しうる程度(1.7%)であることを我々はすでに見出していた。これに対し、全身性エリテマトーデス(SLE)、及びSjS患者では、RP105陰性B細胞の割合はそれぞれ15.9%、11.6%と明らかに増加しており、疾患活動性の高い患者ではこれがさらに増加することが判明した。これらのB細胞は他の表面マーカーの検索から、Ig産土に直接関わるような高度に活性化されたB細胞であることが示唆された。このように、SjSではそのメカニズムは不明にせよ、アポトーシスに欠陥のある活性化されたB細胞が存在することが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Higuchi,M.,Nagasawa,K.,Horiuchi,T.,et al.: "Membrane tumor necrosis factor-α expressed on HTLV-1 infected T cells mediates a costimulatory signal for B cells." Clin.Immunol.Immunopathol.82. 133-140 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikeda,K.,Nagasawa,K.,Horiuchi,T.,et al.: "C5a induces tissue factor activity on endothelial cells." Thromb.Haemostasis. 77. 394-398 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tada,Y.,Ho,A.,Matsuyama,T.,et al.: "Reduced incidence and severity of antigen-induced autoimmune diseases in mice lacking interferon regulatory factor-1." J.Exp.Med.185. 231-238 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kojima,T.,Horiuchi,T.,Nishizaka,H.,et al.: "Genetic basis of human complement C8α-γ deficiency." J.Immunol.161. 3762-3766 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Higuchi,M.,Horiuchi,T.,Kojima,T.,et al.: "Analysis of CD40 ligand gene mutations in patients with primary biliary cirrhosis." Scand.J.Clin.Lab.Invest.58. 429-432 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tada,Y.,Nagasawa,K.,Ho,A.,et al.: "CD28-deficient mice are highly resistant to collagen-induced arthritis." J.Immunol.162. 203-208 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horiuchi,T.,Higuchi,M.,Harashima,S.,et al.: "Molecular and Genetic Approaches to Diseases -Immunology,Hematology and Oncology-" Kyushu University Press,Niho,Y.Ed., 198 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Higuchi, M., Nagasawa, K., Horiuchi, T., et al.: "Membrane tumor necrosis factor-alpha expressed on HTLV-1 infected T cells mediates a costimulatory signal for B cell activation." Clin.Immunol.Immunopathol. 82. 133-140 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ikeda, K., Nagasawa, K., Horiuchi, T.et al.: "C5a induces tissue factor activity on endothelial cells." Thromb.Haemostasis. 77. 394-398 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Toda, Y,. Ho, A., Matsuyama, T., et al.: "Reduced incidence and severity of antigen-induced autoimmune disease in mice lacking interferon regulatory factor-1." J.Exp.Med.185. 231-238 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kojima, T., Horiuchi, T., Nishizaka, H., et al.: "Genetic basis of human complement C8alpha-gamma deficiency." J.Immunol.161. 3762-3766 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Higuchi, M., Horiuchi, T., Kojima, T., et al.: "Analysis of CD40 ligand gene mutations in patients with primary biliary cirrhosis." Scand.J.Clin.Lab.Invest.58. 429-432 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tada, Y., Nagasawa, K., Ho, A., et al.: "CD28-deficient mice are highly resistant to collagen-induced arthritis." J.Immunol.162. 203-208 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Horiuchi, T., Higuchi, M., Harashima, S., et al.: Membrane TNF-alpha-mediated signal transduction in T cell-B cell interaction.In Niho, Y.(ed) Molecular and Genetic Approaches to Diseases-Immunology, Hematology and Oncology-11-18, Kyushu University Press, Fukuoka, (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kojima,T.,Horiuchi,T.,Nishizaka,H.,et al.: "Genctic basis of human complement C8α-γ deficiency." J.Immunol.161. 3762-3766 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Higuchi,M.,Horiuchi,T.,Kojima,T.,et al.: "Analysis of CD40 ligand gene mutations in patients with primary biliary cirrhosis." Scand.J.Clin.Lab.Invest.58. 429-432 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Tada,Y.,Nagasawa,K.,Ho,A.,et al: "CD28-deficient mice are highly resistant to collagen-induced arthritis." J.Immunol.162. 203-208 (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 長澤,浩平: "成人スチル病の病態と治療" 日本内科学会雑誌. 87. 417-421 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 多田 芳史,長澤 浩平: "膠原病の動物モデルー動物モデルが教えることー" 日本内科学会雑誌. 87. 2469-2475 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Horiuchi,T.,Higuchi,M.,Harashima,S.,et al.: "Molecular and Genetic Approaches to Diseases -Immunology,Hematology and Oncology-" Kyushu University Press,Niho,Y.ED., 198 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Higuchi,M.,Nagasawa,K.,Horiuchi,T.,et al.: "Membrane tumor necrosis factor-α(TNF-α)expressed on HTLV-1-infected Tcells mediates a costimulatory signal for B cell activation." Clin.Immunol.Immunopathol.82. 133-140 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Ikeda,K.,Nagasawa,K.,Horiuchi,T.,et al.: "C5a induces tissue factor activity on endothelial cells." Thromb.Haemostasis. 77. 394-398 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi