研究課題/領域番号 |
09670791
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
小児科学
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
関 秀俊 金沢大学, 医学部, 教授 (60171328)
|
研究期間 (年度) |
1997 – 1998
|
研究課題ステータス |
完了 (1998年度)
|
配分額 *注記 |
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
1998年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1997年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
|
キーワード | GVL / キラーT細胞 / パーフォリレ / 臍帯血幹細胞 / 移植 / bcl-2 / IL 2 / 臍帯血幹細胞移植 / EBウイルス / パーフォリン / IL-2 / GVL効果 / キラー活性 / CD60抗原 |
研究概要 |
臍帯血幹細胞移植後の免疫能特にGVL効果を検討するため、臍帯血リンパ球の細胞障害活性を研究した。臍帯血リンパ球のCD8陽性T細胞は、細胞質内パーフォリン保有率やCD3抗原を介するキラー活性は成人に比較し極めて低値であった。このキラー活性はCD57陽性CD8細胞群にみられIL-2でもっともキラー活性が増強された。IL-2により細胞内抗アポトーシス分子であるbcl-2はCD4およびCD8陽性T細胞で増加した。しかし、IL-4ではCD4陽性T細胞とCD57陽性CD8細胞群のみにbcl-2が増加みられ、臍帯血CD8陽性T細胞のbcl-2増加はみられず成人CD8陽性T細胞とは異なる応答能を示した。また腑帯血リンパ球のIL-12レセプター発現は成人に比べ発現は若干増加していたが、IL-12によるキラー増強効果は明らかではなかった。CD60抗原は新生児期は発現されていないが成長と共に増加し、メモリーT細胞に発現しTH2タイプのヘルパーT細胞であった。CD60抗原陽性細胞は、PPD刺激やリンパ球混合培養後増加し、同種骨髄移植後はCD4およびCD8陽性T細胞で著しく増加したが、CD60陽性CD8T細胞のキラー活性は明らかにてきなっかった。 骨髄移植後のキラーT細胞活性低下により発症するEBウイルス関連リンパ球増殖性疾患の機序を明らかにするためのフローサイトメトリー法によるEBウイルス感染細胞同定法を確立できた。この方法を用いて骨髄移植後のEBウイルス感染細胞に対するキラー細胞誘導の検討が可能になった。最近保存臍帯血を用いて小児急性白血病児に対し血縁同種幹細胞移植を施行し成功したので、患児における免疫系の再構築過程およびキラーリンパ球機能の推移と抗白血病細胞にたいする細胞障害活性を調べる予定である。
|