• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

甲状腺ホルモンの細胞内輸送担体cDNAの機能発現クローニング

研究課題

研究課題/領域番号 09671039
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内分泌・代謝学
研究機関信州大学

研究代表者

市川 和夫  信州大学, 医学部・附属病院, 講師 (40159835)

研究分担者 宮本 高秀  信州大学, 医学部, 助手 (20192768)
研究期間 (年度) 1997 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2000年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
1999年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1998年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
1997年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード甲状腺ホルモン / Sick euthyroid syndrome / 細胞内甲状腺ホルモン輸送 / Tumor necrosis factor / Interleukin 1 / Interleukin 6 / Tetraiodothyroacetic acid / 甲状腺ホルモン核受容体 / Sick eathyroid syndrome / 細胞内輸送担体 / レチノイン酸 / ビタミンD / HL-60 cell / 脂質低下薬 / レチノイドX受容体 / 細胞内輸送 / 発現クローニング / ホルモン作用 / tetrac
研究概要

1.細胞内甲状腺ホルモン輸送機構についての研究:細胞内ホルモン輸送の変化がSick euthyroid syndrome(SES)の病態に関与する事を明らかにした。重症疾患で増加するIL-1,IL-6,TNFαがSESの病態形成に関与する可能性が指摘されていた。今回の研究で、脳下垂体細胞でのtetracの核への輸送がTNFαにより3-4倍促進され下垂体TSH分泌を抑制するが、肝臓や心筋細胞のtetracの核輸送の促進は1.5-2倍と弱く、甲状腺ホルモン作用の乖離が生じ、SESの病態が惹起される事を明らかにした。
2.細胞内甲状腺ホルモン輸送担体の臓器における違いを認識する薬剤の開発以前に報告された肝臓でのみ活性を有する甲状腺ホルモンアナログのSK&F L-94901は、細胞内輸送担体の臓器での違いを利用した肝臓選択的アナログである事を証明し論文発表した。さらに1)同様の機序による新しい肝臓選択的アナログ、および2)核受容体の臓器における違いを認識する肝臓選択的アナログを開発した。
3.甲状腺ホルモンの細胞内輸送担体cDNAクローニング:細胞外から核への甲状腺ホルモン輸送担体クローニングに関してはヒト胎児脳cDNAライブラリーより、細胞質から細胞核へのトリヨードサイロニン(T3)輸送を制御するタンパク質cDNAをクローニングした。さらに他の臓器でのcDNAクローニングと構造解析を行い、臓器選択的作用を示すリガンドのデザインおよび薬物としての応用を検討する。
4.その他の研究:RAによりアポトーシスが惹起される培養ヒト骨髄性白血病細胞(HL-60cells)にall-trans-RAを漸増していきアポトーシスが起きないRA抵抗性細胞株を2株樹立し抵抗性の機序を解明した。また核受容体共通の情報伝達系路として、RXRと相互作用する因子を解析し、octamer-binding transcription factor 1(Oct-1)がRXR作用を低下させている事を発見した。さらにビタミンDのHL-60および培養ヒトmelanoma cellsに対する作用としてβ integrinとα integrin遺伝子発現の減少を介しVery late antigen-4(VLA-4)を減少させる事を報告し、腫瘍の転移や発育に対するビタミンDの抑制効果を示した。

報告書

(5件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (32件)

  • [文献書誌] Suzuki S: "3,5,3'-triiodo-L-thyronine potentiates all-trans-retinoic acid-induced apoptosis during differentiation of the promyeloleukemic cell HL-60."Endocrinology. 138. 805-809 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kakizawa T: "Ligand-dependent heterodimerization of thyroid hormone receptor and retinoid X receptor."J.Biol.Chem.. 272. 23799-23804 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Sakurai A: "Ligand-and nuclear factor-dependent change in hydrophobicity of thyroid hormone β1 receptor."Thyroid. 8. 343-352 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kakizawa T: "Functional interaction between Oct-1 and retinoid X receptor."J.Biol.Chem.. 274. 19103-19108 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kaneko A: "1,25-dihydroxyvitamin D3 suppresses the expression of the VCAM-1 receptor, VLA-4 in human leukemic HL-60 cells."Biochem.Biophys.Res.Commun.. 371-376 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mori J: "Characterization of two novel retinoic acid-resistant cell lines derived from HL-60 cells following long-term culture with all-trans-retinoic acid."Jpn.J.Cancer Res.. 90. 660-668 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S Suzuki: "3, 5, 3'-triiodo-L-thyronine potentiates all-trans-retinoic acid-induced apoptosis during differentiation of the promyeloleukemic cell HL-60."Endocrinology. 138. 805-809 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T Kakizawa: "Ligand-dependent heterodimerization of thyroid hormone receptor and retinoid X receptor."J Biol Chem. 272. 23799-23804 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Sakurai: "Ligand-and nuclear factor-dependent change in hydrophobicity of thyroid hormone β1 receptor."Thyroid. 8. 343-352 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Kakizawa: "Functional interaction between Oct-1 and retinoid X receptor."J Biol Chem. 274. 19103-19108 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] A.Kaneko: "1, 25-dihydroxyvitamin D3 suppresses the expression of the VCAM-1 receptor, VLA-4 in human leukemic HL-60 cells."Biochem Biophys Res Commun. 255. 371-376 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] J.Mori: "Characterization of two novel retinoic acid-resistant cell lines derived from HL-60 cells following long-term culture with all-trans-retinoic acid."Jpn J Cancer Res. 90. 660-668 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Ichikawa: "Mechanism of liver-selective thyromimetic activity of SK&F L-94901 : evidence for the presence of a cell-type-specific nuclear iodothyronine transport process."J Endocrinol. 165. 391-397 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Hara: "Thyroid hormone regulation of apoptosis induced by retinoic acid in promyeloleukemic HL-60 cells : Studies with retinoic acid receptors-and retinoid X receptors-specific ligands."Thyroid. 10. 1023-1034 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kakizawa T: "Silencing mediator for retinoid and thyroid hormone receptors interacts with Oct-1 and acts as a transcriptional repressor."J Biol Chem. (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Suzuki S: "3,5,3'-triiodo-L-thyronine potentiates all-trans-retinoic acid-induced apoptosis during differentiation of the promyeloleukemic cell HL-60."Endocrinology. 138. 805-809 (1997)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kakizawa T: "Ligand-dependent heterodimerization of thyroid hormone receptor and retinoid X receptor."J.Biol.Chem.. 272. 23799-23804 (1997)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Sakurai A: "Ligand- and nuclear factor-dependent change in hydrophobicity of thyroid hormone β1 receptor."Thyroid. 8. 343-352 (1998)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kakizawa T: "Functional interaction between Oct-1 and retinoid X receptor."J.Biol.Chem.. 274. 19103-19108 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kaneko A: "1,25-dihydroxyvitamin D3 suppresses the expression of the VCAM-1 receptor, VLA-4 in human leukemic HL-60 cells."Biochem.Biophys.Res.Commun.. 371-376 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Mori J: "Characterization of two novel retinoic acid-resistant cell lines derived from HL-60 cells following long-term culture with all-trans-retinoic acid."Jpn.J.Cancer Res.. 90. 660-668 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kakizawa T: "Functional interaction between Oct-land retinoid X receptor."J, Biol. Chem. 274. 19103-19108 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kaneko A: "1,25-dihydroxyvitamin D3 suppresses the expression of the VCAM-1 receptor, VLA-4 in human lenkemic HL-60 cells."Biochem Biophys Res Commun.. 255. 371-376 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Mori J: "Characterization of two novel retinoic acid-resistant cell lines derived from HL-60 cells following long-term culture with all-trans-retinoic acid."Jpn J Cancer Res. 90. 660-668 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Ichikawa K: "Mechanism of liver-selective thyromimetic activity of SK&FL-94901:evidence for the presence of a cell-type-specific nuclear iodothyronine transport process."Journal of Endocrinology. 165. in press (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 市川 和夫: "ホルモン作用の選択的コントロール 甲状腺ホルモンアナログ高脂血症治療薬としての可能性"内科. 85. 106-110 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 市川 和夫: "高齢者の甲状腺疾患の特徴と問題点"Medical Practice. 16. 971-974 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Satoru Suzuki: "3,5,3′-triiodothyronine potentiates all-trans-retinoic acid-induced apoptosis during differentiation of the promyeloleukemic cell HL-60" ENDOCRINOLOGY. 138. 805-809 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Tomoko Kakizawa: "Ligand-dependent heterodimerization of thyroid hormone receptor and retinoid X receptor" Journal of Biological Chemistry. 272. 23799-23804 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Akihiro Sakurai: "Ligand-and nuclear factor-dependent change in hydrophobicity of thyroid hormone β1 receptor" THYROID. 8・4. 343-352 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] S.Suzuki, H.Kobayashi, R.Sekine et al: "3.5,3'-triiodo-L-thyronine potentiates all-trans-retinoic acid-induced apoptosis during differentiation of the promyeloleukemic cell HL-60." ENDOCRINOLOGY. 138. 805-809 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Kakizawa, T.Miyamoto, A.Kaneko et al: "Ligand-dependent heterodimerization of thyroid hormone receptor and retinoid X receptor" Journal of Biological Chemistry. 272. 23799-23804 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi