• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エストロゲンによる血管のアポトーシス誘導制御及びその作用機序に関する検討

研究課題

研究課題/領域番号 09670698
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 循環器内科学
研究機関東京大学

研究代表者

江頭 正人 (1998)  東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (80282630)

長野 宏一朗 (1997)  東京大学, 医学部附属病院, 助手 (30282627)

研究分担者 吉栖 正雄 (吉栖 正生)  東京大学, 医学部・附属病院, 助手 (20282626)
鳥羽 研二  東京大学, 医学部・附属病院, 助教授 (60155546)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
1998年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1997年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード酸化ストレス / エスロトゲン / 血管内皮細胞 / アポトーシス / BAX / エストロゲン / 内皮新生 / 新生内膜肥厚 / 血管内皮 / フリーラジカル / 過酸化水素 / 動脈硬化 / 遺伝子産物
研究概要

1 免疫染色によりBCECでERの発現が確認された。
2 BCECにおけるアポトーシス誘導とその検出
BCECを0.1mMH2O2に1時間暴露することでdishからの血管内皮細胞の剥離、接着細胞数の減少が認められた。agaroser gel電気泳動によりDNA ladder pattemが検出され、内皮の剥離がアポトーシスによるものであることが確認された。細胞生存率による検討では、E2単独では細胞生存率に影響を与えなかった。しかしH2O2暴露後24時間ではE2は濃度依存的に細胞生存率を増加させた。一方%apoptotic cellはE2前処置により濃度依存的に抑制された。
3 アポトーシス関連蛋白の発現:E2はBax蛋白の発現を減少させたが、P53やBcl-2蛋白の発現量には影響を与えなかった。
(4) in vivoにおけるエストロゲンと血管内皮細胞のアポトーシスとの関連は明らかではない。今回,H2O2傷害血管で、血管内皮細胞のapoptosisと内皮再生との関連をin situで検討した。H2O2暴露後のEvans blue染色では斑状の内皮傷害が出現し、同部位でapoptosisを認めた。正常内皮細胞数は暴露後6時間、24時間でE2群はP群より有意に多かった。2週後の新生内膜肥厚もE2群で有意に抑制されていた。 結論)E2は内皮のapoptosis抑制、内皮再生の促進を介し新生内膜肥厚を抑制する。この機序にApotosisを促進するBAX蛋白遺伝子の発現抑制が示唆される。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (12件)

  • [文献書誌] Eto M,Akishita M,Ishikawa M,et al: "Cytokine-induced expression of parathyroid hormone-related peptide in cultured human vascular endothelial cells" Biochem Biophys Res Commun. 249(2). 339-343 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iijima K.Yoshizumi M.Ako J.Eto M.et al: "Expression of peroxisome proliferator-activated receptor gamma (PPARgamma) in rat aortic smooth cells." Biochem Biophys Res Commun. 247(2). 353-356 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto M.Akishita M.Eto M.et al: "The impairment of flow-mediated vasodilatation in obese men with visceral fat accumulation." International Journal of Obesity Related Metabolic Disorders.22(5). 477-484 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eto M,Akishita M,Ishikawa M,Kozaki K,Yoshizumi M,Hashimoto M,Ako J,Nagano K,Sudoh N,Toba K,Ouchi Y: "Cytokine-induced expression of parathyroid hormone-related peptide in cultured human vascular endothelial cells" Biochem Biophys Res Commun. 249(2). 339-343 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Iijima K.Yoshizumi M.Ako J.Eto M.Kim S.Hashimoto M.Sugimoto N.Liang YQ.Sudoh N.Toba K.Ouchi Y: "Expression of peroxisome proliferator-activated receptor gamma (PPARgamma)in rat aortic smooth muscle cells." Biochem Biophys Res Commun. 247(2). 353-356 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Hashimoto M.Akishita M.Eto M.Kozaki K.Ako J.Sugimoto N.Yoshizumi M.Toba K.Ouchi Y: "The impairment of flow-mediated vasodilatation in obese men with visceral fat accumulation." International Journal of Obesity Related Metabolic Disorders.22(5). 477-484 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Eto M.Akishita M.Ishikawa M.et al: "Cytokine-induced expression of parathyroid hormone-related peptide in cultured human vascular endothelial cells" Biochem Biophys Res Commun. 249(2). 339-343 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Iijima K.Yoshizumi M.Ako J.Eto M.et al: "Expression of peroxisome proliferator-zctivated receptor gamma (PPARgamma) in rat aortic smooth muscle cells." Biochem Biophys Res Commun. 247(2). 353-356 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Hashimoto M.Akishita M.Eto M.et al: "The impairment of flow-mediated vasodilatation in obese men with visceral fat accumulation." International Journal of Obesity Related Metabolic Disorders.22(5). 477-484 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 須藤紀子、長野宏一朗他: "フリーラジカルによる血管内皮細胞のアポトーシス誘導と17β-estradiolの抑制作用" 性差医学. 4. 192-195 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Hyung Joon Yoo, Koichiro Nagano et al: "Augmented Ca influx is involved in the mechanism of enhanced proliferation of cultured vascular smooth muscle cells from spontaneously diabetic Goto-Kakizaki rats" Atherosclerosis. 131. 167-175 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] Koichiro Nagano, et al: "Identification of Arginine Vasopressin mRNA in Rat Aortic Smooth Muscte Cells" Biochemical and Biophysical Research Communications. 231. 831-834 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi