• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小児期発症糖尿病の発症および憎悪因子の分子遺伝内分泌免疫学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 09670794
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関山梨医科大学

研究代表者

雨宮 伸  山梨医科大学, 医学部, 助教授 (10118903)

研究分担者 小林 浩司  山梨医科大学, 医学部, 医員
春日 明  慶応義塾大学, 医学部, 助手 (60204400)
杉田 完爾  山梨医科大学, 医学部, 講師 (60138055)
研究期間 (年度) 1997 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
1998年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1997年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワード小児期発症糖尿病 / GAO抗体 / 1A-2抗体 / Neuro D / BETA2 / インスリン感受性 / ブドウ糖感受性(Sg) / 初期分泌反応性 / 病型分類 / 発症関連遺伝子 / HLA / NeuroD / 肥満 / 小児 / 糖尿病 / インスリン分泌能 / ブドウ糖感受性 / 自己抗体 / T細胞
研究概要

小児期発症糖尿病の発症および進展・増悪因子について1型および2型の各病型において各々検討をすすめた。1型において現在まで92例を対象とした。GAD抗体を持つものは膵β細胞分泌残余を示すこと、またIA-2抗体の測定がl型糖尿病の把握に有用である一方、成人発症例では有意に低率な検出率であることを明らかにした。HLA genotypeでは自己抗体の出現頻度および発症形式、進展速度に違いは明確にできず、甲状腺自己抗体の出現にも特徴的genotypeは見いだせなかった。従来iddm7とされてきたNeuroD/BETA2のAla45Thr多型が日本人成人症例では25%と高頻度が報告され、小児期発症例での検討を加えた。その結果Ala45Thr多型が対照群では9.5%に対し小児期発症1型では16.4%と、成人発症例に比べ低くなるものの、やはり高率であることが判明し、日本人の1型糖尿病におけるHLAその他の免疫学的発症因子と直接関連しない因子の関与の存在が想定される。2型については思春期肥満症例でのMinimal Modelの解析を行った。糖尿病への進展および増悪はインスリン感受性低下を代償すべきインスリン分泌特に、ブドウ糖刺激への初期分泌反応性の低下が日本人モデルでの特徴であることを明確にした。さらに、ブドウ糖感受性(Sg)が単純肥満群で既に低下している特徴も明確にした。Sg低下については、肥満における活動性低下の関与も想定されるが、従来2型糖尿病患者の非糖尿病のこども等の検討からも日本人においての人種的易罹患性として指摘されており、これをさらに支持する成績であった。今後の早期発症2型糖尿病の遺伝・環境因子の解析をすすめる上で重要な手懸かりになる。

報告書

(3件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (22件)

  • [文献書誌] Kobayashi K.et.al.: "Role of IGF binding protein-1 in the dawn phenomenon and glycemic control in children and adolescents with IDDM." Diabetes Care. 20. 1442-1447 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Amemiya S, et.al.: "Role of insulin-Like Growth Factors and Related Binding Proteins in Glycemic Control in Children and Adolescents with IDDM" Endocrine J. 45(Suppl). S133-136 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kasuga A, et.al.: "Autoantibody against IA-2 improves the test sensitivity for IDDM in Japanese patients of child onset." Endocrine J.44. 485-491 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kisho Kobayashi. et al.: "The involvement of growth hormone-binding protein in altered GH-IGF axis in IDDM." Endocrine J.46(in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi KO, et.al.: "Poor first phase insulin response to glucose in Japanese okese adolescents with NIDDM." Hormone Research. 48(suppl). 148 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mochizuki M, et.al.: "Detection of autoantibodies to GA D and IA-2 in diabetic children treated by insulin." Clinical Pediatric Endocrinology. 6. 150 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi K,et al: "Role of IGF binding protein-1 in the dawn pnenomenon and gry cemic control in olrildren and adolescents with IDDM" Diabetes Care. 20. 1442-1447 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Amemiya S,et al: "Role of Insulin-Like Growrh Factor and Retated Binding Protein in Glycemic Control in Chidren and Adolescents with IDDM." Endocrine J.45 (suppl). S133-136 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kasuga A,et al: "Autoantbody against 1A-2 improves the test sensitivity for IDDM in Japanese Patfents of child onset." Endocrine J.44. 485-491 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kisho Kobayashi et.al.: "The inucluement of groth normone-binding protein in alfered GH-IGF axis in IDDM." Endocrine J.46 : (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kobayashi KO.et.al.: "Poor first phase insulin response to glucose in Japanese obese adclescents with IDDM." Hormone Research. 48 (Suppl). 148 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mochizuk.M.et.al.: "Detection of auto antibodies to GAD and 1A-2 in diabetic children treated by insulin." Clinical Pediatric Endocrinology. 6. 150 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Shin Amemiya et al: "Role of insulin-like growth facters and related binding proteins in glycemic Control in children and adolescents with IDDM" Endocrine Journal. 45(Suppl). s133-s136 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Shin Amemiya: "Constant intused glucose regimen during the recaery phase of diabetic ketoacidosis in children and adolescents with IDDM" Diabetes Care. 21・4. 676-677 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Koji Kobayashi et al.: "Glycemic farget for adolescents with obese NIDDM by an aspect of Minimal Model Analysis" Clinical Pediatric Endocrinology. 7・2. 132-132 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Kisho Kobayashi et al.: "Relanship between free insulin-like growth factor-I and down phenomenon in children and adolescents with IDDM" Clinical Pediatnc Endocrinology. 7・2. 139-139 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 小林基章 他: "小児インスリン依存型糖尿病患者の早期高血糖におけるGH症状性、Somgyi効果についての検討" 糖尿病. 41(Suppl1). 468-468 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 小林浩司 他: "各種病態における初期インスリン分泌反応におけるプロインスリンの関与" 糖尿病. 41(Suppl1). 466-466 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] S.Amemiya: "Autoantibody against ICA-512 did not improue test sensitivity for slowly prograssire IDDM in slilto.(Letter)" Diabetes Care. 20:4. 679-680 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Amemiya: "Autoantibody against IA-2 improues,the test sensitivity for IDDM in Japanese patients of childhood Onset" Endocrine J. 44:4. 485-491 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Amemiya: "Role of IGF binding protein -1 in the dawn phersmenon and glycewric cortrol in children and adolescents with IDDM" Diabetes Care. 20:9. 547-555 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] S.Amemiya: "Rolc of insulin-libe growth factors and relatel birding proteins in glycerine control in children and adolescents with IDDM" Endocrine J. 44(in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi