• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

正常高齢者の免疫機能、特にナチュラルキラー細胞活性、に関する研究(その特徴と感染症の発生・予後との関連について)

研究課題

研究課題/領域番号 09670494
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内科学一般
研究機関日本医科大学

研究代表者

安 恵美  日本医科大学, 医学部, 助手 (90231125)

研究分担者 緒方 清行  日本医科大学, 医学部, 助教授 (20169171)
研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (1999年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
1999年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1998年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1997年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードナチュラルキラー細胞 / 高齢者 / 感染症
研究概要

SENIEUR protocol(Mech Ageing Dev 1984 ; 28 : 47-55)に合致した免疫学的に正常な高齢者の末梢血を採取し、ナチュラルキラー(NK)細胞活性(Lytic units, LU)とリンパ球サブセット(CD3+, CD4+, CD8+, CD25+, CD56+, CD3+HLADR+, CD3+CD56+, NK[CD3CD56+]細胞)を測定した。対象高齢者の選定基準としては、上記の他にWorld Health Organization(WHO)のperformance status(PS)が2あるいは3で、informed consentが得られたものとした。NK活性は、以下の方法で測定ごとの誤差を最小限にした。被験者の測定をする時は、必ず同一正常者のLUも同時に測定し、測定毎に同一正常者のLUに対する被験者のLU比(corrected LU, CLU)を算出した。対象の選択基準に合致し、NK細胞活性(CLU)を決定できた者は108名であった(男25例、女83例、81±8歳〔63-99〕)。
これら108例の経過をprospectiveに観察し、免疫学的パラメーターと感染症の発生との関連を調べた結果、CLU低値、年齢75歳以上、PS3、血清アルブミン値3.5g/dl未満の対象者は、感染症に罹患し易かった。多変量解析の結果、CLU低値(NK細胞活性低値)は、感染症罹患に関連した独立した因子であることが示された。

報告書

(4件)
  • 1999 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] 安恵美 他9名: "正常高齢者のNK細胞活性と感染症の発生・予後との関連"International Journal of HEMATOLOGY. 7/Suppl. No.1. 129 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogata, K. 他: "Natural killer Cells in the Late Decades of Human Life"Clinical Immunology and Immunopathology. 84(3). 269-275 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] An, E. et al: "Correlation between Natural Killer Cell Function and the Development of Infection in Elders"International Journal of Hematology. 71 supol. No. 1. 129 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Ogata, K. et al: "Natural Killer Cells in the Late Decades of Human Life"Clinical Immunology and Immunopathology. 84 (3). 269-275 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1999 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 安 恵美 他9名: "正常高齢者のNK細胞活性と感染症の発生・予後との関連"International Journal of HEMATOLOGY. 71suppl,No.1. 129 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 緒方 清行: "高齢者のナチュラルキラー(NK)細胞活性と感染症の発生・予後との関連について(第2報)" 臨床血液. 38・10. 1058 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi