研究課題/領域番号 |
09671013
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
精神神経科学
|
研究機関 | 聖マリアンナ医科大学 |
研究代表者 |
松井 宏晃 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授 (90181685)
|
研究分担者 |
廣井 朋子 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助手 (20238398)
伊野 美幸 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 講師 (20203218)
|
研究期間 (年度) |
1997 – 1999
|
研究課題ステータス |
完了 (1999年度)
|
配分額 *注記 |
2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
1999年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1998年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1997年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
|
キーワード | 5-HT_4受容体 / 5-HT_4受容体遺伝子 / 選択的スプライシング / セロトニン受容体 / セロトニン4S受容体 / セロトニン4L受容体 / アデニル酸シクラーゼ |
研究概要 |
1.ヒト5-HT4受容体アイソフォームcDNAの翻訳領域断片をプローブに複数のゲノミッククローンを得、解析した。その結果、翻訳領域および3'非翻訳領域に対応する遺伝子領域はおよそ150 Kbであり、複数のイントロンが存在した。海馬、心臓、胎盤、小腸poly(A)^+RNAを用い、オリゴキャップ法により転写開始点の同定を試みたが、同定できず、5'非翻訳領域が予想以上に長い、あるいは非常にGCに富む配列を有する可能性が考えられた。 2.ヒト胎盤poly(A)^+RNAを用い、5'RACE法、inverted PCR法を繰り返し施行し、転写開始点を同定した。胎盤に発現している5-HT4受容体mRNAの5'末端は、翻訳開始コドンのアデニンから、およそ5200 bp上流に複数存在した。5'非翻訳領域に対応する遺伝子領域は、およそ550 Kbであり、複数のイントロンが存在していた。従って、ヒト5-HT4受容体遺伝子は、全長がおよそ700 Kbにもなる巨大遺伝子であり、合計33のエクソンから構成されることが明らかになった。 3.コアプロモーター領域は、典型的なTATAボックス配列を欠き、複数のSp1、AP-2結合配列、GT-rich配列を有していた。また、AP-1、CREB結合配列が存在しており、ヒト5-HT_4受容体遺伝子発現が、cAMPやカルシウムを介したシグナル伝達系の制御を受ける可能性が考えられた。さらに興味深いのは、複数のGATA結合配列が存在していたことである。転写因子GATAは、ファミリーを形成しており、GATA-1〜3は、血球系細胞および神経系に、GATA-4〜6は内蔵、特に心臓および腸管に高く発現している。これらGATAファミリーの発現部位とヒト5-HT_4受容体遺伝子発現部位は類似しており、ヒト5-HT_4受容体遺伝子発現がGATAファミリーにより制御されている可能性が考えられた。
|