• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳虚血におけるONOO^-生成に関する検討

研究課題

研究課題/領域番号 09670670
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経内科学
研究機関東海大学

研究代表者

瀧澤 俊也  東海大学, 医学部, 講師 (70197234)

研究分担者 中澤 博江  東海大学, 医学部, 教授 (20110885)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
1998年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1997年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードaminoguanidine / cerebral ischemia / inducible nitric oxide synthase / nitric oxide / 3-nitro-L-tyrosine / peroxynitrite / 7-nitro indazole / neuronal cell death / 脳虚血 / ONOO^- / Nitrotyrosine / NO / CNOO^-
研究概要

Peroxynitrite生成の指標としてONOO^-とL-tyrosineとが反応して生じる3-nitro-L-tyrosine(NO_2-Tyr)を用い、脳虚血再灌流後のNO_2-Tyrの生成を部位別・経時的に測定し、更にaminoguanidine(AG)および7-nitro indazole(7-NI)投与により、NO_2-TyrがいかなるNOS由来で生成されたのかを検討した。【方法】ラットないしマウスは2時間の左中大脳動脈閉塞後再灌流0、1、6、24、48、72時間後に断頭した。更にAGおよび7-NI投与後、前述の虚血モデルを作製しNO_2-Tyr生成への影響を検討した。脳は非梗塞部、梗塞周辺部、皮質梗塞部、基底核梗塞部に分割し、酸加水分解後HPLCでNO_2-Tyr量を検出し、NO_2-Tyr生成率を算出した。【結果】NO_2-Tyrは血管閉塞直後より再灌流48時間後まで経時的に増加し、72時間後には減少傾向を示した。NO_2-Tyrの生成を部位別に見ると、脳梗塞周辺部、皮質梗塞部、基底核梗塞部の順序で増加していた。AG投与により主に再灌流24、48時間でNO_2-Tyrの生成が抑制された.一方、再灌流0.5時間後の7-NI投与によりNO_2-Tyrの生成が抑制された。【考察】以上の結果より、ONOO^-の生成の時間的および部位的変化は、再灌流後時間経過と共にiNOSが誘導されたこと、梗塞周辺部ほど多量のO_2^-が産生されたことを反映していると推察された。ONOO^-の生成の起源は、虚血再灌流早期ではnNOS由来のNOが、亜急性期ではiNOS由来のNOが関与していると考えられた。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (3件)

  • [文献書誌] Takizawa S.et al: "Dynamics of nitrotyrosine formation and decay in rat brain during focal ischemia-reperfusion." J Cereb Blood Flow Metab. (In press).

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takizawa S,Fukuyama N,Hirabayashi Y,Nakazawa H,Shinohara Y.: "Dynamics of nitrotyrosine formation and decay in rat brain during focal ischemia-reperfusion." J Cereb Blood Flow Metab. In press.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takizawa et.al: "Dynamics of nitrotyrosine formation and decay in rat brain during focal ischemia-reperfusion" J Cereb Blood Flow Metab. (In press).

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi